カテゴリー: consulting
投稿者: ikeriri
カテゴリー: consulting
投稿者: ikeriri
06/20: ベティーさんからサメのお土産をいっぱいもらいました!
カテゴリー: consulting
投稿者: ikeriri
いけりりネットワークサービス竹下は米国ペンシルバニア州ピッツバーグにてWireshark開発者会議Sharkfestと併設して開催されているnTop Users Group Meeting and Tutorialに参加しています
ntop user meetingにて、多くの新しいプロジェクトと製品が発表になりました。特に個人的には地図情報を用いたデモンストレーションとPF_RING ZCが面白かったです!
カテゴリー: infrastructure
投稿者: ikeriri
Live capturing using ProfiTAP’s ProfiShark at Interop Tokyo
インターロップ東京において、8ns タイムスタンプ ハードウエアキャプチャを実際にデモしております。
ProfiTAP’s ProfiShark
カテゴリー: infrastructure
投稿者: ikeriri
InteropTokyo 2017 いけりりブースでは全二重フルキャプチャ機器として、Profitap社のProfishark1Gを実演展示しております。
8nsでタイムスタンプでInterop回線をバイパスしてデモしております。
カテゴリー: infrastructure
投稿者: ikeriri

Profishark10GはFPGAによるハードウエアキャプチャを行う光ファイバ対応タップおよびトラブルシューティングツールです。Profishark10GはSFP+端子を2個搭載することにより、SR/LR/ER規格に対応し、キャプチャ(調査)側は直接USB3接続することによりトラブルシューティングを行うことにできます。
Profishark10Gは非常に小さく、様々な場所に持ち運んで、USB3でノートPCやPCに接続してパケットをキャプチャできます。Profishark10Gは2つのポートをインラインとしても、また、ポートスパニングの設定をしても動作させることもできます。
Profishark10Gはすべてのサイズ、タイプのパケットをキャプチャすることができます。また、ハードウエアフィルタ、統計、設定オプションを専用アプリから行うことができます。

主な機能
USB3接続による10/100/1G bpsフルキャプチャ
USB 3.0 電源供給 アダプタ不要
FPGAによるハードウエア処理
2ポートバイパスによるインライン接続でもポートスパニングでも利用可能
すべてのタイプのフレームをキャプチャ可能
ハードウエアフィルタおよびパケットの調査機能
パケットスライス機能
8ナノ秒のハードウエアタイムスタンプ
カスタマイズ可能な実時間のタイムスタンプ
詳細なネットワークポートのテスト機能
低レベルのエラーと帯域モニタ
直接ディスクへキャプチャ可能
ネットワークから不可視
SR/LR/ER SFP+対応ファイバネットワーク用 10Gbps USB3接続 ハードウエアキャプチャ
価格USD5995$ →お問い合わせください