09/25: 日生経由で戻り
カテゴリー: chugoku-shikoku
投稿者: ikeriri
09/25: 皆生温泉の芙蓉別館最高
カテゴリー: chugoku-shikoku
投稿者: ikeriri
いけりり@仕事で鳥取へ。かいけおんせん。皆生温泉というところで泊まりました
一番安いプランで申し訳なかったのですが、不要別館というところのごはんが最高でした!
いまが旬のベニズワイガニが一匹でカニ祭りだったよ
ほかにもカニクリームコロッケ・カニのグラタンとかしあわせいっぱい
朝ごはんはしじみの味噌汁とお酒のみすぎに優しい内容
05/02: 日生のつり幸さんで幸せ
カテゴリー: chugoku-shikoku
投稿者: ikeriri

いけりり@今回も機材と一緒にKOJから移動です。日生の旅館のつり幸さんに泊まりました。

ごはんがすごく美味しいです!

豪華なごはんでいっぱい出てきました

エビも上等でした。
チョコレートもいっしょに戻ります
02/13: KOJもどり
カテゴリー: chugoku-shikoku
投稿者: ikeriri
01/28: 日生に泊まったよ
カテゴリー: chugoku-shikoku
投稿者: ikeriri
160;
いけりり@最近は仕事の移動の中継で日生に泊まります。
ひなまってかいて「ひなせ」と呼ぶここは岡山の兵庫よりの備前市の港町なのですがお魚が美味しい!
普通の旅館のお刺身やお魚がこんなにすごいのです 160;
さらに今は牡蠣がシーズンということもあってかきまででてきました!
カキオコが美味しいのはもちろ んですが、お風呂もお魚もすごかったです
01/13: 日生でカキオコ初体験
カテゴリー: chugoku-shikoku
投稿者: ikeriri
いけりり@大雪と寒波で心配でしたが神戸仕事が終わって移動です
日生のほうへ移動してカキオコ初体験です!牡蠣がいっぱい!
カキオコは牡蠣が満載のお好み焼きになります。冬の味覚で最高でした
さらに移動して山口から福岡の方へ
12/16: 津山のZガンダム!
カテゴリー: chugoku-shikoku
投稿者: ikeriri
12/16: 広島の世羅にいってきた
カテゴリー: chugoku-shikoku
投稿者: ikeriri

いけりり@広島の世羅というところにいってきました。
道の駅ではジビエがかなり売ってます

地元の居酒屋にてごはん。太刀魚やゴマサバのお刺身

料理もすごく美味しかったです

地元の世羅高校は駅伝ですごく有名みたいで
街のあちこちに世羅高校の応援がありました
09/13: ひなせ 日生に泊まったよ
カテゴリー: chugoku-shikoku
投稿者: ikeriri
いけりり@ひなせに泊まりました。
夕ご飯が美味しかったよー
チョコレートも元気でした
夕ご飯は立派でした。
お酒も美味しかったです
お刺身も上等でした
移動先でしたがお酒で幸せ
天ぷらもありました。
こんな感じ
朝ごはんは
08/21: 津山のZガンダム見てきました!DIY7年の個人製作の力作
カテゴリー: chugoku-shikoku
投稿者: ikeriri