08/06: 羽田空港 国際ターミナル 制限エリアメモ
カテゴリー: internationallounge
投稿者: ikeriri
いけりり@今回初の羽田スタートです。帰り道が羽田ではあったことはあるのですが、制限エリアは初体験ってことで、いろいろと見ました。食事は魚河岸が入ってます!しかもお兄さん2人が握ります!
おもちゃはいろいろとオタグッズ多数。あと外為のみずほの自動のマシンは何時になくてどちらかというと JAL の方にあります。医薬品や書籍もあるので結構便利かも。
最初すごい広いと思ったのですが成田に比べるとやっぱりちょっと小規模ですね。フランジはカード系、JAL/ANAがあります。お土産も一通り。ただ、いつもながら自動化ゲートで日本人と思われず涙。
08/04: pcごはん KOJ-HND
カテゴリー: domesticmeal
投稿者: ikeriri
08/01: 今日のpcごはん 787 HND-KOJ
カテゴリー: domesticmeal
投稿者: ikeriri
07/21: 自衛艦くらま

海の日ということで、鹿児島港の桜島フェリーターミナルの隣の倉庫のところで海上自衛隊の自衛艦くらまがきてましたー。

陸上自衛隊もいくつかあって、めずらしかったのはアウトリガーをつけた81式自走架柱橋の車両がきてたところです。

あとは兵員輸送車とかがあったり、制服コーナーとかあったりですが、主に子供向けで大きなお友達は少な目でした。

くらまはでかいです!
07/20: 空港の温泉
カテゴリー: domesticairline
投稿者: ikeriri
07/20: 今日のpcごはん HND-KOJ
カテゴリー: domesticmeal
投稿者: ikeriri
07/13: 今日のPCごはん@hndーkoj
カテゴリー: domesticmeal
投稿者: ikeriri

いけりり@今日のかごしま便は機材は787ー8です。 かなり羽田混雑なのと、なんと搭乗してから辞退、さらに預け入れ荷物つきというお客さんがいて派手に遅れました。pcごはんはさぼーでこんな感じ。おかしはサダハルアオキでした。
07/11: ANA625 HND-KOJ PCごはん
カテゴリー: domesticmeal
投稿者: ikeriri
07/05: NH8 NRT-SFO 777-300

今回のSHARKFESTですが、ANAのCとれたよー。Business CRADLEでした。NH8で機材は777-300です。座席は7Kくらい。改修型の機材みたいです。

USBとか、電源はこんな感じです。ipodとかをつなげられるようになってます。

とりあえずWelcomeドリンクはもちろんアルコールでいってきます

06/26: 50000PP突破と限定CPキタコレ

いけりり@今年は父のこともあり、すごく鹿児島に帰ってるのもあって、今回のサンフラでちょうどPPが50000突破しました。例年より早いペースです。

そんな時を見計らってか、限定CPがきてました。どうやらコイン2万円(あ、30なら3万円みたい。)さすがに10回ならまだしも、20回ドメはないです。そんなANAの商売上手に釣られないクマーって修行を7月に10往復かー。OKA修行。。。遠い目。

つぎのご褒美は8万PPみたい。やはりJGPを意識してますよね。絶対。USもあるし、なんとか80000はいくといいなぁ。