04/13: 和食たか田さんでよっぱらい@府中

いけりり@府中生活です。お昼も外に出られないのでので、楽しみは夕食とお酒かなあ。遅い時間だと鳥よしさん、早い時間だとたか田さんにいくのが日課です。
日本酒状況は プレミアムモルツ→五橋(ごきょう)→大信州→雪の小町→よっぱらって忘れてしまいました。。。うう。ゼラチンの魚がおいしいよ。

お刺身はかじきまぐろでした。しあわせさ。

最後におすしをたべました。府中のおすすめです。おいしかったよー→和食たか田さんのホームページ
04/12: お台場、府中、晴海などに滞在ちうなこのごろ

いけりり@4月はすっごく忙しい時期で、昼に夜に朝にと終われてます。最近の滞在はお台場や府中、晴海などに宿泊してます。いつのまにか新人研修をしていると、新入社員が若くてかわいく感じる自分がいます。年取ったなあということで、神田にも帰れず、いつものプールや飲み屋さんにいけない私、しかも早起きな生活の唯一の楽しみはいった先の飲み屋さんです。
現在の開拓状況はこんな感じ 日航東京→キャプテンズバー(ボトルはアイラウイスキーです。車椅子使ったのは苦い思いでさ(
04/03: 秦野桜祭りにいってきたよ@秦野

秦野というと、グランドがあったくらいの記憶しかないいけりり@秦野です。お花見ということで、秦野の桜祭りにいってきました!→秦野市観光協会

ひたすら続く桜並木はまるでタイトーのバトルギアの初心者向けステージのようでした。

食事もおいしかったよ
04/03: 千鳥ヶ淵の桜@大山巌

いけりり@大山巌は鹿児島県出身です。今日の千鳥ヶ淵はすごかった!車で靖国通りを通過したのですが、ものすごい人です。桜はすごく綺麗!そして、法政大学の入学式、花見のお客さんと靖国神社の桜祭りとすごい人手すごかったです。

04/02: 柳森神社の今日の桜
04/01: 柳森神社の桜
03/28: 夜桜@石和
03/28: 談合坂
03/27: 富士丸@秦野
03/26: 原監督のグータッチ像とか

いつものように泳ぎに行った帰りに原監督のグータッチ像を見つけました。実物を元に作っているみたいで、音が鳴ったりして結構スゴイです。場所は、後楽園水道橋のラクーアに行くエレベーターの側の2階にあります。→東京ドーム公式