Prev [P.151/214] Next [*No.1501-1510 of 2133] First / Last
カテゴリー: kanto
投稿者: ikeriri

1/2009051116455209-20090504152-small.jpg

1/2009051116455210-20090504151-small.jpgびっくりしたのが50本くらいのふじでできた並木道です。ふじってこんなにおいがしたのかと思ったよ。こちらもおすすめです。真っ白なふじがすっごくきれいでした。時期がよかったかも。場所はこんなかんじです。

カテゴリー: kanto
投稿者: ikeriri

1/2009051116455212-20090504149-small.jpgあしかがフラワーパークhttp://www.ashikaga.co.jp/ にはお花がいっぱいでした。最初はおおきなふじのはながひとつくらいあるのかなあと思ったら、こんなのがいっぱいあります。こちらの富士も一本の木です。樹齢は140年くらいだよ。

1/2009051116455211-20090504150-small.jpgきれいでした

カテゴリー: kanto
投稿者: ikeriri

1/2009051116455213-20090504148-small.jpg足利では、日本最古の大学といわれる足利学校とあしかがフラワーパークにいってきました。特に感動したのはあしかがフラワーパークです。最初、入場料高いかなあと思ったのですが、そんなことは全然ないのですね。すごい!のひとこと。神秘的というか、命の力を感じます。ファンタジー系RPGみたいだったよ。

1/2009051116455200-20090504146-small.jpg藤がすごいです!

カテゴリー: kanto
投稿者: ikeriri

1/2009051116455215-20090504143-small.jpgいけりりです。サーバー入れ替えでそれどころではなかったのですが、GWに生まれて初めて足利、両毛地区にいってきました。上京して早X年ですが、実は両毛にいったのははじめてです。道の駅から見える田んぼです。

1/2009051116455214-20090504145-small.jpgお約束なのですが、利根川の支流の渡良瀬川とか、菜の花がいっぱいの田んぼとか、緑と花がいっぱいで素敵な田舎でした。関東地方って本当に平地が続くよね。(鹿児島市出身者談)あと田植えしてました。もちろん森高千里で有名な渡良瀬橋もいってきました。鉄橋なのですね。床屋の角にぽつんとある公衆電話もありました(2番)

カテゴリー: diary
投稿者: ikeriri

20090420142いけりり@また普段な日々が始まる感じです。お客さんから 覆盆子酒(ボッブンジャ) BOK BUN JAというお酒と韓国のザクロのお酒をもらいました。覆盆子酒の方は山いちご100%のラズベリーのジュースのお酒で、甘くて美味しいワインみたいな感じです。濃い感じだから氷を入れるといいかもしれません。ざくろのお酒は榴夢っていうざくろのワインでこちらもとっても美味しいです。

カテゴリー: diary
投稿者: ikeriri

いけりり@いよいよ情報処理技術者試験です!基本情報技術者試験を受験された皆様、情報セキュリティスペシャリストを受験された皆様、そして、他の資格の方もお疲れ様でしたー!これで一段落です。
私は学習院女子大で情報セキュリティスペシャリストを受験してきました。学習院女子は初めていったのですが、西早稲田にあってすっごくきれいなところでした。女子トイレが広いし、パウダールームまであって、ホテルみたいでちょっと嫉妬するくらいでした。試験の方はというと、午前Iはちょっとおもしろい問題があったり、午前IIはセキュリティっぽくない問題が目につきました。やはり、ストラテジ系や経営が増えてきているのかなあ。午後Iはパケット解析の問1とPerlとSQLの問3にしてみました。午後IIはPKIでいってみました。いずれにせよ、研修に参加された皆様、いろいろと大変だったかと思いますが皆様本当にお疲れ様でした。まずは打ち上げですね。

カテゴリー: izakaya
投稿者: ikeriri

20090417132 20090417133
いけりり@神田です。久しぶりに神田に戻ってきましたー。うっうー。久しぶりのなばやさんはすっごく美味しかったです。橘小町の生酒とか
20090417134 20090417135
20090417131貴とか、山廃純米、生原酒 番外品とか雅山流とかいろいろと飲んだよー。しあわせさー。

カテゴリー: kanto
投稿者: ikeriri

20090417137 20090416130
いけりり@いつの間にか府中最終日になりました。最後の夜は府中のカクテルバーとおそばやさんに行きました。シンガポールスリングにブルーキュラソが入ったみたいなのとかをのみましたよー。おそばやさんは天ぷらとおそばとかのセットでおなかいっぱいでしたー。明日が最終日なのでがんばるよー

カテゴリー: izakaya
投稿者: ikeriri

20090413121 20090413122
いけりり@なばやにいけませんが、府中で日本酒を飲んでます。老舗みたいな感じの素敵な和食やさんを発見して飲んでます。し、しかし一合単位の注文なので、ちょっといけりりにはきついよー。「夏吟 しぼり」とか
20090413123 20090413124
純米吟醸の「伯楽星」
20090413118 20090413119
大信州の超辛口、純米吟醸とか。
20090413120大信州の違うバージョンなども飲みましたよー。

カテゴリー: kanto
投稿者: ikeriri

20090411112 20090412115
いけりり@今週も府中でがんばってます。いつものビジネスホテルもいい感じです。食べるところはいろいろと開拓してます。和食屋さんとかにもいってます。
20090412116 20090413117 
いよいよ今週もラストスパートがんばるにゃー。

Prev [P.151/214] Next [*No.1501-1510 of 2133] First / Last