01/07: 旅館ごはん@南知多
いけりり@南知多の旅館ごはんです
ゴージャスでおいしかった
海産物が有名でいろいろとでました。
やっぱりエビフライやエビのお刺身がメジャーみたい
さすが名古屋圏です
生き造りもあっておいしかったさ
地元のワインも頼んだり
楽しい旅館ごはんでした。
12/21: 伊豆ゴルフと富士山
12/21: PCごはん HND-KOJ
カテゴリー: domesticmeal
投稿者: ikeriri
12/21: 飛行機の窓からの富士山すごくきれいでした!
カテゴリー: domesticairline
投稿者: ikeriri
いけりり@いつものHND-KOJ便です。飛行機の窓からの富士山すごくきれいでした
天気もよくて視界もGoodでした。
帰り道のA側でよかった。
とてもきれいでした。
頂上には雪があります
すごくきれいで写真映えします
ということでHND帰ります
12/21: KOJがクリスマス仕様になってました
カテゴリー: domesticairline
投稿者: ikeriri
11/30: 帰り道のCごはん BUR-HND
カテゴリー: internationalmeal
投稿者: ikeriri
いけりり@ブリュッセルからHND接続の帰り道です。後半のごはんはこんな感じでした。
深夜便だとHNDは早朝到着です。
結構PCごはんみたいな感じのメニューでした。
CAさまからいろいろともらいました。
日本酒もいろいろとあったよ
試したかったのですが、断念です。

そんな感じで無事帰ってきました。
深夜便だとHNDは早朝到着です。
結構PCごはんみたいな感じのメニューでした。
CAさまからいろいろともらいました。
日本酒もいろいろとあったよ
試したかったのですが、断念です。
そんな感じで無事帰ってきました。
11/30: ANA BUR-HND Cごはん
カテゴリー: internationalmeal
投稿者: ikeriri
いけりり@帰り道のCごはんです。機材は777-300でHND便のビジネスコンパートメント。ブリュッセル発ですがあえて和食をセレクトです。
メインはこんな感じでした。固くない日本式のごはんは久しぶりで美味しい
アパタイザはこんな感じでした
帰りのHNDです。
11/13: ベルギーのブリュッセル空港のラウンジでベルギービール
カテゴリー: internationallounge
投稿者: ikeriri
いけりり@帰り道のラウンジです。ベルギーブリュッセル空港のスタアラ系ラウンジです。
なんてったってベルギービールがタップで飲み放題、そしてワッフルもあるよ
おつまみもいろいろとあります。まるでベルギーレストランな天国ラウンジ。乗り換えはここがベストなのかも。
11/12: リスボン空港ラウンジ@PAL
カテゴリー: internationallounge
投稿者: ikeriri
11/11: エストリルのステーキ屋さんでビールと熟成肉だー!
カテゴリー: southeurope
投稿者: ikeriri
いけりり@SharkfestEurope最終日。ヨーロッパ勢と一緒にカンファレンスが無事終了して地元のレストランでディナーです。いったのはエストリルのLA LOMBONERAというお店です。
まずはビールを
ドイチェなビールで幸せいっぱいです
ブレッドはオリーブと黒いの?なんか塩っぽいので食べます。
最初にパパ滞在できたのが何だかお好み焼きみたいなのです。ソースが甘いです
そして肉のスープみたいなの。これは美味しい!
ポテイトゥと、焦がし玉ねぎみたいなのです。ジーパンの生地を使ったテーブルクロスがかわいい
ライスは日本と違ってちょっとパサパサです。チーズをかけて食べるよ
そしてメインの熟成肉がきました!向こうで塩で固めたお肉に火をつけてボーっとキャンプファイヤー状態で炎が広がりますすごい大迫力。
お肉は細かく切ってくれて出てきます。これがおいしい!
ニンニク系のソースをつけて食べます。
すごくお腹いっぱいになって幸せでした!