Prev [P.31/38] Next [*No.301-310 of 376] First / Last
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
a href="http://www.ikeriri.ne.jp/blog/media/1/2014092919402212-IMG_1675.JPG" target="_blank"1/2014092919402212-IMG_1675-small.jpg
いけりり@都井岬の灯台にきました。入場料は300円くらいで日本で15ヶ所の数少ない人が訪れることができる東大です。歴史上も大戦で何度も破壊されつつもがんばって日本の標識として活躍してきました。逆に今は日中は誰でも入って来た所も見えるようになっているのでちょっと防衛上心配になるくらいです。
1/2014092919402213-IMG_1677-small.jpg
以前の水銀で浮かせている灯台の模型や都井岬の東大の歴史を学んだりする資料館も隣にあります。灯台マニアならぜひ!→海上保安庁の沿岸域情報提供システムによるライブカメラ
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2014092919402205-IMG_1591-small.jpg
いけりり志布志港です。さんふらわあが到着していました。バイクで以前長野から鹿児島の実家まで帰ったことがあって志布志港は何だか懐かしい場所です。
1/2014092919402206-IMG_1590-small.jpg
面白いのみのものとしてロイヤルトップという飲料がありました。何だか名古屋で作っているみたいですがその時は強烈です。一度試してみることをおすすめします。
1/2014092919402207-IMG_1592-small.jpg
一泊2日で、バイクや車を乗せて大阪の南港までいきます。→三井商船公式
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2014092906412100-IMG_1549-small.jpg
いけりり@父親がいる頃から鹿児島に帰るといつも食べているのがざぼんラーメンです。いろいろな鹿児島ラーメンがあるのですがやっぱり一番思い出があるかなあ
1/2014092906412101-IMG_1551-small.jpg
チャーシュー麺とか餃子とかチャーハンとか基本メニューしかないですが与次郎店なら隣のざぼんの里にいけばファミリーレストランみたいなメニューもあります。小学生の頃から食べてる私が言うのもなんですが漬物も合わせて、本当におすすめなので、鹿児島に来たらぜひ食べてみてください。 →ざぼんラーメン
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2014082320094601-IMG_0488-small.jpg
いけりり@鹿児島です。今回は少し時間もあったので、桜島まで車で行って動画や写真をとってきました。天気もよく桜島も立派です!あとフェリーのうどんも久しぶりに食べました。天ぷらうどんなつかしいなぁ。
1/2014082320094602-IMG_0490-small.jpg
今回、桜島はものすっごく混雑してました。というのも今日が鹿児島市制125周年花火大会で15000発の花火が打ち上げられることもあり、鹿児島港側も出店や交通規制で大渋滞です。そこで、錦江湾に面して桜島側から花火を見ようという人もいっぱいいて、展望台のところとか、錦江湾側の場所は車を一方通行に規制してかなり止まってました。
1/2014082320094603-IMG_0481-small.jpg
とりあえず長渕剛の叫びの像とかぐるっと回って楽しいドライブでした。
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2014082320094600-IMG_1531-small.jpg
いけりり@初盆に続いて今月2回目の鹿児島です。相変わらず桜島からは煙があがってます。
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2014072118092017-photo1-small.jpg
いけりり@桜島と大隅半島はつながっていて、そのまま垂水の方に行くことができます。で、垂水漁協のところで食事をしました。
1/2014072118092018-photo2-small.jpg
桜勘っていうブランドのついたカンパチの刺身、カンパチのたたき、3日煮込んだカンパチのアラニ、カンパチの塩焼きととにかく出荷量日本一のカンパチでいっぱいでした。おすすめです!
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2014072118092009-photo1-small.jpg
桜島観光スポットその2は大正の大噴火で埋没した黒神神社の鳥居です。
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2014072118092005-photo1-small.jpg
いけりり@平成の桜島観光スポットっていうと、伝説的なコンサートを記念してできた長渕剛さんのモニュメントです。見たのは初めてですが、で、でかいー
1/2014072118092006-photo2-small.jpg
屋外のイベント会場で桜島市8000人のところ大量の人がきてすごかったみたいです。
1/2014072118092007-photo3-small.jpg
海側には市内や県庁とかがよく見える場所です。
1/2014072118092008-photo4-small.jpg
桜島側はこんな感じでした。
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2014072118092000-photo1-small.jpg
指宿駅の近くで食べたハマチのタタキです。珍しかったです
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2014072100424801-photo1-small.jpg
いけりり@佐多岬です。九州本島最南端北緯31度線上に位置し、南端の断崖から50メートル沖の大輪島に日本最古の一つである佐多岬灯台があります。  この灯台は、イギリス人の設計で明治4年に完成。昭和20年の空襲で焼失、現在の灯台は昭和25年復旧したものです。太平洋、東シナ海、錦江湾に面し、晴れた日には種子島、屋久島を見ることが出来ます。眼下にはエメラルドブルーの大海原が広がります
1/2014072100424802-photo2-small.jpg
レンタカーやバイクでこられる方気をつけてください。あくまでいけるのは駐車場のトンネル入り口のところまで。それからはほんとにヤマノススメなハイキングが待ってます。ニホンザルの集落があって、子ザルやお母さん、ボス?など多数と遭遇するし、ハチはぶんぶんとんでて怖いし、川口浩的なジャングルが待ってます。
1/2014072100424803-photo3-small.jpg
とりあえず本土最南端ということで、実績解除です。ちなみに民間人が到達可能な東西南北端である波照間島・高那崎(沖縄県八重山郡竹富町)は 日本最南端制覇の実績が解除されました。で、沖縄本島最北端は 辺戸岬 などです。
Prev [P.31/38] Next [*No.301-310 of 376] First / Last