Prev [P.1/143] Next [*No.1-10 of 1423] First / Last
カテゴリー: golf
投稿者: ikeriri

IMG_4113(2)
いけりり久しぶりのゴルフでした

IMG_4112(2)
姶良にあるショートコースですがショートコースで池連発
ボールなくしすぎて買う羽目に
 IMG_4116(2)
夜は大好きなきしゃばの飲み屋さんでのんかた

IMG_4117(1)
世界一大好物の鳥の炭火焼でした

カテゴリー: domesticmeal
投稿者: ikeriri

IMG_4031
いけりり@KOJです
IMG_4043
桜島きれいでした
 IMG_4032
いつものかごっま仕事でした
IMG_4034
今日のPCごはんはこんな感じです

 IMG_4036
セントレアは不沈空母みたいです
IMG_4044
HNDもどってまたがんばります

IMG_4041

カテゴリー: hotel
投稿者: ikeriri

EAEABD02-CC71-4B6D-818C-680594411463
いけりり@奥羽山荘の二日目です。ごはんはすごく立派でした

D6B8D41A-150C-40AA-A038-9802D6FEC2BD_1_105_c
馬刺しとか

3E9ECD48-7E6F-4538-8F9E-1D25A980B9CA_1_105_c
天ぷらも
D0223841-FB46-4BC8-B2A5-4E3079FF1337_1_105_c
ステーキもと、ワイン飲み放題で幸せいっぱいです
3B7AF2F7-8957-4514-8072-799565B943BA_1_105_c
地元のなんだかねばねばしているのとかも
ごはんも麺もデザートもあっておなかいっぱいでした
FD8616D3-6C7E-45D5-9050-55B5BB8C4A03_1_105_c
朝ごはんも美味しかったです
0A2BCCF5-D0D0-456E-B8BC-F338E7188459_1_105_c
帰り道の佐野ラーメンは大和でした

カテゴリー: southandcentral
投稿者: ikeriri

1804F574-3AF5-4490-9F4F-E2592E3C0735_1_105_c
新作ピンボールのラビリンスです。私にとっては小学生の時に映画館に見に行って震えた感動の映画です

C74C562B-D316-46AB-91C9-9762D0AD8F1F_1_105_c
スターウォーズで演出をされたり、エンドアの監督などをされたジムヘンソン監督、そして主役の魔王はもちろんデビットボウイ!かこいい。
 82B1A432-3FED-4C3F-A3EE-535D6B47DA1B_1_105_c
映画での主役はジェニファーコネリー。日本人にはラックススーパーリッチはもちろん、最近ではトップガンマーベリックでも活躍されていました。あいかわらず美しいですが、ピンボールではでてきませんw


705F95D4-7457-46BA-A774-ABFD44EEA3F9_1_105_c
マルチボールになると、同映画の主題歌、MagicDanceがかかって気分は最高潮です
C6EFE0D8-90B0-4CF6-91A1-E1AB1C3265A8_1_105_c
国内で遊べるところがあるといいのですが。。。

カテゴリー: southandcentral
投稿者: ikeriri

 B5B93F3E-CB61-41DE-BC59-5224500F9CE6_1_105_c
双子のハープ奏者のHarpTwinsさん
15E9F5D1-ABE9-446E-8C88-79DA47E1A773_1_105_c
電子ハープを双子で演奏されます
D517BD9C-1016-41E4-B488-02B67C31DCE8_1_105_c
とってもかわいいです
 9E85C0A8-8178-4B09-BCDF-2E19E06928D5_1_105_c
同じく双子のヴァイキングドラム奏者のVolfgangTwinsさん 
88EC62E0-B6A0-42C2-B830-D3CBDB256E70_1_105_c 
迫力ある演奏で盛り上がりました
1A8B0037-4D71-4542-92D7-2E8AE67C43B5_1_105_c
そしてCindyMorganさんのトークショー
D9F5E8EF-7EAD-42C6-8C43-543F72ADFFB1_1_105_c
映画Tronのヒロインのほか、有名な女優さんです

カテゴリー: southandcentral
投稿者: ikeriri

B1AF59F3-D247-4AF2-A5EF-A50440C078A9 

いけりり@ヒューストンです。念願のCIDERCADE行ってきました!
76D32785-D53B-4F11-9C06-DFA269E25B5B
サイダーケードとは、ダラスやオースチンなど、テキサス州に展開されている。ゲームセンターです。

