いけりり★美紗さんからあかねたんが届いたよ


美紗さんからヤングジャンプの「妹」のあかねちゃんが届いたよー
いつもすてきなイラストをどうもありがとうございます!!!
ホームページがにぎやかになって本当に助かります!

以下、美紗さんのメッセージを転載します:


それと今・・週間ヤングジャンプで大活躍中の
~妹~(あかね)の山花 典之先生の作品に嵌ってしまいまして
絵柄・内容全てなんですが・・
勉強を兼ねる意味でヒロインのあかねちゃんを描いて
山花先生に応援メールを送ったところ
暖かいお返事を頂きもう・・びっくり仰天で声もでませんでした。
集英社の人気作家10人の中に入る作家さんなんです。
雲の上の人・・・

オリジナルですが一応タッチは真似てみました。
よろしければ、見てやってくださいです。


すっごくよい感じではないですかー!私は大好きですよー。
ちょっとどきどきですぅ。

ということで、コンビニでちらっとヤングジャンプを
立ち読みしてみました。いけりりはヤンジャンというと、
むかしーは奥先生の「変HEN」が大好きではぁはぁしたのですが(世代違う?)

最近ヤンジャン全然みてなかったら、作品が全体的に細くて
美少女系が増えたのかなぁと思いました。
こばやしひよこ先生の「HIYOKO BRAND おくさまは女子高生」
も王道をいっててよい感じです。

さて、「妹」ですが、もう兄妹の微妙な関係がたまらないっつ!
って感じのとってもよい作品ですね。あとみんなスカート短すぎ。あはは。
ということで、作品を見ていたら、失礼かもしれませんが、
絵がいけりり世代にとっては、一瞬昔の「弓月光」さん
http://www2.plala.or.jp/eiko/ribon/from/yuduki.htmlを思い出すような
少女漫画系なんだけれども、ちょっとえっちでどきどきしちゃうような絵ですね。
http://yj.shueisha.co.jp/manga/imouto/akane2.html
これからもチェックしてみます。
ではでぇあー。

いけりり★美紗さんからさくらたんが届いたよー



掲載遅れてごめんなさい!ホームページのトップに掲載しておりますイラストは
美紗さんからいただいた「カードキャプチャーさくら」です!
どうもありがとうございます!!!
いけりりはさくら大好き!というかCLAMP大好き!なので
本当にうれしいよぉー(さくらたん丹下桜風)

ではでは。美紗さんのコメントを掲載します。



時間ができましたので、さくらちゃん送ります~。
う~~ん相変わらず下手くそですね・・・
クランプ先生のさくらちゃんは、実は始めて。
構図とかさくらちゃんのコスとかオリジナルで描いてみました。
さくらファンに怒られそう・・・・
線が繊細なのでむずいです~~。
もし・・こんなのでよければ・・・ほんとに・・・すいません


そんなことありません!もうぜったいだいじょうぶだよー。
ケロちゃんもちゃんと書いてあって、なんやさくらーとか
いう感じで(実はいけりりはケロちゃん萌え)本当にうれしいです。
どうもありがとうございました。


<-- 2002/9/25 --> いけりりですー。IT関連資格について2つほど

いけりり★XMLマスター

さて、最近お客さんでXMLのニーズが結構あるので、
XML技術者育成推進委員会XMLマスター試験の
XMLマスターベーシック(I10-001)の方、受験してきました。
とりあえず82%で合格してきました(ライン70%)よー。
それでは、これからの方に試験のアドバイスと学習指針について紹介します。

XMLマスター試験は時間が60分間で問題が40問題という
結構さっぱりとした試験です。問題は多岐選択式で選択肢が4-5つです。
ラジオボタン問題(1つが正解)とチェックボックス問題(複数が正解)の
問題から構成されます。図示やポイントをクリックする問題はありませんでした

選択肢には「ーーでないもの」や「もっとも適したもの」など
いじわるなものが多く、きちんと問題を読まなくてはいけません。

にもかかわらず、試験問題にはなんと「用語集」ボタンがついており
XML関連の用語をその場で参照できます。
もちろん、用語の意味までは載っていないのですが、
別称や英語の記述まで掲載されており、非常に助かりました。

