06/17: PIER39でシーフード各種
今回初めてお会いした方々と一緒にサンフラ観光いってきました。楽しかったよー。TIER39はフィッシャーマンズワーフにあるショッピングとグルメ施設みたいなところで、いろんなお店がたくさんあります。まずは安定のクラムチャウダーだー!
あとは牡蠣、シュリンプカクテル、フィッシュアンドチップスと堪能してきました。
06/17: GGBの夕暮れ
サンフラ定番の金門橋です。カンファレンスが終わってから移動でぎりぎり日没に間に合いました。
こちらは日没が20:30なので、日がとても長い印象です。
日が沈んでからは橋を渡って反対側のスペンサーヒルの方へ行きました。
すごくきれいでよかったです!
06/16: Sharkfestパーティ イベント 出前の車が大きい
いけりり@Sharkfest2016 初日のディナーのときのベンダイベントとパーティーです。
出前の車がいろいろと来ていてフリーフードでいろんな食事を食べられます。タパスとか、インド料理とか、ハンバーガーとか、アイスクリームなどです。
カレー味でごはんがトルティアみたいなのにはさんであるケイジャン料理みたいなのとか?各種おいしかったです。
アイスクリームがカラオケアイスになっていて楽しそうでした。
06/14: 16前夜祭">SHARKFEST2016前夜祭
01/12: LASみやげ
いけりり@カジノみやげということで、リオが会場のWSOPのロゴがいっぱいのポーカーエリアなんかを見たり、WSOPの中継をやっていたりするから、思わずテキサスホールデムのセットを買ってしまいました。100$相当が70と言われたのですが、お金を払ってたいへんなことに気が付いたよ。そう。これものすっごく重たいです。鉄のケース、チップも重量感あってすごい感じです。本当に持って帰るのがおっくうになります。涙。
あとはSEAとかLASにあるBEST BUYの自動販売機です。微妙に古いモデル中心です。
と思ったら電子たばこや香水とかのベンダーもあったりです。
01/10: 今年もチッピンデールとサイズはアメリカン
いけりり@今年もCESのホテルは愛してやまないRIOです。この時期高いですが、日付を微妙にずらすと格安という商売ですね。なんといっても毎年これなしでは話にならないw 今年のChippendaleはこんな感じです。ああ。結局今年も行かずじまいです。
さんざん歩いてくたくたでレストランも一人なので、テイクアウトですが、そう。ここはアメリカだった。とにかくサイズでかすぎ。。。
サラダだけにしておけばよかったと後悔してます。ハンバーガーは明日食べます。
06/27: Bluemoonと朝ごはん
いけりり@今回のSharkfestでは、ほとんど観光とか遊びとか食事とかなく、会議だけで精一杯でした。自分が発表で忙しかったのもあるかな。そんな中で、最終日の移動のときにも夜の1時頃ですがテイクアウトで頼んだブルームーンです。オレンジおいしいさー
朝ご飯にクラムチャウダー的なものがあって、これも美味しかった。
ということで帰ります。
06/25: 肉だー@SHarkfest3日目ごはん
いけりり@3日目の夕食はアメリカ人がみんな大好きBBQでした。
とにかくすべてにおいて両が多めで肉、にく、ニクってでてきます。
牛、鳥、豚とあってソーセージもおっきいよ。
いずれにせよ全体的に大味なのはアメリカなのでご愛嬌ということで
そんな感じでとにかくおなかいっぱいのSharkfest3日目ごはんでした。
06/22: 朝ごはん
01/11: ストリップぶらぶら@2015・1月頃
HighRollerが前いったときにできててLINQやDが新しかったストリップですが、約4か月後のストリップぶらぶらです。まずはParisのあたり。最近コスプレしている人(マスターチーフやスターウォーズ、トランスフォーマーなど)でお金をとるタイプの路上の人が増えている気がします。あとあの匂いのタバコ的なお察しくださいのにおいがしたりとかwParisはこんな感じ。
.jpg)
ちょうど歩いているときにベラージオの噴水タイムでした。すごい贅沢。
日本でいうところのチケット屋なのですが、TIX4TONIGHTが一番人気でストリップにも何か所かありました。今日のを格安で買えるので、いいかもしれません。でも一人だとショーとかいかないけれどもChippindaleとXBUだけは興味ありますw
Parisのエッフェル塔。凱旋門もちょこっと小さ目ですがしっかりあります。
そう!新しくハーレーだビットソンカフェがMGM行く途中にできてました。バーベキューもおいしそうでした。
ニューヨークニューヨークの自由の女神。エンパイアステートメントビルなども。
Hakkasanのところ。もうちょと先にはルクソールとかもあって中東エリアっぽいですね。
帰り道のParis付近。照明ついてきれいでした。