カテゴリー: internationalmeal
投稿者: ikeriri

最初のごちそうはこんな感じです。やっぱり日本食はおいしい。お刺身もゴージャスでした。それぞれ左右の鉢に異なるソースをつけるところもすごくオシャレです。

メインはお肉やサザエとかでした。お味噌汁のオクラがとっても新鮮です。

新しいOPTのメニューもということでたこ焼き(銀だこVER)や四日市豚丼をチョイスしてみました。お腹いっぱいです。

そしてライダーに映画を見てたら夜になってきました。うちの場合は行きは寝ない派で頑張ちゃいます。

朝ご飯も和食を選びました。なんだかやさしい。お茶がおいしいよ。

いよいよアメリカが見えました。もう少しで着陸です。とっても幸せな機内食でした。機材は787でした。
カテゴリー: internationalmeal
投稿者: ikeriri
06/08: HND-ITM-NRT国内移動とPCごはん
カテゴリー: domesticairline
投稿者: ikeriri

いけりり@何気に今年は飛行機あんまり乗ってませんでした。

今回の PC ご飯はこんな感じです。

伊丹空港も成田空港も雨な感じ。

成田の機材はいつもどのように割り振りしているのかわからないのですが、面白いのばっかり当たります。今回はタッチパネル搭載でした。

まずは成田に向かいます。
06/08: 映画メモとか。ネタバレあり注意
カテゴリー: internationalmeal
投稿者: ikeriri

映画メモ
いけりり映画メモ
ネタバレを含みます。
まだ見てない人は回避



MARVEL STUDIO'S CAPTAIN MARVEL 70点 楽しかった
女性のマーベルってことでスーパーガールとかよりもずっとかっこいい系の女性でした。マーベル漫画って権利関係が日本と違って漫画作者ではないのですよね。
AltaVistaで検索してるしモノレールに普通にスタン・リーが乗っててよかった感じです。
マーベルお得意の敵が味方で育ててくれた敵がひどい奴パターンだけれども。緑かわいい。
サミュエルJの若いシーンがよかったです。あと1995設定は私世代狙いなのかな。
きちんとエピローグで各シナリオとの接続を考えてくれていてよかったよー
COLD PERSUIT 70点
なんかビデオゲームを見ている感じでした。一般的なリベンジものかと思いきや、墓標がどんどんたっていくところは非常にFPS的というか洋ゲーをやっている感じで心地よいです。敵2系統も非常にうまくかき分けられてました。ヴァイキング側のガキが賢いかわいい。最終演出はないけれどもまあ総全滅エンドかな。
VICE 50点
いやあ2番目にリストアップされていたからであってジョージWブッシュ大統領の副大統領チェイニーさんの話。実話ベースとかマジ?アメリカ的にはコメディの笑い話だけれども、正義感とイノセント感というか、やっぱり日本人と感覚違いすぎる。逆にディック道場しちゃうじゃないか。ラムズフェルドほか多数登場。キャストロールとかイイネ!
チェイニーがなんだか可哀そうで同情したくなってしまったのが不思議。
PAUL 70点
やっぱり落ち着く。オタク向けはこっちがいいかなぁ。
なんか幸せな感じ
06/08: 171 NRT-SJC">NH171 NRT-SJC
カテゴリー: internationalmeal
投稿者: ikeriri
06/08: ラウンジご飯@成田空港
カテゴリー: internationallounge
投稿者: ikeriri
05/23: バーディも登場した伊豆ゴルフ

いけりり@定例の伊豆ゴルフです。天気はすごい雨かと思いましたがなんとか回復してよかったです!

お昼のチキンカツが効いたのか、本当に久しぶり(というかチップインやOK以外では初)のショートホールで正真正銘のバーディもありました。

全体のスコアとしては100台ですが、楽しい1日でした。
05/12: 鹿児島国際CC@連休は3回ゴルフでした。
04/19: 付き合いゴルフでついに105

いけりり@伊豆で定例のゴルフでした。天気が良い日でよかったです。

今回はクラブをちょっと短く握るようにしただけで2打目が非常に調子よくて適当にやってるわりには絶好調です。

人生初めての100の前半を記録してしまいました。

定期的にやっているから慣れもあるのですが、サービスいろいろしてもらったりしているので、これからはちゃんとしようっと欲も出てきたりします。

そんな一日でした。