Prev [P.22/43] Next [*No.211-220 of 425] First / Last
カテゴリー: consulting
投稿者: ikeriri
1/2017062111293100-image1-small.jpg
いけりりネットワークサービス竹下恵はペンシルバニア州ピッツバーグのカーネギーメロン大学にて開催されているWiresharkの開発者会議Sharkfest’17に参加するとともに、公演を行います
1/2017062111293101-image2-small.jpg
カテゴリー: consulting
投稿者: ikeriri
1/2017062106423800-image1-small.jpg
今回のSharkfestの参加者キットと開発者キットはこんな感じですリュック(質が前回よりずっとよくなりました。タオルはかなり大きめでTシャツはゴージャスな感じになりました。ステッカーつきです
カテゴリー: consulting
投稿者: ikeriri
1/2017062018263200-IMG_3674-small.jpg
いけりり@Sharkfestです。ベティーさんからサメのお土産をいっぱいもらいました!
1/2017062018263201-IMG_3675-small.jpg
私はプレゼントとか小さいの1個しか持ってきてなくてなんだか申し訳ないくらいです。良い思い出になります
カテゴリー: capturing
投稿者: ikeriri
1/2017062017433003-image4-small.jpg
1/2017062017433004-image2-small.jpg
1/2017062017433005-image3-small.jpg
いけりりネットワークサービス竹下は米国ペンシルバニア州ピッツバーグにてWireshark開発者会議Sharkfestと併設して開催されているnTop Users Group Meeting and Tutorialに参加しています
ntop user meetingにて、多くの新しいプロジェクトと製品が発表になりました。特に個人的には地図情報を用いたデモンストレーションとPF_RING ZCが面白かったです!
カテゴリー: infrastructure
投稿者: ikeriri
1/2017060816502600-IMG_2583-small.jpg

Live capturing using ProfiTAP’s ProfiShark at Interop Tokyo
1/2017060816502601-IMG_2584-small.jpg

インターロップ東京において、8ns タイムスタンプ ハードウエアキャプチャを実際にデモしております。
1/2017060816502602-IMG_2586-small.jpg

ProfiTAP’s ProfiShark
1/2017060816502603-IMG_2587-small.jpg
カテゴリー: capturing
投稿者: ikeriri
1/2017060814521900-IMG_2579-small.jpg

Riverbed Airpcap NX and AirPcap TX works with Wireshark 2.4rc1
1/2017060814521901-IMG_2580-small.jpg

エアーピーキャプシリーズは最新版のワイヤーシャークと一緒に使えます。
1/2017060814521902-IMG_2581-small.jpg

1/2017060814521903-IMG_2582-small.jpg

1/2017060814521904-IMG_2583-small.jpg
カテゴリー: capturing
投稿者: ikeriri
1/2017060713130904-IMG_1403-small.jpg

Noisy 5ghz and legit 2.4ghz few hope in 108 112 116 channels interop Tokyo
1/2017060713130905-IMG_1404-small.jpg

1/2017060713130906-IMG_1405-small.jpg
カテゴリー: infrastructure
投稿者: ikeriri
1/2017060711423900-image1-small.jpg
InteropTokyo 2017 いけりりブースでは全二重フルキャプチャ機器として、Profitap社のProfishark1Gを実演展示しております。
1/2017060711423901-image2-small.jpg
8nsでタイムスタンプでInterop回線をバイパスしてデモしております。
1/2017060711423902-image3-small.jpg 上位モデルはGPS/PPS対応、また10Gbpsのファイバ版も登場しました。
カテゴリー: infrastructure
投稿者: ikeriri
1/2017051317504604-image1-small.jpg
image1.JPG
InteropTokyo2017のチケットが届きました。今年もいけりりは出展します。どうかよろしくお願いします。

カテゴリー: capturing
投稿者: ikeriri
20170429-profishark-10g-2.jpg
Profishark10GはFPGAによるハードウエアキャプチャを行う光ファイバ対応タップおよびトラブルシューティングツールです。Profishark10GはSFP+端子を2個搭載することにより、SR/LR/ER規格に対応し、キャプチャ(調査)側は直接USB3接続することによりトラブルシューティングを行うことにできます。
Profishark10Gは非常に小さく、様々な場所に持ち運んで、USB3でノートPCやPCに接続してパケットをキャプチャできます。Profishark10Gは2つのポートをインラインとしても、また、ポートスパニングの設定をしても動作させることもできます。
Profishark10Gはすべてのサイズ、タイプのパケットをキャプチャすることができます。また、ハードウエアフィルタ、統計、設定オプションを専用アプリから行うことができます。

20170429-profishark-10g-connection-sketch-i.png

主な機能
USB3接続による10/100/1G bpsフルキャプチャ
USB 3.0 電源供給 アダプタ不要
FPGAによるハードウエア処理
2ポートバイパスによるインライン接続でもポートスパニングでも利用可能
すべてのタイプのフレームをキャプチャ可能
ハードウエアフィルタおよびパケットの調査機能
パケットスライス機能
8ナノ秒のハードウエアタイムスタンプ
カスタマイズ可能な実時間のタイムスタンプ
詳細なネットワークポートのテスト機能
低レベルのエラーと帯域モニタ
直接ディスクへキャプチャ可能
ネットワークから不可視


SR/LR/ER SFP+対応ファイバネットワーク用 10Gbps USB3接続 ハードウエアキャプチャ
価格USD5995$ →お問い合わせください
Prev [P.22/43] Next [*No.211-220 of 425] First / Last