Prev [P.8/11] Next [*No.71-80 of 108] First / Last
カテゴリー: westcoast
投稿者: ikeriri
いけりり@今年で5回目になるSharkfest'12です。初回から参加ですが、今年はついに発表することになりました。ちょっとwktkdkdkです。



去年はスタンフォードだったのですが、今回は初のUCBK。交換留学でもエリートしか行けなかったところです。飛行機はANAですCとれたよ

6/22 NH008 NRT 1725 SFO 1045

6/28 NH007 SFO 1225 NRT 6/29 Fri 1525



あとはBARTとCaltrain地図

20120622-bart.PNG

20120622-608px-Caltrain_map_svg.png



以下自分用メモ



・パスポート ・お金両替 ・クレカ ・ID ・バファリン ・お化粧 ・洋服 ・携帯 ・PCx2 ・各種印刷



・コンタクトレンズ ・ヘアアイロン



初日の予定



BART→Burunoのりかえ→Caltrain→MountainView→タクシー→ComputerHistoryMusium



→タクシー→ホテルかなぁ。OR仕事

カテゴリー: westcoast
投稿者: ikeriri
いけりり@早いもので、もう帰り道です。なんだかあっと言う間でした。

帰りの機材は777-300。うpキャン待ちしたのですがFゲートピンポンなど当然なくて、帰り道です。今回も疲れました。

このあと、切り込みの関係でNH2155 NRT-OKA ANA140 OKA-HNDと最後までいくと23:45と深夜に東京に到着の予定。とりあえず仕事とか映画とか見ようかと。

今回買ったおみやげ:ナパワイン×2(高いね)、チョコレート(各種お客さん用)、自分用にロクシタンのボディクリームとか。

今回使った現金:ほぼ100$くらいでしたが最後のおみやげを残った100$紙幣で払って200くらい。アメリカは現金使わないです。あと、高額紙幣は特に使わないですね。

それでは帰りますー
カテゴリー: westcoast
投稿者: ikeriri

1/2011061822082406-20110618754-small.jpg


いけりり@サンフラです。サンフランシスコはチャイナ・タウンはすっごく大きいのですが、日本街みたいなのはほとんどなくて、ちょっとした1ブロックに日本関係の食事やお店がまとまっています。


1/2011061822082407-20110618755-small.jpg


当然ながらコスプレ写真とかもある訳で、やはり米国のナルト人気を痛感させられたり。忍者系が強いかなぁ。


1/2011061822082408-20110618756-small.jpg



噴水のそばにあった大阪城とか。
カテゴリー: westcoast
投稿者: ikeriri

1/2011061822082400-20110618746-small.jpg


いけりり@サンフランシスコです。Sharkfestも終わり、移動日に、チャイナタウンにいってきました。スタンフォードから車で移動すること1時間くらいで、サンフランシスコ市街地につきます。ちなみにガソリン代はこんな感じ、日本のだいたい1/4くらいです。税金も大きいかなぁ。


1/2011061822082401-20110618747-small.jpg


今まで、フィッシャーマンズワーフやTIER39や、フォレスト・ガンプのところやアルカトラズ島のみえるトドのところなどいってきましたが、チャイナタウンは初めてです。


1/2011061822082402-20110618748-small.jpg


大きさは横浜の中華街とにてますが、通り1つ分大きいサイズです。LAやニューヨークと並んで、SFOの中華街は最大規模みたいです。あ、日本の横浜と違って甘栗の食べさせ売りとかはありませんでした。でもどこも坂道です。


1/2011061822082403-20110618749-small.jpg


有名なビル。名前を失念。


1/2011061822082404-20110618752-small.jpg


北京ダックです。やっぱり迫力あります。


1/2011061822082405-20110618753-small.jpg



とりあえず青島ビールのんだりでおなかいっぱいです。
カテゴリー: westcoast
投稿者: ikeriri

1/2011061605094403-20110616721-small.jpg



いけりり@スタンフォードです。アメリカでエリートっていうとハーバードやMIT、アイビーリーグみたいなイメージで東なのですが、西側の大学ってTCP/IPを作っていたり、最近だとスタンフォード大学はIT企業の創業者が多かったり、エネルギー関係で有名になりました。


1/2011061605094401-20110616723-small.jpg


空は青く風は心地よく気候もよいです。緑もいっぱいで、のんびりしていて、自由で、みんなに挨拶をしたりしていい感じ。住むなら西海岸がいいなぁ。


1/2011061605094402-20110616722-small.jpg


少し校舎が某上智大学の3号館の1階をメンスト寄りから北口近くの渡り廊下を歩いている感じです。



1/2011061605094400-20110616719-small.jpg

カテゴリー: westcoast
投稿者: ikeriri

1/2011061604574700-20110616718-small.jpg


いけりり@Sharkfestです。2日目のお昼はハンバーガーみたいなのでした。自分で作るようになっていたのですが、あいかわらずパンが巨大なので、サラダとお肉(これも大きい)とピクルスとかにしました。


1/2011061604574701-20110616717-small.jpg


こんな感じにお皿にいれて食べてます。味噌汁とごはんが懐かしくなったり。なんだか蕎麦が好きな私がいます。


1/2011061604574702-20110616716-small.jpg



スタンフォード大学はとにかく広くて緑がいっぱいあってのどかです。リスちゃんの大きいやつが走ってました。でっかい。
カテゴリー: westcoast
投稿者: ikeriri

1/2011061603014507-20110615708-small.jpg


いけりり@Sharkfestです。旧CACEの女性の皆様から、プレゼントいっぱいもらいました!Janiceさんをはじめとして、Cherylさん、クリスティーナさん、みなさんありがとうございます。


1/2011061603014508-20110615709-small.jpg



日本に持って帰って大事に使いますー
カテゴリー: westcoast
投稿者: ikeriri

1/2011061603014504-20110615706-small.jpg


いけりり@パロアルトです。Larryさんから誕生日プレゼントもらいました!うれしいですー。お花とラリーさんのところのNetwork Defenseのポロシャツです。


1/2011061603014505-20110615711-small.jpg



ねこのバースデイカードです。


1/2011061603014506-20110615707-small.jpg



チョコレートとカード。うれしいです。どうもありがとうございます!
カテゴリー: westcoast
投稿者: ikeriri


いけりり@NHL-KIZです。4Aがきました。機材は747-400


1/2010081719474500-20100816359-small.jpg





座席はスカイラックスです。


1/2010081719474501-20100816360-small.jpg





ちょと疲れ気味。



1/2010081719474508-20100816367-small.jpg




いってきます。



カテゴリー: westcoast
投稿者: ikeriri

1/2010081504471713-20100814180-small.jpg



いけりり@太平洋です。ミッドウェイという感じで、NRT-HLL JO074で飛んでます。座席は直前の変更がきいて、03Kになりました。前の方でよかた。1A芸能人夫婦?かも。あまり人知らなくて不明ですがTVでみたことあるかも。さすがに夏休みだけあって子供が多いです。<br /

1/2010081504471701-20100814182-small.jpg



機材は774-400でした。さすが観光の大路線だけあって、ジャンボでした。4発のエンジンも本当に減りましたね。


1/2010081504471700-20100814181-small.jpg



座席はマルペンサにいったときと同じくらいのSKYLAXです。アメニティはJALWAYSっぽくちょっとしたセットでした。
Prev [P.8/11] Next [*No.71-80 of 108] First / Last