07/21: 御殿場ご飯@コロナ落ち着いてきたかな

いけりり@コロナでなかなか外に出れれない今日このごろです。

近所の普通のお蕎麦屋さんなのですが、ここのそば焼酎がいいのです。

ロックグラスに氷が入っていて、さらに蕎麦湯も氷で冷えてて暑い日には最高に気持ちいいです。

締めはもちろんお蕎麦ですが、丑の日ということでうな丼も行くよー
07/11: 久しぶりの鹿児島の鳥刺しと溶岩焼きでした。

久しぶりの鹿児島ですが、コロナのクラスターもあって鹿児島市は本当に静かでした。せっかく来たから外食しようと思っても天文館は接待のお店はもちろん多くの飲食店もほとんど休んでいる状況です。
数少ない空いているお店で大好きな愛してやまない鳥刺しと溶岩焼を。

せごどん唐揚げはすごく珍しい味付けでよかったです!やっぱりかしわはは幸せいっぱいです。
06/15: 御殿場でごはん
04/09: 緊急事態宣言の東京とソメイヨシノ

いけりり@ついに緊急事態宣言が出てしまった東京です。桜はいつものように咲くのですね

最近はというと、神田で最後に3末に仕事で出たくらいで、あとは勉強したりなのですが、いまいちパフォーマンスあがってない気がします。

小田原の方の桜も満開で今はソメイヨシノがいちばん綺麗な時期です。

チョコレートちゃんも元気です。
04/09: 戸川公園のチューリップ
03/30: 柳森神社の桜が咲いたよ
03/24: 移動前のとんかつ
03/23: 清水の江尻港でマグロざんまい」

いけりり@鹿児島からの帰り路で清水で途中下車です。

これ、サイズ感わかりにくいですが超巨大なマグロです。厚いマグロを開けると中にはシラスやイクラやネギトロが入ってます。

お味噌汁がついて1.5kと満足度高かったです。「