12/15: クリバンキャットのおでかけバッグ
JAL/JTA便でクリバンキャットのバックを機内販売でおみやげに買いました。(\2700円JALカード)にゃんこ3匹が餌のハートでジャンプする絵柄で、赤の布とのコンビの組合せです。すごくかわいいです。以外と凝っていてチャックがにゃんこの手になっていたり、中にもチャックがあったりとしっかりした作りです。クリバンキャットってハワイにいったときに売っていて、妙なかわいさにはまったのですが、日本でもたまにあります。なぜかJAL/JTAはクリバンにゃんこがあって嬉しいです。
11/25: 白い恋人のおまけにゃんこ
新千歳空港が変わってからは初めてになります。すごくきれいになった印象です。25112006009.3gp - 209.7 KB やはり日本ハム優勝で盛り上がっていて、スチール写真の展示がいっぱいありました。
さて、おみやげというとやはり白い恋人。空港の売店の白い恋人パワーに圧倒されます。キャンペーンをやっているみたいで、白い恋人を大量購入すると、にゃんこがもらえるらしく、このにゃんこがすっごく可愛いのです。こんな感じです。25112006010.3gp - 179.5 KB
10/10: ねここねことシュタイフのKatze
ちょっと東京ねこBlogが停滞気味なので、ねこぬいぐるみ情報を補充します。
この親子のにゃんこのぬいぐるみは「ねここねこ」と言います。 「あずまんが大王」というアニメーションで登場したことで有名で、
写真のものは数年前の東京ゲームショーで入手したものです。
マジックテープでおかあさんねことこねこがくっつくようになってます。 結構お気に入りです。ぬいぐるみというと、
なんといってもシュタイフ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%95%E7%A4%BE なしでは語れないのですが、
シュタイフは熊や犬ばかり作って、にゃんこを作ることがほとんどありません。ネコ派のドイツ人がいることを祈ります。公式サイトはこちら。
http://www.steiff.de/shop/ とりあえず
「Katze」(ドイチェでにゃんこの意味)で検索したのがこちら。http://www.steiff.de/shop/advanced_search_result.php?keywords=Katze&x=0&y=0 うわ、
かわいすぎ。ほ、ほしいよー。基本的にシュタイフはすべて手作りで限定なので、非常に高額である場合も多いです。いいなあ。
Katzeいいなあ。
08/27: 上野公園にゃん2006Summer
上野公園を自転車で一周するときにみかけたにゃんこです。池を泳いでいる鴨が気になるのではなく、彼らはキャットフードを食べてました!!誰かあげているのかなあ。いずれにせよ、「ここはおれらの場所にゃー」と上野スピリッツあふれる上野公園にゃんたちです。そのあと、親子のにゃんこたちも見つけました。かわいい。MP4はこちらです。 20060826SANY0013.3gp - 318.2 KBもう2匹こはこんな感じでした。20060826SANY0014.3gp - 159.7 KB
08/27: 内神田トロイカ付近喫茶店にゃん
内神田商店街のトロイカという飲み屋さんのそばにある喫茶店にいるにゃんこです。たまに神社でみたことはあるのですが、ひさしぶりです。じっとしてました。 ちょっとさびしそうだったのが気になりますが、元気そうでよかったにゃん。 内神田商店街のにゃんこたちもがんばれにゃー。今回はXactiで撮影したので、600万画素でお届けしております。その割にはうまくとれてないかなあ。
06/13: 池袋にゃん
歯医者さんのクリーニングにいった帰りに見かけた池袋にゃんです。朝の駐車場でにゃーと歩いていました。
ちょっとおなか大きめの黒黄色にゃんです。私もくたくた気味ですが、にゃんこもくたくた気味。 お互いがんばろうにゃー
05/16: もう一匹やってきた
黒の方はやはり我慢できずかばんにつけてしまいました。うう、いい年なのに。。。
ねこぶくろのある東急ハンズ池袋店にて購入、935円でした。ねこぶくろは一度いったことがあるのですが、
今度はお台場にあるらしい「おにゃん場」にいってみたい。でも、
人に触りたくられて鬱になったにゃんこの顔を見るのは寂しいかなあ。
05/02: にゃんこのマスコット
東急ハンズで見つけて我慢できずに購入960円でした。
ほかにも白いにゃんこやねずみいろにゃんこもいて可愛かったです。本当はかばんにつけたくてしょうがないのですが、若くないし、
恥ずかしいなあ。でも可愛い。。