12/21: ポプテピピック@AKB
12/21: 熱海の中華屋さんで年末のみ
12/21: 西郷公園にてぷりもぜのCD売ってたよ
いけりり@ちょっと時間があって、本当に久しぶりに西郷公園へ。
西郷公園とは、鹿児島溝辺空港のすぐそばにある西郷さんの巨大な銅像がある公園です
いつの間にか入場無料になってました。
薩摩剣士隼人グッズはもちろん、劇中に登場するぷりもぜのCDが売ってました!
11/25: 公園のバラが咲いてたよ
11/07: いけりり@ワイン三種とステーキだー
11/07: 万世でおなかいっぱい
10/18: 秦野の公園でバラが咲いたよ
10/18: 太宰治記念碑@青森
津軽は太宰のふるさとということで、いろいろと太宰ゆかりの場所があります。龍飛崎の近くにも太宰がよくいった宿のあとと記念碑がありました。
太宰の小説の一説があったりして、太宰ファンなら楽しめると思います。
風が強く、寒かったですが、チョコレートは元気でした。
10/18: 青函トンネル記念館&体験坑道ケーブルカー
いけりり@龍飛崎のそばにあるのが青函トンネル記念館です。北海道新幹線開通ということで宣伝してました。
記念館の方は映画海峡のポスターや、実物大の模型や本物の資料がいっぱいありました。
いまだに世界有数の海底トンネルである青函トンネルです。
実際に使われた坑道をケーブルカーで降りて、青函トンネルに入ることができます。
体験坑道駅までいってトンネル内をガイドつきで歩くツアーがあります。
トンネル内はひやっとしてました。