Prev [P.32/41] Next [*No.311-320 of 408] First / Last

11/30: ぶり大根

カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2015113008300604-IMG_2302-small.jpg
いけりり@最近は鹿児島のごはんが楽しみなこのごろです。今回は天文館のバーで飲んでご機嫌で徒歩で屋台村へ。いつものお店で幸せいっぱいさー。

11/28: 池田バー

カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2015112810223400-IMG_2280-small.jpg
いけりり@最近は居酒屋が大好きで、飲むのはまだいいのですが余計に食べてしまって、太りすぎが心配なこの頃です。そこで、最近はバーに出かけるようにしています。
どちらかというとオーセンティックなバーということで、池田バーにいってみました。狭いかなあと思った入口には思えないくらい広くて、カウンターが長かったです。ウイスキーやっぱりおいしいですね。飲み過ぎないようにしないと。

10/25: 城山

カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2015102519514600-IMG_4182-small.jpg
いけりり@鹿児島帰りです。城山観光の温泉の帰りに城山の展望台いってきました。<br /> 1/2015102519514602-IMG_4186-small.jpg
あいかわらずの桜島がよかったですー。
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2015092221020200-IMG_4010-small.jpg
いけりり@鹿児島天文館最深部のディープスポットこと、軍国酒場にいってきました。
1/2015092221020201-IMG_3998-small.jpg
とにかくまずは入るのが怖いです。すごい雰囲気というか廃墟マニアにはたまらない感じで、4Fまで大きくなる音を耳に焼き付けながら登っていくことも含めてテーマパーク感ばっちりです。
1/2015092221020202-IMG_3995-small.jpg
創業50年のお店は当時の貴重なものがいっぱいあってすごかったです。ママの生歌も玉置宏のレーザーディスクのナレーションつきで聞けます。
1/2015092221020203-IMG_3990-small.jpg
ビール=魚雷、焼酎=爆弾、ウーロン茶=中国、また、配給は鉄砲の玉(落花生)とか、手りゅう弾(ゆで卵)とか、カンパンなどです。ぜひ来訪をおすすめします!
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2015072921185926-IMG_3770-small.jpg
いけりり@鹿児島滞在中はちょくちょく探検している屋台村です。先日リニューアルされましたが新しいお店もお気に入りができて来ました。私的に一番好きなのかこのたぎるばというお店で、長島(鹿児島)のちゃぶりのお刺身、ちゃぶり大根、黒豚の軟骨がとってもおいしいです。→たぎるば様公式
1/2015072921185927-IMG_3771-small.jpg
KTS の取材の人たちが来ていて、バンドの方の生演奏も聞けたりして楽しい夜を過ごしました。
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2015072602143000-IMG_1612-small.jpg
いけりり@愛して愛してやまない鹿児島に帰ってます。屋台村が好きでちょくちょく行ってます。→鹿児島屋台村公式
1/2015072602143001-IMG_1613-small.jpg
お刺身が美味しくて美味しくて、ちゃぶりとかをよく食べたりしてます。きびなごもおいしいよ
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2015061619244210-IMG_3470-small.jpg
いけりり@最後はお父さんと一緒に行って以来のかごしま水族館イオワールド。久しぶりにできました。すごい綺麗で1,500円は安いです。もちろん美ら海や鴨川なんかに比べると小規模になりますが、イルカも頑張ってます。
1/2015061619244211-IMG_3469-small.jpg
マンタとかエイも泳いでいました。
1/2015061619244212-IMG_3477-small.jpg
Amazon エリアには古い魚もいっぱいいました。
1/2015061619244213-IMG_3480-small.jpg
鹿児島の中学生でいっぱいなイルカショーもものすごく盛り上がっていて、楽しかったです。雨の日の鹿児島観光などではおすすめです。
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2015061619244209-IMG_3461-small.jpg
いけりり@映画ホタルなどでも有名な垂水漁港です。私が大好きな漁協の食堂のオウカンっていうところのカンパチの定食です。このボリュームすごいです。→鹿児島に行ったらぜひおすすめのところです。桜島フェリーで意外とすぐに行けます。
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2015061619244207-IMG_3487-small.jpg
すごく定番ではありますが、鹿児島で食べたご飯について。まずはこれは外せないざぼんラーメンです。いつもながら美味しかったです。参考までに今回は空港の近くの溝部のお店です。
1/2015061619244208-IMG_3464-small.jpg
そしてドルフィンポートのレストランです。すごい昔にお父さんと一緒に行って以来だったのですが、テナントが結構変わってました。お魚も美味しかったです。
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2015061619244203-IMG_3454-small.jpg
鹿児島の飲み物定番といったらなんといってもヨーグルっぺとこのスコールです。
1/2015061619244204-IMG_3457-small.jpg
高千穂牧場の羊さんも雨でちょっとつらそうでした。
Prev [P.32/41] Next [*No.311-320 of 408] First / Last