05/28: 原稿書いてますにゃ
05/22: なばやさんでくびくび
山本 純米吟醸です。Kという日本酒 イニシャルなのかなあ こちらも美味しい
----
天の戸の上澄みでできた じゃごたろ 発泡してます
----
今年版の裏雅山流
----
そして振り返れば鳥海 幸せさ
05/18: 上野のつつじ
いけりり@連休も終わって仕事が本格的にスタートです。無線lanの書き物とか、いろいろとがんばってます。上野広小路の松坂屋が最近のお気に入りです。買い物いったりするのでさくらパンダがお友達です。上野のつつじとかです。飲みは近くの岩本町のところでふにゃふにゃしてます。
05/11: なはやからmoblog
05/11: なばやさんでぷひぷひ
05/11: 水面に映る藤
あっという間に日が暮れたあしかがフラワーパークは照明が入って、また趣がかわります。
今はシーズンで21時までやっていて、かなりみなもに映るふじもきれいでした。おみやげでお花を買いたかったのですが、荷物になるので断念。でもすっごくよいところでした。
05/11: 山つつじ@両毛
05/11: 藤の木の隣の神棚
05/11: 藤の並木道@あしかがフラワーパーク
びっくりしたのが50本くらいのふじでできた並木道です。ふじってこんなにおいがしたのかと思ったよ。こちらもおすすめです。真っ白なふじがすっごくきれいでした。時期がよかったかも。場所はこんなかんじです。
05/11: 大きな藤@あしかが
あしかがフラワーパークhttp://www.ashikaga.co.jp/ にはお花がいっぱいでした。最初はおおきなふじのはながひとつくらいあるのかなあと思ったら、こんなのがいっぱいあります。こちらの富士も一本の木です。樹齢は140年くらいだよ。