いけりり★Blogの月別の過去ログ

現在 October 2011 を表示しています
カテゴリー: capturing
投稿者: ikeriri

IMG_1303 IMG_1304
CEATEC Japanの写真が沢山あってまとめて公開しています。ご参加いただきどうもありがとうございました。
IMG_1305 IMG_1306
CEATEC 公式 →いけりり★ネットワークサービス(株) →WiresharkとCascadePilotによるテラバイト級の有線 LAN 及び無線 LAN のパケットキャプチャとダンプ解析セミナーのご案内

IMG_1307 IMG_1308

IMG_1309 IMG_1310

IMG_1311 IMG_1312

IMG_1313 IMG_1314

カテゴリー: capturing
投稿者: ikeriri
1/2011100510334003-DSC_0026-small.jpg
こんにちは。いけりり竹下です。CEATEC2011も2日目になりました。ここでRiverbedのWiresharkとの親和性の高いネットワークキャプチャ分析ツール、Cascade Pilotの新しいバージョンならではのViewなどを紹介していきたいと思います。→Pilotシリーズの紹介はこちらを まず最初のViewはTopTrafficです。こちらでは、チャンネルごとのバイト数、パケット数、CRCエラー数がテーブルで左上に表示されます。また左下にはMacアドレスでテーブルにした送受信バイト数とパケット数が上位順で表示されます。右側にはTopSSIDsという形で、SSIDごとのバイト数とパケット数が上位順で表示されます。右下はTopReceiverという形で、宛先のMACアドレス毎にバイト数とパケット数が表示されます。
1/2011100510334004-DSC_0025-small.jpg
次に紹介するのがScatterAnalysisにあるSourceAnalysisです。こちらでは、X-Y平面に頻度に応じて○の大きさで表した形で、無線の送信元を分析できます。具体的には、APとステーションの再送の頻度、APとステーション毎のチャンネルの利用、そして、ステーション、APごとの信号の強度、端末、AP毎のアソシエーションの拒否の状況を可視化できます。
1/2011100510334005-DSC_0024-small.jpg
Channnel Usage over TimeのViewでは、チャンネル毎の利用状況や端末を簡単に可視化できます。こちらからWiresharkに移行したり、さらにドリルダウンすることも簡単に行えます。
1/2011100510334006-DSC_0023-small.jpg
SSID Bandwidth Over TimeViewでは、SSIDごとに伝送量とパケット量を可視化することができます。CEATEC会場だけあって、大変混雑してます。
カテゴリー: capturing
投稿者: ikeriri
1/2011100410203000-DSC_0012-small.jpg
今年もいけりり★ネットワークサービスはCEATEC Japan 2011に出展いたします。→CEATEC公式  今年の初日は普通にウエイトレス風なメイドさんです。
1/2011100410203001-DSC_0008-small.jpg
ブースはこんな感じです。今年のポイントは、TurboCapのライブで動いているところを見せられるように、自作機にTurboCap2を実装して、インタフェースを出しています。
1/2011100410203002-DSC_0004-small.jpg
例年同様、AirPcap/Cascade Pilot/Wi-Spy/Chanalyzerシリーズなどもすべてそろえておりますので、興味のある方はぜひ5ホールへお越しくださいませ。
←前の記事|次の記事→