Prev [P.28/150] Next [*No.271-280 of 1492] First / Last
カテゴリー: hotel
投稿者: ikeriri

1/2019040922195700-IMG_7684-small.jpg


いけりり@最近はずっと仕事関係だったのですが、久しぶりに大好きな赤湯温泉へ行きます。



1/2019040922195701-IMG_7689-small.jpg



お風呂も誰もいなかったです。


1/2019040922195702-IMG_7694-small.jpg



ビール飲んで幸せいっぱいでした
カテゴリー: hotel
投稿者: ikeriri

1/2019040922100800-IMG_7617-small.jpg


いけりり@天王洲で仕事でした。


1/2019040922100801-IMG_7618-small.jpg


夜景がすごく綺麗でした。


1/2019040922100802-IMG_7619-small.jpg



スカイツリーと東京タワーが美しかったです


1/2019040922100803-IMG_7630-small.jpg


明日もがんばらないと。。。
カテゴリー: golf
投稿者: ikeriri

1/2019040717044516-IMG_7465-small.jpg



いけりり@早春の伊豆ゴルフです。



1/2019040717044517-IMG_7466-small.jpg



河津桜がすごく綺麗に咲きました。



1/2019040717044518-IMG_7470-small.jpg



スコアはいつもの感じですがすごくよい天気でした。




1/2019040717044519-IMG_7472-small.jpg



駿河湾からは伊豆の島も見えました。
カテゴリー: hotel
投稿者: ikeriri

1/2019030714252030-IMG_7400-small.jpg


いけりり@今日はビュッフェで豪華なドリンクバーでした。



1/2019030714252031-IMG_7401-small.jpg



カクテルをいろいろと作ってもらって楽しい夕食でした。




1/2019030714252032-IMG_7403-small.jpg



スパークリングワインで乾杯です。

カテゴリー: golf
投稿者: ikeriri

1/2019030714252023-IMG_7466-small.jpg



いけりり@川津桜いっぱいの伊豆でゴルフでした。



1/2019030714252024-IMG_7469-small.jpg



今日は天気もよくて春を先取りなゴルフです。



1/2019030714252025-IMG_7470-small.jpg



スコアも最近は決して上手ではないけれどもこなれてきました。



1/2019030714252026-IMG_7473-small.jpg



楽しいゴルフな一日でした。
カテゴリー: golf
投稿者: ikeriri

1/2019010712212113-IMG_7300-small.jpg


指宿カントリークラブにゴルフにいってきました。開聞岳がすごく綺麗でした。


1/2019010712212114-IMG_7305-small.jpg



トーナメントも開催されるゴルフ場ですごい綺麗でした。



1/2019010712212115-IMG_7311-small.jpg



ゴルフ場の先には錦江湾が見えます



1/2019010712212116-IMG_7313-small.jpg



開聞岳もとてもよかったです。




1/2019010712212117-IMG_7321-small.jpg




楽しいゴルフの一日でした。
カテゴリー: golf
投稿者: ikeriri

1/2019010416283909-IMG_7993-small.jpg


元旦は鹿児島国際CCでゴルフ初めでした。スコアはそれなりでした。。。

カテゴリー: internationalmeal
投稿者: ikeriri

1/2018110513424602-IMG_6983-small.jpg


いけりり@飛行機ごはんです。DUS-NRT 機材は787 和食を選びました。


1/2018110513424603-IMG_6985-small.jpg


ワインを一通りと思ったのですが赤ワインのところで今回はダウンでした。


1/2018110513424604-IMG_6989-small.jpg


ほうれん草とか、おつくりとかがまず最初にきたよ


1/2018110513424605-IMG_6990-small.jpg


前菜はエビとかいくらとか


1/2018110513424606-IMG_6995-small.jpg


メインはおさかながすごく上手に焼けていました。


1/2018110513424607-IMG_6998-small.jpg

とどめのラーメンいってしまった。あさごはんはキャンセルでした。
カテゴリー: internationallounge
投稿者: ikeriri

1/2018110513424600-IMG_6977-small.jpg


ウイーンから帰る人向けメモ

CATについて

CATは便利 Wein Mitte駅から乗ろう。荷物のチェックインもできるよ。

CAT料金は12ユーロ。タクシーだと中心部まで50ユーロ弱はかかるからお得

検札は中で人間がチェックするからホームにはスタンプないよ



オーストリア航空について噂通り苛酷だからとにかくスターアライアンス系でウェブチェックインして印刷おすすめ




1/2018110513424601-IMG_6978-small.jpg



最初の予約設定でDUS-NRT間の乗り換えが45分設定で全力ダッシュを覚悟。タイミングによってはおいて行かれるかもとって思ってたのですが、ここまでDUS乗り換えが簡単とは。。。

驚きました。DUSにおいてのNH乗り換えが45分設定でも余裕です。前の飛行機が30分遅れても15分でなんとかなるかも。

まず信じられないことに荷物再チェックなしです。でもここが改悪されたりLHRのようにいきなり検査がある可能性もあるので、以下45分乗り換えはもちろん非推奨ではあります。


イメージとしては、OSのVIE-DUS便のDUS到着がAタミで、羽田みたいに出発フロアにそのまま降りてきます(今回はA45ゲート。)非シュンゲン国向けの番号はA7Xとかになっています。

同一フロアでの移動ですが、非シュンゲン国向けの出国審査が2ゲートほどあり、基本的に対応する国際線の数にもよると思いますが、すかすかでした。

基本的にEUから出るのはすごく緩いので、すぐに通過できます。(※万が一ここが混むと大変かもしれないので注意)すると目の前がA7X搭乗口です

以上、今回は泣きそうになってどうしようどうしようとOSの飛行機から出るのに5分、AタミゲートからEU出国審査が(3分)、EU出国審査が2分で体感乗り換え合計10分というところでした。

なんとかなるのですね。MCT45分設定も納得でした。
カテゴリー: centraleurope
投稿者: ikeriri

1/2018110500081900-IMG_6967-small.jpg


いけりり@いよいよ帰り路です。まずは最終日にひとりで飲みに行ったバーにて。ジントニックはきゅうりが基本なのですね。


1/2018110500081901-IMG_6968-small.jpg


ご当地オリジナルということで、ブラッディ・マリーのVienna版です。というか、これ大量にタバスコが入っているだけでないですか?!ハプスブルク家の陰謀?とにかく効きましたが美味しかったです。


1/2018110500081902-IMG_6971-small.jpg



朝ごはん食べていよいよ帰ります
Prev [P.28/150] Next [*No.271-280 of 1492] First / Last