いけりり@ハードにいこう!(環境構築編)

いけりりです。最近ようやく余裕でてきたので、
秋葉原の秋月にいっていろいろと購入してきました!
むかーし、いけりりは「エレキット」という部品付き、
基盤パターン作成済みのラジオとかは作ったことあるのですが、
それ以来ですので、10年以上ぶり。おいおいー。

で、今度はいきなりラジオから跳躍して、マイコンですよ。マイコン。
スイッチをオンオフできるチャンネルが何個もついてて、アセンブラを
がんばって書いたら、その通りに動いてしまう、すごいやつです!
しかも最近はCやVBでもなんとかなる(らしい)ので、これはやるしかないです!
年末の混み合う秋月のなかで「すみませんー」と人をかき分けて、ゲットしたのが、これです!!



H8-3069ネット対応マイコン!作っちゃいます。
NE2000互換RTL8019AS搭載で、しかもTCP/IPプロトコルスタックまで
ついてきて、ドライバ作らなくても、TCP/IPでLAN接続できちゃいます!
しかも、オンボードでROM書き込みができるのでROMライターいらないのです!
おおー。これで、LAN接続ねことか作れるよー。おおー
開発キットはWin/LinuxでMac対応版はないけれども、そこはなんとかー。
ということで、ハードにいこう!!スタートですー。



でも、「いきなりは作れないよおーっつ」ってことで、
まずは「AKI-PICプログラマーキットVer3」を購入してきました。
今時のマイコンはPICというもので、40ピンと、28ピンの
ゼロプレッシャーソケットがついてきて、マイコンのチップ
(12C509,16F877,16C74,16F84,16C71)なんかを差して使うのですー。

「ねーねー、開発キットが Win版。。。」ううぅ。でもがんばるー。
すぐに使えるように10Mhzのセラロック、12C509,
16F84ついているので、がんばるっすー。

さあ、はじめるよーって思ったら、当然、未完成なのです、 まずは自分で組まなければいけないよー。半田つけないとーって
ことで、いえを探したら半田なんてもうないのです。そこで、環境もゲットです!



えっと、半田こてとこて台と電子機器用の半田をやはり秋葉原でなんとかゲット。やすかった。



そして、浮いた半田をとる半田とり、こての換え芯とかも調達したよ。

ということで、来年度に向けて、徐々に進めていきますー!次回また報告しますー。


関連リンク
いけりり@ハードにいこう!(環境構築編)
いけりり★ハードにいこう第二回PICライター作成編
いけりり★ハードにいこう3
いけりり★ハードにいこう4

過去の日記はこちらへいけりり★過去の日記ページ
さらに過去の日記はこちらへいけりり★ギャラリー
ホームページはこちらへいけりり★ネットワークサービス