Prev [P.39/150] Next [*No.381-390 of 1492] First / Last
カテゴリー: hotel
投稿者: ikeriri

1/2017062017501100-IMG_3643-small.jpg


初日に寮にいったのですが、本当に古い建物で、現地は日本並の温度湿度でエアコンなし埃の匂いがすごい相部屋(さすがに隣に泊まる人もキャンセルしたみたい)に絶句(しかも料金も高い)してたら、Wireshark Universityの人たちが親切にもWYNDAHMの部屋を無料で1日とってもらいました。あまりに申し訳悪いので翌日からは同じ部屋が確保できるということで自腹で予約しました。


1/2017062017501101-IMG_3644-small.jpg


WYNDHAMのほうは素晴らしい環境で快適そのもの。やっぱり米国は寮はよくないのかー。


1/2017062017501102-IMG_3645-small.jpg


1/2017062017501103-IMG_3646-small.jpg


さらに日本人(特に私)には難しい寮の方のリファンドの交渉までやってもらって本当に頭が上がらないです。ありがとうございました
カテゴリー: eastcoast
投稿者: ikeriri

1/2017061916242416-IMG_1681-small.jpg


Phipps Conservatory and Botanical Gardensというところにきました。

巨大な熱帯植物園という感じで、大きな造花もあってアメリカンな感じです。



1/2017061916242417-IMG_1682-small.jpg



バタフライいっぱい飛んでました。Firefly=ほたるもいたよ
カテゴリー: eastcoast
投稿者: ikeriri

1/2017061917061514-IMG_1678-small.jpg


いけりり@Wiresharkの開発者会議でPhipps Conservatory and Botanical gardenにいってます。


1/2017061917061515-IMG_1680-small.jpg



すごく広い温室の中を探検みたいに回ります。盆栽とかもあってすごかったです。ほたるや蝶々もいっぱいいました。
カテゴリー: eastcoast
投稿者: ikeriri

1/2017061917061512-IMG_1674-small.jpg


いけりり@この時期のピッツバーグは結構雨がふるのと、たまにストームというくらいすごい暴風雨だったりします。気温も日中は30度近くなったりと、東京並です。


1/2017061917061513-IMG_1675-small.jpg



有名なピッツバーグ大学の学びの塔をバックに。でもまた雨ふりそう。
カテゴリー: eastcoast
投稿者: ikeriri

1/2017061917061507-IMG_1671-small.jpg


いけりり@CMU到着しました。これから移動です。いってきます!
カテゴリー: internationalmeal
投稿者: ikeriri

1/2017061917061505-IMG_1653-small.jpg


いけりり@機内食後半です。ワインを白2種制覇して赤に突入。


1/2017061917061506-IMG_1654-small.jpg



デザートは食べられないのでチーズにしました。昔ならさらにラーメンとか食べてたのに。。。
カテゴリー: internationalmeal
投稿者: ikeriri

1/2017061916242403-IMG_1636-small.jpg


いけりり@機内食シリーズです。NH2 NRT-IADのメインはこんな感じ。日本発でも米国発でも和食ですね。お刺身おいしいよー。こごおりみたいなのは抹茶クリームをつけて食べます。白ワインでご機嫌です。


1/2017061916242404-IMG_1650-small.jpg



ごはんはおさかなとお味噌汁と豆ごはんという感じです。おいしかったよー
カテゴリー: internationalmeal
投稿者: ikeriri

1/2017061917061501-IMG_1621-small.jpg


定番の機内食シリーズ。今回はNH2 NRT-IAD Business Compartmentになります。


1/2017061917061502-IMG_1626-small.jpg


シャンパンきたよー。前菜も綺麗でした。
カテゴリー: eastcoast
投稿者: ikeriri

1/2017061914182500-IMG_1668-small.jpg


いけりり@ピッツバーグつきました。ふつうに草原にウサギがぴょんぴょんしてたり、リスみたいなのが、樹木のそばを走ってます。


1/2017061914182501-IMG_1669-small.jpg


うさぎが逃げてるわけではなくてふつうにいました。かわいい。
カテゴリー: internationallounge
投稿者: ikeriri

1/2017061903515402-IMG_1612-small.jpg


いけりり@NH2 NRT-IADです。アリューシャン列島で噴火があったみたいで、すごくめずらしいコースを飛んでます。


1/2017061903515403-IMG_1616-small.jpg

外には道東から道北と北海道が続きます。
Prev [P.39/150] Next [*No.381-390 of 1492] First / Last