Prev [P.165/215] Next [*No.1641-1650 of 2149] First / Last
カテゴリー: diary
投稿者: ikeriri

200806201946_074 200806201959_075
200806202212_076 誕生日にスワロフスキー×PhilipsのActive CrystalsのUSBメモリこと 「Heart Ware Vitrail Light USB Memory Key」をゲットです。嬉しいよー。以前からほしいなあって思っていたのですが、機会がないのと、今回1月にピンクのものが出たので手がでてしまいました。容量は1GB。USB2.0準拠ですが、表面がピンクのクリスタル処理されていて、単にスワロフスキーべたべた付けましたというアクセサリーと違っていておしゃれで好きです。ピンクのコードがついていてすごくいい感じです。コードは思ったよりも長めで、そのままだと胸下にきます。重量感はかなりあるので、これくらいがいいのかも。なんだか今の若いOLさんみたいなエントリーですが、決して未来からやってきた殺人ロボットから未来の地球を守るためのデータを移動したり、テロリストに包囲されたインテリジェントビルで、ミサイルの発射コードをコピーしたりはしないです。これから仕事でもいっぱい付けようと思います。

カテゴリー: kanto
投稿者: ikeriri

200806192151_069 200806192218_073
最近毎日が早いです。昨日は府中でお酒を飲んだ後さらにお酒でへろへろ状態。今日はくたびれていて、午前中はほとんど仕事ができなくて、午後はずっと原稿を書いたり、作業をしたりです。ひさしぶりに新宿で刺身を食べてます。白身は塩で食べると聞きました。美味しいサー
200806192207_070 200806192208_071 
マグロのほお肉のステーキとか、かき揚げです。おいしいけれども、太らないようにしなくては。。。

カテゴリー: izakaya
投稿者: ikeriri

200806171915_058 200806171915_059
ううー。今回はお客様となばやさんで巡回です。今回新しいのを中心に。天の戸はいつも飲むのですが、大吟醸は初めてでした。辛口で美味しいです!
200806172001_061 200806172002_062
秋田のお酒で山本というもの。すっきりしている感じ。実は今日の新しいので一番好きだったかも。
200806172034_063 200806172112_064
ふりかえれば鳥海とやまとしずくはいつもな感じです。それと原酒っぽい秋田のお酒。名前を忘れてしまったのですが、意外に甘くなくて美味しかった!
200806171935_060 200806172113_065
しぼりたて生酒の飛良実です。こちらも思ったよりさらっとして良かったです。うっうー!仕事もがんばります!

カテゴリー: kanda
投稿者: ikeriri

ScreenShot000435 いけりり@水道橋にて誕生日でした。本当は誕生日だから暴れるサーと思いきや、 水道橋でちょっとだけ飲んだ後でもう何もできずに寝てしまいました。。。ああ。これも年齢なのかなあ。 昨日はピクミン状態だったし。今朝は珍しく朝7時くらいに目が覚めて、自宅修復中です。ぼんやり無線聞きながら仕事してます(あ。 世代が。。。)WiresIIやってます(Wiresについては八重洲→バーテックススタンダード様のサイトを)  久しぶりにQSOしてくださいませ。#5946です。千代田区近辺の方は431. 12MHzあたりでFMでウォッチしております。。。今日こそは原稿にある程度切りをつけなくては!

 

カテゴリー: kanda
投稿者: ikeriri

200806140925_054200806132059_052
いけりり@今年もやってきました。6月14日(6月13日深夜)は太宰治が玉川上水に入水自殺した記念日(桜桃忌)です。ああ、人間失格な私。ちなみに1999年2000年20012002年2003年2004年2005年2006年2007年→今ココ!昨日の夜は水道橋から銀座へ。そして今年の誕生日も仕事です。も仕事です。なんか身体が疲労でまぶたがピクピクしてて、ピクミンみたいな感じです。せっかくだから今日くらいは仕事終わったらお化粧してドバイとか行きたいのですが、時間がとれないサー。U.A.E!U.A.E!という感じです。神田に移ってからも長くなります。まあ、歳を取るのは避けられない訳で、年齢関係は自重します。なんだかんだで、つないで、つないでいけりりもここまできたけれども、この1年も良いことがあるといいなあ。という感じのタクシー車内です(遅刻気味)がんばるにゃー。おーおーにゃー。ぷひぷひ。
ana-happy jal-happy

カテゴリー: diary
投稿者: ikeriri

200806131236_049いけりり@水道橋です。久しぶりの駅前校で、ホワイトボードでなくてチョークでがんばってます。いよいよ明日は記念日です。涙。

カテゴリー: kanto
投稿者: ikeriri

200806121938_045200806121922_044
200806121949_046へろへろのいけりりです。今日は新宿で食べてきました。夜遅いけれども刺身が美味しいよー。モロヘイヤのスープとか、わさび鶏などを食べてます。明日もあるのでお酒は控えめにしてます。ホイスというのを初めてのみました。沖縄のA&Wのコーラみたいな感じ(マカドリンク風)です。明日もがんばるにゃー。 

カテゴリー: diary
投稿者: ikeriri
200806111950_029連続仕事でそろそろ声がきつくなってきました。歯医者さんのクリーニングにいったらのどが赤くてやばいよと言われるし、大丈夫かなあ。エアコン付けたままだったし、寝てないのもまずいかも。。。これから新宿です。明日は水道橋で2日間仕事+別件です。もちろん原稿もあるよ。ヴィックスドロップは欠かせません。多用はよくないのですが、効くのですよねー。がんばらなくては。。。

 

カテゴリー: diary
投稿者: ikeriri

 200806102201_025 200806062300_013
いけりり@帰り道です。つい先日までは普通に通っていた愛三電気の道路挟んで隣のソフマップのところに献花台がありました。意外に夜なのに人がいました。関係者の方かなあ。本当にせつないです。ご冥福をお祈りいたします。私にとっては、10数年秋葉原とつきあってきたけれども、銀座のマクドナルドの1号店から日曜日はずっと歩行者天国でした。これも終わりだと思います。悲しい。

カテゴリー: izakaya
投稿者: ikeriri

200806102043_022 200806102100_023
いけりり@神田の三代目なばやさんです。いつものように飲んでます。まずはギネスビールを飲んで、やたがらすの純米酒と純米の上喜元からスタートです。今回は山菜がいろいろと出てきて、筍とかが美味しかったです。
 200806102119_024 200806102016_019
それから天の戸(濃厚)と、萩の鶴(宮城)など、私好みの辛口のお酒などをくぴくぴ飲みます。うまいサー。

 200806102026_020 200806102029_021
最後は刈穂などを。いつもながら焼き鳥が美味しかったです。また巡回しなくては。。。

 

Prev [P.165/215] Next [*No.1641-1650 of 2149] First / Last