03/09: 鹿児島マラソンとトンカツW
いけりり@日曜日は鹿児島市上げての市民マラソンの鹿児島マラソンでした。実家のすぐそばをみんな走っていきます。あいにくの天気ですが皆さん頑張ってます。
そして、鹿児島ということで記念にとんかつ行きました( ダブル)ああ。だから太ってしまう。W
03/09: 鹿児島ラーメンと桜島
03/01: 昨日のちゃんぽん
03/01: FIRSTと上野ベレー帽
03/01: 不忍にゃんと上野
いけりり@上野の公園を散歩です。公園の方進んでいくと昔はすごく猫がいっぱいいたのですが、最近はしのばずにあんまりニャンコがいなくてちょっとびっくりしました。
大分綺麗になって、印象も変わっていましたが、それでもやっぱりニャンコたちがいてホッとしました。冬だからハスは茶色のあぜ道みたいな感じになってましたが、にゃんこたちはなぜか土を掘っていて不思議です。
不忍池の奥の方では相変わらず貸しボートがあって、カップルが楽しそうにしてました。このあたりは15年前でも変わらない感じです。
ナビを見てみるとちょうど一周して神田~7キロぐらいでした。
02/25: いわしやさんで幸せいっぱい
いけりり@愛して愛してやまないいわしやさんです。煮あなごがあって、きゅうりと一緒に食べるのですがすごく贅沢な感じでよかったです。今やうなぎがものすごく高いのでこちらの方がずっと良い感じさえしてしまいます。
そして、同じく大好きで大好きなカワハギです。キモと一緒にポン酢で食べるのですが若い頃はわからなかったのですがこの苦いのがいいんですよね。
そして、本当は頭痛があって怖いのですがそれでも大好きな日本酒をぐびぐび
いわしやさんの日本酒はいろいろあるのですがいつもおまかせでやってます。どちらかというと純米酒の方が米っぽくて好きです
あとはいわしの活き作りがぴちぴちしていて、ちょっとかわいそうですが何だか新鮮でよいです。あとは海苔汁とかも。
そんな感じでいわしやさんの楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。
02/24: Surface復活の件
02/24: ひな祭りな寒緋桜と河津桜
いけりり@ようやく早い桜がさきはじめました。上野は公園入り口の寒緋桜が咲いてました。西郷さんもいい感じ。また、ゴルフのところではひな祭りや河津桜もあったよ