12/01: 原稿合宿@秦野
09/22: 石和合宿その2
いけりり@石和合宿その2です。地域振興の割引制度に助けられて
原稿頑張って書いています。
ひとりで来れて、旅館と違って、11時30ごろに
夕食を食べられて、朝たべなくてよいのが便利です。
たんたかたんのボトルをさらに追加です
がんばります!
05/24: 指宿の貸切風呂
10/05: 西郷さん川内高城温泉
07/14: 潮騒の湯@大洗

最後は潮騒の湯でぷふぁーっとさんふらわあ見てます
ガルパン関係の展示もかなり充実していて
食堂は新鮮なお魚メニューも多くておすすめです
茨城県大洗町|日帰り天然温泉「潮騒の湯」|露天風呂・展望 ...
http://www.siosai.jp
05/02: 宇城市の家族風呂
04/24: 人生初の下呂温泉

いけりり@仕事で飛騨エリアです。岐阜県自体が少ないのですが、人生初の下呂温泉でした。
いつもの鹿児島の温泉とはまた一味違ってぬるぬるした感じですごくよかったです
コロナ禍の平日昼ということもあってか、 だれもいない温泉でしたが最高でした!!
10/04: GoTo温泉合宿してます

いけりり@ものすごい猛暑が続いているなぁって思っていたらもう秋。エアコンがいらない時期になりました。
チョコレートもはーはー言ってたのが、だいぶ元気になってきました。もうおばあちゃんでやっとのことで玄関をジャンプして迎えにきます。
チョコレートもはーはー言ってたのが、だいぶ元気になってきました。もうおばあちゃんでやっとのことで玄関をジャンプして迎えにきます。
06/01: 初ユネッサンいってきました!
いけりり@ようやく緊急事態宣言解除ということで、小田原から箱根ツーリングしてきました。まだまだ店舗はオープンしているところが少な目ですが、多少は賑やかでした。
そんな中、小涌園のユネッサンが特別入場をやっていたので、いってきました。人生初です。ワイン風呂、日本酒風呂、コーヒー風呂、緑茶風呂をはじめとして堪能してきました。水着でなく裸で入る森の湯も広い露天でよかったです!!
エヴァンゲリオンとのコラボでLCL風呂、セントラルドグマ風呂、サードインパクトの湯などもありました。