Prev [P.36/38] Next [*No.351-360 of 376] First / Last
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2010060218475504-DVC00061-small.jpg
いけりり@奄美大島では昨年日食が見られたのが記憶に新しいこの頃です。日食がもっともよくみえるよーっていうのが、奄美大島北端のあやまる岬です。謝罪ではなく、鞠をやる女の子からきているみたいです。
1/2010060218475505-DVC00070-small.jpg
1/2010060218475506-DVC00065-small.jpg
くろうさぎ(天然国記念物)といっしょに看板がありました。奄美のキャラクターみたいな位置づけで、正式名称は「アマミノクロウサギ」→Wikipediaで、ねずみちゃんみたいです。
1/2010060218475507-DVC00066-small.jpg
天気がよくてよかったです。
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2010060218475502-DVC00057-small.jpg
いけりり@奄美大島は鹿児島県です。なんだか同じ鹿児島にはとても考えられないのですが、車のナンバーや人々も鹿児島で、言葉も少しだけ沖縄より鹿児島っぽい感じです。
1/2010060218475503-DVC00058-small.jpg
海はとっても綺麗です!沖縄と異なり、人が全然住んでなくて、開発されていなくて、飾り気がないという印象です。
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri

ABCD0013 ABCD0014
鹿児島市電マニアな方向けのエントリですが、最近線路の上を芝生にしてイメージ向上な感じの鹿児島のトリムです。鹿児島市内の中心部から郊外エリアまでをつないでます。片道160円の均一料金です。左の写真が旧型で右のは最近、さらに最近はもっと未来っぽいのも走ってます。
ABCD0015ABCD0017
最近の桜島はこんな感じです。ここ10年ほど鹿児島市内にはほとんど灰がふらなくなってしまいました。以前は東京の人になんで避難しないのですかと言われたくらいだったのに。。気候変動なのかなあ。かえって心配なくらいです。   

カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri

 ABCD0008 ABCD0009 
いけりり@鹿児島の照国神社です。照国神社は鹿児島ではいちばん参拝客が多い神社のひとつです。やっぱり混雑してました。おみくじは一個目が末吉で二個目が吉、もう一回と思ったのですが、吉って大吉の次みたいなのでとりあえず納得です。お守りとピンクの鈴のストラップを買ったよ。

カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri

いけりり@あけましておめでとうございます!今年もどうかよろしくお願いします。さてさて、約1年ぶりにまた帰省してきました。約1年ぶりに見る地デジの普通のテレビ番組。なんだかいつも変わらない感じです。そして、スーパーマーケットやディスカウントストアも1年ぶりくらいです。普段神田だと秋葉原のドンキホーテくらいしか行かないから、なんだか不思議な感じです。そして、お父さんは少しやさしくなっていたりして、いろいろと大変だね。グランバリエ竹下もなんだか入居者が減ったみたい。とはいえ、鹿児島に帰っても仕事とかないしなあ。とりあえずお土産を買ってくる余裕がなかったので、お父さんに焼酎とお米とか食事とかを買ったりしました。初詣は実家の近くの神社に行きました。鹿児島は雨で気温が下がって5度くらいで結構寒かったです。

カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri

200710281750_091 200710281753_092
いけりり@鹿児島です。実家でお父さんとしゃぶしゃぶを食べました。場所は鹿児島中央駅の駅ビルのアミュプラザです。九州新幹線が開通してから、なんだか梅田HEPSみたいな雰囲気です。「遊食菓彩 いにさ」はそんな駅ビルの上の観覧車の下のレストラン街にある鹿児島郷土料理店で、しゃぶしゃぶ、ステーキなどとにかく鹿児島な肉がいっぱいな感じです。
コースは豚味噌のあと、酢もの、塩で食べる天ぷら、豚汁、しゃぶしゃぶに、きびなごのお寿司(ちらし寿司、雑炊ETCと選択可能)や、とどめはラーメン(ORうどん)の麺まで入ります。普通にすっごくおいしいので、鹿児島観光される人はぜひぜひ。

カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri

IMG00810 IMG00809
いけりり@鹿児島です。短いけれども、吾愛人(わかな)という老舗のお店にいってきました。鹿児島市の人なら誰もが知っているレベルのお店で非常に美味しいです。ちょっと高級なのですが、東京に比べると破格の安さとボリューム、そして美味しさです。私が今回食べたのは吾愛人膳だったかなあ。JAL最終便でバスに乗り換えて ついたのが21:30くらいでした。キターということで、鹿児島といったら黒豚しゃぶしゃぶとか、ミミガーって沖縄はいうけれども、豚の佃煮みたいなのです。

IMG00813 IMG00814
最初はビールだったけれども、もちろん焼酎です。ちょっと気がゆるんだこともあって、お湯割り1合と水割1合も飲んでしまった。意外と平気でした。海鮮サラダにはきびなごとか、マグロなどなど。華アジとかも有名だよ。