BAEC3488-43B7-4CBD-BD2C-452F304BFF50_4_5005_c
営業スタイルは、米国でよくあるのですが、入場料を払うと遊び放題になっていて、お酒を飲んだり食事をしたりもできるような夢のような天国です。
 2D41D2FE-22D3-4FA9-985D-CCEF53E8FAEE
主に1980年代位からのクラシックアーケードゲームに始まり、全盛期のゲームセンターのアーケードゲーム、そして大量のピンボールが合計200台以上あり、自由に遊ぶことができます。

 

以下の写真は1部なのですが、動画をよかったらYouTubeのほうに載せているので見てみてください。本当におすすめの楽しい場所です。てきさすに来たら必ず行くべき
あーけーどは日本のようなテーブルやシットダウン筐体ではなくて、ほとんどがアップライト筐体なので、ジョイスティックやボタンも固めなので、ちょっとプレイングには工夫が必要だと思います。一方で体感ゲーム、ガンシューティング、ピンボールは種類が多くて楽しめますのでおすすめ
  B1376C09-45CC-4849-BD0F-B0705A552952_4_5005_c
A88FA3D2-528A-4648-9E04-A5FD781DE2DF_4_5005_c
55E299F7-19B6-451D-B5E6-585C5BF5D94C_4_5005_c
95566ED1-A257-4A16-83DE-9B5BF5453E0D_4_5005_c
510D8B4C-D637-45CA-AECD-F2EDB6BA4FE3_4_5005_c
7983BB30-D76B-4E57-A4F9-8A0C4077A9EB_4_5005_c
AC4CBB50-9609-404D-88EB-D94A2FF66370_4_5005_c
8DF003E8-E483-494A-AF4B-70E211AC920E_4_5005_c
D7D572BF-54C9-4B82-9404-90A601F6A189_4_5005_c
99315A67-B4E3-4490-819A-087D8E155049_4_5005_c
93591889-1E92-4F8E-AC53-4A138DDC8D6F_4_5005_c
AF1352AB-616F-48FB-BB6F-10DC96D6077D_4_5005_c
E8757F44-43CC-4374-855D-DE25A58AEE4E_4_5005_c
556AF2CE-DADE-4887-BAD0-A08C1D69326A_4_5005_c
01C7B0C1-5ADB-4ADF-9A8C-231E68D7F837_4_5005_c
89AD34C2-2293-4AD7-A494-1D495E58E968_4_5005_c
FC56E334-E2E7-4D7F-B934-2DAFA483F78F_4_5005_c
50E1BE7C-FFAD-4E5A-A824-444944AE6A67_4_5005_c

カテゴリー: southandcentral
投稿者: ikeriri

5A8F2B18-A718-46AC-9294-E42CA6FAE785_4_5005_c
そして、人類はまた50年経って、月にいこうとしているわけで

 B0EAD49C-AAC3-42B4-997D-F4DCEBF62656_4_5005_c
民間のロケットで飛ばすアルテミス計画はイーロンマスクのスペースXが受注することになりました。
 7F150192-D886-49D4-86E8-966ED492B401_4_5005_c
新たなスターシップの写真や
71924ABA-A49D-4C73-B17B-060748969FC8_4_5005_c
過去のNASA宇宙飛行士の写真や
B4C64C45-0F3A-4BD3-AD9A-71E7C56013E2_4_5005_c
月にいく最初の女性になる方
8500D3FC-4416-42EB-ABF0-E963996D48CA_4_5005_c
新たなエンジンのほか
1FC72DC9-CF5E-4FE8-80ED-2B8A2D21DEA9_4_5005_c
さらに2030年以降を目指して火星への有人飛行の計画もありました。
EE5B38A1-3694-48C8-A998-7DB842528D95_4_5005_c
E4A198D7-B154-4AA2-9741-07D0438059A6_4_5005_c
BD116EE7-2A93-484E-A108-5B9F880271A4_4_5005_c
宇宙服
 E5DCD082-2230-48E0-929A-38CAF7BF84D5_4_5005_c
国際宇宙ステーションの実験設備
 E3529711-0D4F-45A1-8288-1115072136CB_4_5005_c
それからさらにトラムに乗って、現在開発しているエリアに向かいました。
5958D411-F14E-4F0C-B310-E25688FB61CC_4_5005_c
ここは宇宙ステーションやラボの実験設備のモックアップ、場合によっては本物が置かれていて、研究開発が行われている現場です
 69765348-DCB0-4464-8594-3F002B31AD20_4_5005_c
ISSのモジュールはもちろん、アルテミス計画もまさに進んでます
8A081F26-8FFF-4070-932C-9450910FE6C0_4_5005_c
ボーイングの提案のStar Linerもありました。
 B1C882A7-D630-4D7B-9158-134D0052F0B7_1_105_c
そして、1番奥にあったのがアルテミス計画のモジュールで
 DCDB9FFB-B162-4004-932F-F3B8A0A41153_4_5005_c
月で移動するカプセルとなる月着陸船でした。
72CB98C7-622E-46BD-BC89-2381AA452B90_1_105_c
以上、生きている間に行きたかったので
IMG_3749
ジョンソン宇宙センター行けてよかったです!
IMG_3752

