Prev [P.24/36] Next [*No.231-240 of 355] First / Last
カテゴリー: information
投稿者: ikeriri
20130605-interop.png
Interop Tokyo 2013~ More Clouds, More Ways, More Innovations ~
いけりり★ネットワークサービス株式会社竹下です。今回で20回目を迎えるInterop 東京ですが、いよいよ来週開催となりました。幕張メッセにおいて6月の11日~6月の14日まで開催しております。12日水曜日~14日金曜日までの展示会においては、いけりり★ネットワークサービス株式会社ブースにおいて弊社の取り扱うパケットキャプチャ、スペクトラム解析製品群を実際に転じデモンストレーションしております。ぜひこの機会にいらっしゃって実際にどのようなツールなのか確認していただければ幸いです。 場所は Interop パビリオンになります。→インターロップパビリオン

20130605-img_0367.gif
本年度もリバーベッド様ブースにて2日間のミニシアターセションが決定しました。
時間:12日14:00-14:15および 13日16:00-16:15
場所: Riverbed Technology社ブース
テーマ:「Wireshark-enhanced productsを活用した有線LAN/無線LANの大容量pcap分析」
になります。Interop にお越しの際にはよろしくお願いします!
カテゴリー: information
投稿者: ikeriri
1/2013053012340000-photo-small.jpg
いけりり★ネットワークサービス株式会社は住友電設さま(大阪)において無線LANパケットキャプチャ・セキュリティセミナを開催いたしました。
1/2013053012340001-photo-small.jpg
WiresharkやAirPcapシリーズを用いて、実際にネットワークを流れるパケットを取得して、暗号解読、通信のトラブルシューティングを行います。
1/2013053012340002-photo-small.jpg
Wi-Spyシリーズを用いてスペクトラム解析も実施しました。無線LAN以外の外来波の確認を行い、通信トラブルの原因究明と対応を身につけます
カテゴリー: information
投稿者: ikeriri
1/2013040323283800-photo-small.jpg
いけりり★ネットワークサービス竹下恵はキヤノン株式会社様においてWireshark を利用したパケットキャプチャ、デバック、トラブルシューティングセミナーを実施いたしました。(英語)
ネットワーク機器特有のトラブルシューティングやプロトコルでバックはぜひいけりり★ネットワークサービスを選択肢の一つとしてご相談いただければ幸いです。
カテゴリー: information
投稿者: ikeriri
いけりり★ネットワークサービス株式会社竹下恵は、Wiresharkの開発者会議であるSharkfest13において、今年も1コマ講演することが決まりました!
SharkfestはWireshark関連の開発者、技術者が集まり、セッションを行うイベントで、今年で6回目になります。もちろん、竹下は初回から参加しております。→Sharkfest13公式サイト
20130302-sharkfest13.png
昨年に引き続きまして、竹下恵は1コマ講演します。最終日6月19日のお昼前のセッションでデバックに関する内容を進めます。場所はカリフォルニア州立大学バークレー校になります。どうかよろしくお願いします
カテゴリー: information
投稿者: ikeriri
1/2012122512371502-DSC_0003-small.jpg
iPad2/iPad,iPhone5/iPhone4SなどのiOSでスペアナ、オシロ、ロジアナができると便利ですよね!いけりり★ネットワークサービス株式会社では米国Oscium社のiOSデバイス対応の計測機器の取り扱いをスタートしました。詳しくはお問い合わせくださいませ。→いけりり★ネットワークサービス株式会社製品紹介
カテゴリー: information
投稿者: ikeriri
20121012-ikeriri-jsdf-2012-1.jpg
いけりり★ネットワークサービス株式会社は陸上自衛隊通信学校様においてパケットキャプチャセミナーを実施いたしました。
20121012-ikeriri-jsdf-2012-2.jpg
実際にネットワークもう流れるパケットをWireshark を利用して取得し分析解析していくことで、ダンプ解析やトラブルシューティング、セキュリティを学んでいきます。
20121012-ikeriri-jsdf-2012-3.jpg
お客様の要望に応じたセミナーを今後とも実施していきます何卒よろしくお願いします。
20121012-580927_353553891403734_1512344576_n.jpg
カテゴリー: information
投稿者: ikeriri
1/2012100509593902-IMG_0398-small.jpg
いけりり@CEATEC Japan 2012です。AirPcapシリーズも一通りそろえてデモンストレーションしております。
1/2012100509593903-IMG_7392-small.jpg
実機ありますので、ぜひこの機会にお越しくださいませ→AirPcapシリーズ紹介ページ
カテゴリー: information
投稿者: ikeriri
1/2012100210041700-IMG_2210-small.jpg
いけりり@CEATEC2012です!現在幕張メッセにて設営中です。周りのブースを見ると、今年はスマホ連携、4K、EVなどが多めな感じです。
1/2012100210041701-IMG_3866-small.jpg
ニュースリリースを出してみました。→こちらとか いけりり★ネットワークサービス株式会社はUSB接続の安価なネットワークタップを提供いたします
CEATEC JAPAN 2012 東京--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ)-- パケットキャプチャに関する総合的なサービスを提供するいけりり★ネットワークサービス株式会社は、USB で給電可能な非常に安価なネットワークタップの提供を開始いたします。これらは、米国Dualcomm社のregenerate型の製品で、トラブルシューティングの現場にキャプチャー環境や電源がなくても、すぐにパケットキャプチャを行うことができます。10/100Mbps対応のDCGS-1005 提供価格 6,000円以下 及びギガビットに対応した 10/100/1000Mbps対応のDCGS-2005 提供価格 15,000円以下の販売を開始いたします。
写真とマルチメディア・ギャラリーはこちらをご覧ください : http://www.businesswire.com/cgi-bin/mmg.cgi?eid=50416524&lang=ja
カテゴリー: information
投稿者: ikeriri
1/2012062820464002-IMG_7524-small.jpg
いけりり@Sharkfestです。今回のWireshark の開発会議において、Riverbed社の新しいパケットキャプチャー買ったネットワーク分析ツール、Riverbed社CascadePilotシリーズ、SharkApplianceの紹介とその応用のセミナーがありました。
1/2012062820464003-IMG_3535-small.jpg
直接リバーベッドの開発者のもとで、様々な利用形態や製品の可能性について確認してきました。弊社でも今後頑張っていきますので、どうかよろしくお願いします。従来のスチールヘッド等で使っていたフロー製品とも統合することも可能です。ぜひ興味のある方はお問い合わせください。
カテゴリー: information
投稿者: ikeriri
1/2012062623103000-IMG_8451-small.jpg
いけりり@カリフォルニアです。2012年6月28日から27日までカリフォルニア州立大学バークレー校において、開催されましたWireshark の開発者会議Sharkfestにおいて、いけりり★ネットワークサービス株式会社竹下恵がWireshark のケーススタディについて講演をいたしました。
1/2012062623103001-IMG_4372-small.jpg
Sharkfest公式サイトは→ SharkfestAgendaになります。Wireshark のケーススタディについて6月25日の3時45分から5時までGardenRoomにて話をしてきました。
1/2012062623103003-IMG_8743-small.jpg
いけりり★ネットワークサービスはこれからもパケットキャプチャおよびWireshark 関連に全力を注いできます。今後ともよろしくお願いします。
Prev [P.24/36] Next [*No.231-240 of 355] First / Last