IMG00812 IMG00811
そして、天ぷらがえびと芋と茄子みたいなのです。塩で食べるけれども沖縄と違ってちょっと衣薄めって感じかなあ。焼きとりはもちろん薩摩地鶏っす。薩摩黒毛牛もあるよ。そしてワカナの名物のおでんでラストでした。これ、すっごく美味しいので、ぜひぜひ鹿児島に来られた方は、ぜひタクシーの運転手のひとにワカナどこですか?と聞いてくださいませ。ではでは

カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri

IMG00784 IMG00782
鹿児島に帰省したときのおみやげはこちら。東京では「森以蔵」とか、「魔王」とかプレミア焼酎がもてはやされてますが、地元で父が毎日飲むようなのは「伊佐錦 黒」や「島美人」などです。前者はいかにも鹿児島って感じの黄金千貫ないもーって感じですが、後者は芋焼酎にしては香りも匂いもひかえめなので、おすすめかもしれません。ええ、写真の2本は自宅用なので1.8L紙パックです。お湯から先に入れて飲むと美味しいよ。

カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri

IMG00779 IMG00780
いけりり@鹿児島です。鹿児島では父とを食べました。らしいものということで、白熊(しろくま)というかき氷です。大サイズが大きすぎておなかいっぱいです。バイクの車検後に東京に置くことに決めました。これからバイクも乗りやすい季節になるし、いろいろとお出かけしてみたいです。ツーリングです。最近の若い人はバイク乗らないと思うのですが、意外と楽しいよ。

カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri

IMG00180 IMG00181
↑乳しぼり体験コーナーの雰囲気

そして大人というか、生産牛は清潔な飼育ルームにずらっと並んでました。マトリックスもびっくりな感じの機械で管理された生物という雰囲気です。話を聞くと、最近は牛さんが飼料を食べていて、搾乳してもらいたい!!って思ったら自分で装置のところにいって搾乳する機械もあるみたい。ちなみにヨーロッパ製品で高いそうです。牛さんも機嫌があって、機嫌いいときに搾乳してあげるとストレスもたまらないとのこと。す、すごい。。。動画はこのあたりです。MOV00185.wmv - 352.1 KB

IMG00183 IMG00186
↑いいチョイスの農耕機と羊ちゃん

さて、さらに先に進むと農耕機があります。メカフェチのいけりりとしてはこちらも気になるところです。見てみると台数こそ3台なものの、非常にゴージャスです。農耕機のメルセデスとよばれるジョンディアー(John Deer)の大型トラクターや、赤いヨーロッパ製のトラクターなど、海外のいいものを使っている感じです。オーナーのこだわりなのか、いいセンスしてます。動画はこのへんを。MOV00184.wmv - 350.7 KB

IMG00187 IMG00188
↑かわいい羊ちゃん地帯

さて、そんな牛さんルームをみたら、今度はひつじさん地帯へ。こちらはイギリスでも見かける顔が黒いひつじちゃんや、まっ白い羊ちゃん。ねずみ色のひつじちゃんがいっぱいです。こちらはお父さん羊、おかあさん羊、子供羊とみんないっしょに飼育されています。赤ちゃん羊はおかあさんのところでふにゃーっとしてます。

IMG00210 IMG00211
↑頭が黒い方の羊ちゃんたち

子供羊はあまりに小さくて、小犬ほどの大きさです。子供羊の場合、すっごく好奇心が旺盛みたいで、自分で飼育檻をでていって遊んでます。(もちろん、触れてもOK。)ちゃんと遊んだあとは自分で檻に戻っていくところがかわいい。

IMG00207 IMG00208
↑子牛さんと仔羊ちゃん

羊のしっぽってこんなにうさぎちゃんくらいだったのかなあ?もうちょっとしっぽ長かったような気が。牛さんたちに比べて心許せる感じです。あとおかあさん羊さんが貫祿という感じでした。餌の自動販売機があって、200円入れて、餌をあげることもできるのですが、看板に「僕は食べたらだめだよ。とXがついた人間の絵があります。」きっと子供が食べちゃうのかなあ。MOV00189.wmv - 330.9 KB

IMG00192 IMG00193
そして、馬さんゾーンへ。馬は結構いっぱいいるのですが、雨ということもあり、ほとんど小屋からでていなかったのが残念です。全部で7匹くらいで、うち、ちっこいポニーっぽい馬が出てました。練習場なのに、トラックの外に生えている青草を自分でひっこぬいて食べています。がんばれひひーんという感じです。ちなみに宮崎のこのあたりも馬の産地で熊本や東北とともに有名です。動画はこちらMOV00190.wmv - 329.5 KB

IMG00195 IMG00196
食事は焼き肉バイキングでした。九州価格で60分。1680円で焼き肉から惣菜から食べ放題。思わず肉食べまくってしまいました。このあと宿泊先も豚しゃぶや肉で、いつも実家に帰ると肉を食いまくる私。九州って肉食なのですねー。なんだかひつじさん、豚さん、牛さんごめんなさい。でも美味しかったです。

 

 

Prev [P.36/38] Next [*No.351-360 of 376] First / Last