Prev [P.118/150] Next [*No.1171-1180 of 1492] First / Last
カテゴリー: airwing
投稿者: ikeriri

DSC00037 DSC00038

いってきました!!日本海側最大の基地、小松基地祭です。小松は生まれて初めてなので緊張するお。って暇もなく、駅の目の前には小松の工場が!!F-15はコックピット試乗に長い列ができてました。F-15J もちろん本物のコックピットに子供たちが並んで座るなんて、すごい時代になったものだと思います。 最近はF-15は現役引退で、アリゾナ砂漠で破棄って話もよく聞きます。


DSC00040 DSC00041

サバイバルキットの展示など結構見物が多かった気がします。エンジンも見せていたり、やはりF-15部隊が小松基地所属だからだったのかなあ。DSC00082.3GP - 1.8 MB


DSC00042 DSC00044




ちなみにエンジン落とした状態で、外部から給電して油圧でギアやエアーブレーキを目の前でパイロットの方が操作してくれるデモンストレーションもあってすごかったです。動画はこのへんを。→DSC00045.3GP - 1.2 MB


DSC00050DSC00056 


外でみた小松所属の機動演習は大迫力でした。F-15の巨体はある意味ホーネットよりもインパクトあったり。あの巨体でインマルサルターンやスプリットSができるのですね。また、コンバットブレイクとかも、巨体だけあって大出力のエンジンですごい迫力がありました。機動演習の雰囲気はこんな感じです。エアーコンバットシリーズファンなら無理しても行くべきかも→DSC00049.3GP - 701.1 KB

カテゴリー: hotel
投稿者: ikeriri

DSC00023 DSC00024

いけりり@福井ワシントンホテルです。今日は結婚式なのか、人がいっぱいで泣く泣く喫煙ルームへ。なんとかたばこ我慢できそうです。非常に安価で良心的なところです。ここをベースに温泉に小松基地祭へレッツゴーな予感。

カテゴリー: milediary
投稿者: ikeriri

DSC00004今回は仕事が珍しくない週末で、原稿を朝からがんばってます。羽田のSignetはこんな感じでした。比較的年配の方が多い感じもします。もう時間的にいろいろとやばくなってきて、必死でいろいろと考えても進まないし、もうこんな日はどっか行こう!!バイクもまだ納車されないし、ってことで、お約束の羽田空港です。目指すは小松基地祭!!自衛タンな航空機を見にいってきます。まずは伊丹空港までいって、それからバスで梅田に移動して、それからは雷鳥(ライチョウ)・サンダーバードで移動する予定です。ちょっと鉄分も入っていってくるお。写真は随時うpする予定。(今回、航空機とるために、ソニエリのP990iを入手!!べ、別に電話するためじゃないんだからねっ。)

カテゴリー: centraleurope
投稿者: ikeriri

IMG00824 IMG00823

いけりり@汐留です。東京もようやく朝が楽になってきた気がします。夜のエアコンもききすぎて止めるようになってきました。さてさて、汐留ですが、いつも行く新橋から歩いていけるところにこんなにおされな場所があるとは思いませんでした。もちろん目的はANAチケットビューローです。今年のドイツの旅券もなんとか確保できました。うう。うpktkr。アップグレードきたお。そう、今回も手段と目的を勘違いしている感じですが、ビジネスでヨーロッパいってきます。めざすはもちろんドイツ。ドイチェなシュツットガルド他へ行く予定です。おーおー。

カテゴリー: milediary
投稿者: ikeriri

12月無理やりドイツいってくるよ。なんとか CLUB ANAのアップグレード ビジネス 確保しました。今から楽しみサー 秋冬の機内食メニューが楽しみです。今回はドイツなクリスマスマーケットの予感が。。

カテゴリー: domesticairline
投稿者: ikeriri

IMG00807今日は池袋でした。思ったよりも早く終わって羽田に到着です。いつもは広い近畿方面のDPラウンジですが、鹿児島便はお約束の6番搭乗口(たまに3番もあるよ)なので、今日は北側のダイヤモンドプレミアラウンジです。近畿や北海道をかかえる南と異なり、こちらはちっこいですが、ひともほとんどいなくてほっとします。当然ながらアイスクリームとかはないです。これから鹿児島へ最終便でいってきます。今回はバイクの搬送手続きなど。いってきます。そして原稿もがんばらなくては。今回は81Aです。うっうー♪;

カテゴリー: hotel
投稿者: ikeriri

IMG00798IMG00799

最終便でホテルにつきましたー。くたくただよー。これから寝ます。うっうー。。。

カテゴリー: milediary
投稿者: ikeriri

IMG00776 IMG00777

いけりり@ぎりぎりの羽田空港発鹿児島溝辺空港行最終便でくたくたです。蔵J81Aだったよ。仕事も無事終わりました。夏休みとらなかったので週末だけですが帰省します。まずはバイクを車検通したいところです。うう。涙。原稿もがんばらなくては。。。

カテゴリー: hotel
投稿者: ikeriri

IMG00770IMG00775

もう夜中の羽田空港第二ターミナルはがらがらです。人気の無いターミナルをくたくた歩きながら、今日も無事に仕事終わったサー。明日はすぐ仕事なので、羽田エクセルホテル東急 http://www.haneda-e.tokyuhotels.co.jp/ja/ に泊まります。ロクシタンプランだよ。アメニティのロクシタン http://www.loccitane.co.jp/  はヴァーベナのソープとボディーローションとヘアコンディショナーとシャンプーとシャワークリームです。ちょこっとずつですが、お母さんも好きなので結構嬉しい。


IMG00771 IMG00772
speedtest-tokyu

お部屋はレディースフロアでした。加湿器とかなんかスチームみたいなのがあったり、体重計(ゲッ)があったりします。私みたいな怪獣はプレスマシンでおkというところかなあ。ネットはなんと22.3Mbpsを記録。これはお台場のワシントンを超える速さ。うちよりも速い!!思わず回線調べてしまったよ。


IMG00773 IMG00774

えっと、滑走路側ではないので、駐車場の写真をうpします。普段ならここでかっこいいFlyer's Plateっていうレストンバーに飲みにいくところなのですが、それどころではない状況。今日は原稿がんばらなくては。いけるところまで頑張ります。おーおー。

カテゴリー: domesticairline
投稿者: ikeriri

IMG00758IMG00761 



結局原稿まだまだですが、羽田空港から南紀白浜空港までJAL1385便で移動です。飛行機はMD87でした。前方は静かかも。

IMG00762  IMG00764

夕日を追いかけて飛んでます。今日は羽田と白浜の両方で低空からの180度ターンやメリハリのある上昇や降下で楽しかったです。それにしてもこの機長、ノリノリである。ってくらい景色がいっぱい見えて遊覧飛行のようでした。

Prev [P.118/150] Next [*No.1171-1180 of 1492] First / Last