10/30: 海ほたるPA@東京湾アクアライン
カテゴリー: expressway
投稿者: ikeriri
いけりり@移動中の海ほたるです。今日は台風前で風が強いこともあって、空気が澄んでいて東京タワーやランドマークタワー、スカイツリーがよく見えました。
えっと、海ほたるの休憩室の子供コーナーを仕切っているのがうしろの水と空気の壁です。ちょっとオサレだ。→公式サイト:http://www.umihotaru.com/index/index.asp そういえば海ほたるくん、海ほたるちゃんってずっと変わらないですね。
東京湾ごしに見る東京の街。
10/25: 万葉の湯@小田原で収穫御膳とか

いけりり@小田原お堀端 万葉の湯です。→公式ページ。湯河原の温泉をいつもタンクローリーで運んでいて、小田原で温泉が楽しめるところで、スチームサウナもあったり、貸し切り風呂も安価でおすすめなところです。ほっとするよ。

今回食べたのは秋の収穫御膳です。松茸とハモの土瓶蒸しがついてました。今シーズン初まつたけでした。今年はいっぱいとれたみたいです。すっごくおいしかったさ。
10/25: 東京タワーと西湘PA(下り)
カテゴリー: expressway
投稿者: ikeriri

いけりり@首都高は結構乗る機会があって大好きです。本町からはいると、ちょうど東名に向かう途中に芝公園があって、東京タワーがきれいに見えるポイントがあります。ここだけ横のバリケードみたいなのもなくてどーんと東京タワーが一望できます。夜見るのもとってもいいので、ぜひ首都高ぐるぐるな方はこちらも→首都高でいこう

そして、海が見えるといったら、西湘PAは外せません。海の音がきこえてきて、潮のにおいが心地よくて格好のツーリング&ドライブポイントです。→西湘PA下り(NEXCO中日本)
10/16: こだま675 東京→名古屋
10/02: 今日のこだま@東京駅

いけりり@こだまが大好きなこの頃です。当然写真は向かいのN700ですが、今日もこだまでいってきます。

ダイヤの正確さはさすが新幹線だと思いました!

今日の座席はコンセントなしでしたが品川でもお客さんのらなくて少し余裕あったよ。

JR東日本のコロンビアのコーヒーもいいですが、東海のアイスコーヒーも大好きさ。