Prev [P.25/150] Next [*No.241-250 of 1492] First / Last
カテゴリー: au-nz
投稿者: ikeriri

1/2019090312563207-IMG_8725-small.jpg


いけりり@Caversham Wildlife parkです。ウォンバットは実際に触れるのは初めてです。


1/2019090312563208-IMG_8728-small.jpg



担当の方も親切でいろいろと写真を撮ったり動画を撮ってもらいました!
カテゴリー: au-nz
投稿者: ikeriri

1/2019090312563205-IMG_8695-small.jpg


あまりにカンガルーがかわいくて長居しているのですが朝一番に来たこともあってか結構食いつきがいいです。



1/2019090312563206-IMG_8698-small.jpg



両足で直立で立ってやってくるのもいました!
カテゴリー: au-nz
投稿者: ikeriri

1/2019090312563203-IMG_8699-small.jpg


いけりり@Caversham Wildlife Parkです。ずっと寝てて顔を出してくれないので看板の方で紹介します。


1/2019090312563204-IMG_8700-small.jpg


Quokkasは口角が上がって笑って見える小動物です。かわいい
カテゴリー: au-nz
投稿者: ikeriri

1/2019090312563200-IMG_8679-small.jpg


いけりり@Caversham Wildlife Parkです。カンガルーとこんなに仲良くなったの初めてでした。


1/2019090312563201-IMG_8691-small.jpg


一生懸命お話して仲良くなったのかこの子です



1/2019090312563202-IMG_8693-small.jpg



カンガルー天国なんですねここは
カテゴリー: au-nz
投稿者: ikeriri

1/2019090309413200-IMG_0290-small.jpg


いけりり@パースです。昨日かなり遅くにダウンでした。


1/2019090309413201-IMG_0294-small.jpg


パースの朝はこんな感じです。目立つ建物は空港のモニュメントにもなっているアートギャラリーです。



1/2019090309413202-IMG_0296-small.jpg


朝ごはんは定番な感じです。



1/2019090309413203-IMG_0297-small.jpg



窓から外を見ると。。。あれ?なんだかダウンタウンというか日本と違っておおっぴろげでした。。。
カテゴリー: hotel
投稿者: ikeriri

1/2019090223013821-IMG_8646-small.jpg


いけりり@今回のパスでの宿泊はダブルツリーというヒルトンの安いブランドです。とはいっても必要十分でお水やチョコレートやクッキーもあってお部屋もいい感じ。


1/2019090223013822-IMG_8649-small.jpg


ホテルに着いた時にはもう夜10時ぐらいになっちゃいました。夜景はこんな感じです。場所はジェームズストリートという比較的ダウンタウンにあり、食べるところや馬は沢山ありそうなので、明日はいろいろ行ってみたいと思います。
カテゴリー: internationalmeal
投稿者: ikeriri

1/2019090223013813-IMG_8626-small.jpg



いけりり@機内食レポートです。今回は、9月1日から初就航となった成田からパースまでのNH881、機材は787、クラスはCコンフォートでした。

アパタイザはこんな感じ。ムースみたいなのはフォアグラですよーって言われたのですが、私の舌が対応できてなかったです。



1/2019090223013814-IMG_8627-small.jpg


シャンパンからワインに切り替えて幸せいっぱいです。



1/2019090223013815-IMG_8628-small.jpg


2杯目の白ワインは、パース便就航記念ということでオーストラリアのワインでした。香りがすごくよかったです。ボトルもかわいい

名前はSkuttlebuttって言うみたいです。




1/2019090223013816-IMG_8631-small.jpg



前菜などはこんな感じでした。東京はまたまた暑いのですが紅葉なんかが載っていると秋という感じがします。

左上のお刺身はポン酢をつけて、右上の煮物はゴマドレッシングみたいなものつけてる感じです。すべてすごい美味しかったです!




1/2019090223013817-IMG_8633-small.jpg



選んだのは和食でしたが、メンインできたのは結構しっかりとしたすき焼きお肉で美味しかった!さらにワインを切り換えてもっと行くよ。




1/2019090223013818-IMG_8639-small.jpg



そして、デザートは食べないのですが、何故かここで明石家のかるかんがきました!私の故郷鹿児島市とパースが姉妹都市で、パース直行便就航記念とのこと。鹿児島とうまくタイアップしたのかな。

そしてチーズは赤ワインで最高でした。赤ワインはカリフォルニアのメインストリートでいつもながら美味しい!




1/2019090223013819-IMG_8641-small.jpg



パース往路はずっと日中を飛ぶのでお酒飲んで食欲が麻痺してしまってダイエットしているのに禁断のラーメンを。

ヴィーガン向けの新メニューもいただいきましたともに美味しかったですが私はラーメンが似合ってますw



1/2019090223013820-IMG_8643-small.jpg



2回目のご飯は朝ご飯ではなく、夕ご飯になるのですが、かしわ(鶏肉)を使ったおいしい料理でした。味噌汁がとてもよかったです。
カテゴリー: domesticlounge
投稿者: ikeriri

1/2019090223013808-IMG_8609-small.jpg


いけりり@早朝の飛行機で成田へ移動です。国際線機材でちょっと得した気分になりました。



1/2019090223013809-IMG_8610-small.jpg



雲が多かったのですが、富士山もしっかり見ました。



1/2019090223013810-IMG_8611-small.jpg



そして成田ラウンジ後半へ。定番のカレーとかラーメンとか。



1/2019090223013811-IMG_8613-small.jpg



サラダとスープも食べてお腹いっぱいになりました


1/2019090223013812-IMG_8615-small.jpg



いよいよ出発します。
カテゴリー: golf
投稿者: ikeriri

1/2019072321231400-IMG_8497-small.jpg


いけりり@定例の伊豆ゴルフでした。


1/2019072321231401-IMG_8498-small.jpg


ものすごい霧と小雨でさんざんのコンデションでしたが、いぶすきの成果もあってか49・55とそこそこな内容です


1/2019072321231402-IMG_8501-small.jpg



最後のお蕎麦がおいしかったです!
カテゴリー: golf
投稿者: ikeriri

1/2019072013135906-IMG_8743-small.jpg


いけりり@先日PGAの日本プロ選手権が開催されたいぶすきカントリークラブでプレイしてきました!当日はものすごい暑さでした!



1/2019072013135907-IMG_8783-small.jpg



開聞岳のふもとのコースは向こうには錦江湾と大隅半島、さらには開聞岳と非常にきれいなところでした。



1/2019072013135908-IMG_8781-small.jpg



先日プロのトーナメントがあったばかりだからか、コースはすごく整備されていてよかったのですが、その分プロレベルの深いラフで、ラフからの復活がすごく大変です。。。難易度は高かったです。



1/2019072013135909-IMG_8768-small.jpg



スコアはさんざんでしたが、鹿児島No1のコースです!よい思い出になりました。
Prev [P.25/150] Next [*No.241-250 of 1492] First / Last