カテゴリー: consulting
投稿者: ikeriri

いけりり@幕張メッセです。CEATEC Japan 2012スタートしました!いけりり★ネットワークサービス(株)ブースでは、無線LANパケットキャプチャ機器のAirPcapシリーズ、Gigabitキャプチャ機器のTurboCapシリーズ、大容量パケットキャプチャのCascadePilotシリーズなど、Riverbed社の製品を展示しています?

Wi-Spyシリーズ、Chanalyzerの展示もしております。ぜひお越しくださいませ。→特設サイトはこちら
09/22: 久里浜の陸上自衛隊通信学校で仕事をすることになりました。

いけりり@Sharkfestです。KisMetの作者としても有名なMike Kershaw & Michael Ossmannさんらにより、新しいはオープンなハードウェアオープンなソフトウェアを使った無線の物理解析ツールとして、Kisbee 802.15.4が紹介されました。弊社でも1点入手することができました。こちら頑張って作ることもできます。

弊社自体は Metageek社 Wi-Spy シリーズ Chanalyzer シリーズ等も扱っております。今後ともよろしくお願いします。また、Kisbee802.15.4については、http://www.kismetwireless.net/kisbee/を確認くださいませ。
カテゴリー: consulting
投稿者: ikeriri

いけりり@UCBKです。Wireshark の開発者会議Sharkfest'12において、BI-8 Wireshark Software Case Studiesという題目で話をしてきました。→Sharkfest公式 かなり緊張してしまっても少し上手にできたらなと思いましたが、何とか頑張って伝えたと思います。しかしながら、全然言葉が出てこなくて恥ずかしいこと仕切り。

こういうところに来ると技術用語はすぐに出てくるのですが、数字や簡単な言葉がぱっと出なくて、いかに自分が、英語でしゃべるのが苦手って情なくなってしまうくらいです頑張らないと

日本人唯一の講演となりました。今後も頑張っていきたいと思いますどうかよろしくお願いします。
カテゴリー: infrastructure
投稿者: ikeriri

いけりり@ClearkKerrerキャンパスです。Sharkfest'12スタートしてます。今日はいよいよ話すのでどきどきです。あんまり準備してないけれども大丈夫かなぁ。今回初の人も多くて甘受してもらえるか心配さよ。

クラークケラーキャンパスの方はすずしくていい感じです。
06/23: メインフレームっていったら360でしょ

いけりり@ComterHistoryMusiumです。見せ場的にはCRAY-1やスパコンなのですが、他の方もいろいろととっているので、IBMのミニコン(というかメインフレーム)関係を

伝説の360ですね。System360当時でも一式1億かなぁ。

いけりり@USです。カリフォルニア何度もいっているのですが、以前からどうしても行きたいなと思うところがあってでも仕事とかで時間がとれなくて行かなかった場所がありました。そう、ヲタなら必ず行くべきであるマウンテンビューのコンピューター歴史博物館です!で、いってきました!す、すごいすごかったよ。動画もとっているので、ぜひそちらも。

まずはARPANET(初期のインターネット)の接続機器であるConectionMachineです。実物だよ。すごすぎる
カテゴリー: infrastructure
投稿者: ikeriri

Wiresharkですが、Sharkfestにあわせて、1.8.0になりました。以前の開発版の1.7.6をまとめた形です。同時に複数デバイスでキャプチャできるというのが一番の変化ですが、インタフェース周りの変更は好みが分かれるかもしれません。

プロトコルまわりもだいぶ追加もありますので、公式をみるとよいかもしれません。それでは、Sharkfest'12がんばってきます。
06/15: インターロップ東京いよいよ最終日よろしくお願いします。

いけりり@インターロップ東京最終日になりました。ラストスパートで頑張っていきます。興味のある方ぜひお声を掛けください。

無線ネットワークは大変ノイジーですが、Wi-Spy/Chanalyzerシリーズがあれば大丈夫です!
カテゴリー: consulting
投稿者: ikeriri
いけりり@インターロップ東京 幕張メッセです。今日より3日間幕張メッセにて開催いたします。→公式サイト(ikeriri) →いけりり特設ページ いよいよはじまりました!オライリーの前のところでがんばってます!
昨日は仕事がはいってホテルに戻ったのが4時です。寝てなくて死んでるよー。うう。がんばらないと。リバーベッドジャパンさまステージにおいて6/14(木)の12:00 - 12:15 Partner Session ? いけりり★ネットワークサービス株式会社 「Riverbed Cascade Pilot/AirPcap/Wiresharkによるテラバイト級の大容量pcapファイルのノンサンプリングフルキャプチャ分析」になります。どうかよろしくお願いします。