09/13: KOJ戻ってにばんぼし
08/21: 騎射場で飲んだりとんかつとか
08/21: 枕崎でカツオ
08/11: かごっま戻ってきました
08/11: 愛する騎射場のにばんぼしで幸せいっぱい

いけりり@実家戻ってきました。夏休み最初のお酒は騎射場へ
愛してやまないにばんぼしでのんできました。

にがうりいためも美味しかったです!のんかたも進みます

梅のパスタもさっぱりで夏に食が進みます

そしてなんといってもかしわです。
鹿児島の地鶏の鳥の桜島の溶岩焼きです。幸せいっぱい!
07/17: 梅雨続きのKOJようやく晴れた
いけりり@毎日豪雨のかごっまでしたが
ようやく晴れました。桜島もやっと確認できました。
160;
指宿方面へ車を走らせてようやくいきたかった
レストランへ。いつも並んでてなかなか入れないのですが
ランチ営業の最後にようやく入れました。
07/17: やっぱりかごっま帰ったらそうめん流し

いけりり@梅雨で暑いかごっまです。雨で滝もすごい
160;

でも夏のかごしまはいたるところで流しそうめんではなくて
こんなかんじのマシーンで食べるそうめん流しが定番です。

今回は加治木のそうめん流しでした。お芋が冷たくて美味しい
160;

鹿児島定番の鳥刺しもあります。
160;

ますの塩焼きも美味しかったです
07/14: 黒かつ亭の黒豚ロースSP
05/16: ナンチクの直売所のレストラン

曽於市にあるナンチクの直売所にレストランがあって
一度はいかないとって思っていたのですが、鹿屋方面の
ついでにお昼食べてきました!安くて高クオリティです!

この本当に具がいっぱいのカレーが500円です!
160;
焼き方レアでお願いしたこの立派なステーキは1500円!
本当におすすめなので北薩側のついでに
とんかつはごはんと味噌汁ついて1200円でした