そして、40問題をきちんと追いかけていくと、至る所に
ヒントがたくさんあります。ある問題の選択肢が、別の問題の
解答に関して、大きなカギとなっているようなものがいくつもありました。
これは、XML関連技術そのものが、演習というよりは、
もっと文系的な知識にかかわるものであることが理由かと思います。

学習指針について

出題はいわゆるXMLとその関連分野全般にわたっており、
基本的な内容を「広く」「浅く」聞いている感じがします。

出題されているセクションとしては
XML:基本的な記述の構文から要素と属性について何度も出題
XSLT:こまかい式は聞かずにテンプレートとパターンの使い方が出題
DTD:PCDATAやCDATAなど、構文の使い方がいくつも出題
XMLSchema:for-eachやminIncludeなどの命令語について出題
XPath:細かいことは聞かずにXPath技術について全般
dom.namespace:こちらは実際のXML文章とともに出題
ほかに難易度の高いXML文章とXSLTによって変換した後の
文章についてきかれる問題が2問ほどでました。

あと、用語などでは、「RELAX」や「DOM」などもでました
これらは詳細ではなく、意味や仕組みがどのようなものか知っているか
どうかの程度の出題です。

XMLをはじめよう!

以上が試験のアドバイスと学習指針ですが、問題が少なめなことと、
内容が、広く浅くXMLとその関連技術全般をふれていることから
IT関連のスキルが最低限ある方が、これからXML全般を
はじめよう!なんて思っているような人にとっては、
学習する意欲もわきますし、なんといっても国産であり、
ベンダーフリーな試験なので、とてもよいと思いました。

ぜひ、これを機会にXMLにチャレンジしましょー!おー

いけりり★CIWサーバーアドミニストレータ(1D0-450)

CIWですが、先日のインターネットワーキングプロフェッショナルに続いて
サーバーアドミニストレータ(1D0-450)の方も受験してきました。

結果は合格点75%のところを76%で、ぎりぎり合格です。危ない。
CIWについてはhhttp://www.ciw-japan.comをご確認くださいませ。
米国プロソフトさまが実施するITスキルの試験で、プロソフトのテキストと試験が
一体となって提供されるのが特徴です。まだまだ知名度は低いのですが、
サーバー管理から開発、サイトデザインやe-コマース、プロジェクト管理と
いったところまで、詳細に丁寧なカリキュラムが組まれているのが特徴です。
内容は、今時な内容で、ベンダーに依存しない、よいものをすべて含んでいるので
コンテンツはとてもよいと思います。

CIWのコースでは、サーバーアドミニストレータと
インターネットワーキングプロフェッショナルと
セキュリティプロフェッショナルの3つでさらに認定されます。

試験の内容と印象

さて、試験の内容なのですが、
高度インターネットシステム管理が30問
インターネットシステム管理が30問で
合計で60問題の出題で、各分野で70%以上、75%が合格ラインです。

まだ始まったばかりの試験なので、かなり手続きは大変でした。
問題はすべて4者択一(図や複数選択はなし)の出題で、
MSやComptiaのようないじわるな問題は出ずに、
問題そのものは素直な出題が行われます。

内容は通常のサーバー運用全般で
WWW、DNS、FTP、メール、ニュース、ファイル、プリントなどと
運用面(SNMPやディスク、ハードウエア)およびセキュリティ分野
ファイヤーウォールやプロキシなどが出題されました。

結構難しい問題が前半に出題されたと思います。
LinuxでSambaを設定する問題(smbclientコマンド等)が以外とでました。
そして、ニュースやWhoisや比較的マイナーなサービスに至っても
きちんと聞かれます。バランスはとれていると思います。
設定ファイルの中身(named.localなど)も聞かれます。

企業のサーバー管理者にとっては適したトレーニングになりますし、
内容がWindowsとLinuxがちょうど半々なので、この後にMCSAや
Linux関係の認定資格を受験されてもよいと思います。

ではではー。