カテゴリー: southandcentral
投稿者: ikeriri

0E488134-D545-4C6E-BFB0-26B244A45AD6_4_5005_c 
ヒューストンのジョンソン宇宙センター続きです
6CD9F9C2-C916-435A-810A-5EC9E0B47C53_4_5005_c
トラムツアーのときには、横に農場があって巨大なテキサス牛がにゃーって寝てます。
382C7D31-5F94-4ACE-BD14-EC3941D465E5_4_5005_c
また、入口のB747は実際に中に入れるようになっていて、軽量化のための工夫や、風洞実験などをした装置がそのまま残っています。
6824781A-E959-4950-BE48-49682D454CB6_4_5005_c
それから中に入ると、初期の宇宙ステーションのSKYLABがありました。
858A35E9-5252-4B0D-A697-22D14BDE0FDF_4_5005_c
同じサイズのモックアップです。当時、運動する空間
 99E882E0-31CE-468A-82D1-CBDCFDBE8CCD_4_5005_c
実際に実験をしたり、寝ていたり、作業しているところがそのまま見られます
0DFFD2D4-5F5F-4087-8ECC-5839DE40CE83_4_5005_c
べっどがあったり
75670FA8-4B52-4942-AE27-4F2749ABB70C_4_5005_c

指令装置の方を見たりもできました。
 32B2DCE8-A7A5-4530-8A40-2D818412B963_4_5005_c
また、月の石を触ったりもしました
AD640B46-D8F5-4596-9534-51261F648BF3_4_5005_c
あぽろ計画の最後司令船(別の場所に本物が展示されています)
883A5F05-AF67-4E44-B763-5A2A4BAE6CB1_4_5005_c

移動のためのはっち
 DC6A67E6-0980-4462-88F4-EA064A6074E9_4_5005_c
実際に、月面移動の際の自動車や歩行の模型もありました。
 E2D64DB3-1F68-4D14-B687-FBE1FC249481_4_5005_c
月面歩行の実物大のジオラマです
57A2F132-CF94-471C-BD54-6A782467BD3F_4_5005_c

アポロ17の司令船は本物も展示されています。
大気圏に降りる時、かなり焼けたのか色がただれてました。
41F107DF-8156-4872-BEED-156FE2B506A9_4_5005_c
隕石とか
CDE9A3AA-F2C2-49F8-B347-33BB0FF8E65F_4_5005_c
調査船とか
2AAB0E42-4C7F-4DCB-945F-4CECB1AEEF4D_4_5005_c
ISSのコーナーにいくと若田さんもいました!!
FA1199AC-DB0A-4BD7-97E5-E626D0207CBD_4_5005_c

カテゴリー: southandcentral
投稿者: ikeriri

660D4087-F580-4DFC-A8E4-F3122AEE196D_4_5005_c
サターンVですが、1番目から3段目まで分離された形で展示まされていて、さらにその1段目の先には指令船や着陸船もあったり、緊急脱出用のポートまできれいに分離されて置かれています。
 51AC5B6D-1A8B-42D4-8528-59EFB00D48C5_4_5005_c
大迫力の1番目です。画面に入りきらない
B24D8E3B-6871-436F-A04E-7BE47E90C15B_4_5005_c
一つ一つのエンジンのバーニアだけでも、小さな衛星を飛ばせそうなサイズです。

