04/09: お昼ごはん@シンガポール
いけりり@SharkfestASIAでのお昼です。
a href="http://www.ikeriri.ne.jp/blog/media/1/2018040914513001-IMG_4828.JPG" target="_blank"
いわゆるケータリングなのですが、チキンとかミートボールとか肉関係が多かったです
一方で、宗教に配慮したメニューとかもあったりといろんな人いるなぁという印象です。
ブロッコリーの煮物とかはなんだか親しみあります
焼きそばとかチャーハンもあります。このあたりはとても身近な感じです。
04/09: あさごはん@シンガポール
いけりり@シンガポールの朝ごはんです。
焼きそばとか結構身近なものから、中華までいろいろとありました。
結構ホテルみたいにいろいろと種類もあってよかったです!
オムレツとかはブースがあって作ってもらえます
おまんじゅうみたいなのやしゅうまいとか、あつあげもありました。
なんだか親近感ある食事でした
いけりり@シンガポール初上陸です。Nanyang Technological Univercityにつきました。世界11位の大学で工科専門大学です!
とにかくシンガポールとは思えないほどの広いキャンパスと緑。汗だくだくで歩いてます。バスとかうまく使わないと動けないですw
03/27: 桜が満開な季節になりました。
03/20: 湯河原でおさかな食べました
いけりり@湯河原でおさかな食べました
いろいろといっぱい出てきてお酒が進みます
ホタテを焼いたり、まぐろ、あじ、タイなどとお刺身もゴージャス
カニもでてきましたー
三食丼とか
うに丼もあってまるで旅館みたいな感じでした。
03/12: ちゃんぽん食べたり、お刺身食べたり、柳森とか
いけりり@長崎ちゃんぽんが大好きなこの頃です。
ロマンスカーする日々が続きます。
柳森神社のたぬき(きつね)がかわいい
うしろにもいてかわいい
お客さんのみも多い1週間でした。
ロマンスカーは新しい車両が来るみたいで。楽しみです。
03/09: 秋葉原で巨大コロッケ、ざんぎ、刺身とか
02/25: 鹿児島ラーメン王選手権とかでラーメンいっぱい食べてきたよ
いけりり@今回の鹿児島大会で食べたラーメンいろいろです。まずは移動中の尾道ラーメンから。美味しかったよー
ちょうど週末に鹿児島ラーメン王選手権がやっていて、ドルフィンポートのところが盛り上がってました。ごうやさん
オマール海老のラーメン!これも美味しかったです!
指宿のラーメンです。鰹節に生ハムに黒豚にとゴージャスでした Sent from my iPhone