C1A6D8CC-2B36-4791-A35C-9889B8F53DF7_4_5005_c

通路を歩くと、サターンロケットとともに、アポロ計画のそれぞれのプロジェクトと、その成果が書枯れています
 C22A864E-5BE0-4680-8D47-4AA08AA43E89_4_5005_c
なんといっても注目してしまうのはアポロ11ですよね
29D6567D-55CC-4372-B687-9750F639D6B0_4_5005_c
アームストロング船長、コリンズ操縦士、オルドリン操縦士の写真や記録がいろいろと紹介されています
81D666E7-BF3D-4990-9F53-3F0FF91541EA_4_5005_c
3段目になると、さすがに小さくなってきますが、その先にさらに指令船や着陸船も入ってます
B3551FB0-7334-4E6D-A008-45352C280845_4_5005_c
3段目の説明の先に、さらに緊急脱出用のものが先についてます
80A63C2C-2B22-4302-9C67-CAF4FA9F7240_4_5005_c
着陸モジュールのところも確認できるようになってます
C7B2D79C-8FE4-4E82-8D44-8F0B41B3A6A8_4_5005_c
先端のところが、脱出装置です。
9F48A1FB-8065-464C-9489-55274342FABA_4_5005_c
反対側回っても分離部分は歩けるようになっていて、すごくよく見えます
EF3619C4-0137-4C2F-838D-75976F2519AC_4_5005_c
そして映画にもなったトラブル続きで本当に大変だったアポロ13号の救出のシーンがあります
 0E488134-D545-4C6E-BFB0-26B244A45AD6_4_5005_c
実際に、実物大のフィギュアが飾ってました。
F98FE689-39DF-48E9-89F8-61E5274597D2_4_5005_c
接合部はそれぞれ横から見ることができます
16BB1D4C-89CE-499F-B9E1-B83C1315A9C5_4_5005_c
実際に指令船なんかが入ってるところは、本当に大きいんだなと言うのが
76323368-EC0F-429D-991B-A4A4542A532A_4_5005_c
分離している部分です
A37FF9F4-369A-4F8B-964C-3125154487EA_4_5005_c
2段目と3段目のつながってるところ
 5F88168A-53A7-4359-98E5-4AAAF47078CE_4_5005_c
大迫力ですごかったです
C72020E9-C7F2-450E-A828-E860031CE7A7_4_5005_c

カテゴリー: southandcentral
投稿者: ikeriri

AE259013-E8EF-4F32-8829-422B80976FF0_4_5005_c 

今回のヒューストン旅行の1番の目的の

元のジョンソン宇宙センター Space Center Houston行ってきました

CBC839B4-E7C4-4460-9F06-A0AC1BDE408D_4_5005_c

まず目を引くのが入り口であるボーイング747の上に乗っかったスペースシャトルです。

 2AE14180-2760-49EA-92FF-FECE7F50044E_4_5005_c
すぐそばには、サターンのちょっと前のロケットもあって、盛り上がります

 0CDFCF70-8557-44C4-9590-6BD7567F4584_4_5005_c

今回はヒューストン空港についてすぐで、かなり眠い状態ですが、開館直後を狙うため頑張ってきました。いんたーねっとで時間を指定して購入しておくと、ちけっと売り場で買わないで良いので、それだけでも早く入れておすすめです

 498DE0AA-72B2-4B1B-9FE4-CB8617A40EC7_4_5005_c

すぺーすすてーしょんの体験施設とか

 46639951-2470-4B2F-8BE9-55B0299B9F75_4_5005_c
スペースデブリの展示があるのですが、かなりの破壊力で結構怖いです
F86DDE8D-4C7F-4A31-9F70-3F90BB6F9EB8_4_5005_c
宇宙あしすたんとろぼっと(初期型などもありました
F433DC6D-79DE-4543-B7A4-68A5499543AE_4_5005_c
面白かったのが、やっぱり宇宙トイレ、スペーストイレットで。無重力だといろいろ大変ですよね。
34B48F5E-5D74-4865-A3F7-2247E4D46978_4_5005_c
ISSで東京オリンピックを祝賀した法被とか
若田さんの写真や映像もありました。
  89B06FF5-5E55-4F70-9811-932E67A9D2AE_4_5005_c
どらむに乗って外のツアーにも参加します。まずはロケットパークへ

ECB77EE7-9D00-4AD4-9B99-6FDE67F4C93F_4_5005_c

サターンの前のマーキュリーのロケットです

かなり狭そうで大変
 E3C3BDD6-4513-4E57-9498-04BC5378453A_4_5005_c
ドラムで移動すると、本物のサターンVがあります!
経済性を重視する現在の方がロケットの大きさは小さいから、本当にその巨大さにびっくりします。
5EBD6CEB-EE87-4B93-B9EF-843ACA2DD368_4_5005_c
ひとつのエンジンでこれくらいです。結構小学生とかが来ていて、その人に説明している先生の話を聞くと世界に3つ残っているとのことでした。
2F3FDEEA-1D47-43E9-9143-E7771ED5053C_4_5005_c
やはり1段目のろけっとがすごい大迫力でした
 06BEC9CD-5CF1-468B-91C3-38399917A6FB_4_5005_c
とりあえずロケットと一緒に写真を

Prev [P.1/143] Next [*No.1-10 of 1423] First / Last