Prev [P.31/38] Next [*No.301-310 of 372] First / Last
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2014082320094600-IMG_1531-small.jpg
いけりり@初盆に続いて今月2回目の鹿児島です。相変わらず桜島からは煙があがってます。
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2014072118092017-photo1-small.jpg
いけりり@桜島と大隅半島はつながっていて、そのまま垂水の方に行くことができます。で、垂水漁協のところで食事をしました。
1/2014072118092018-photo2-small.jpg
桜勘っていうブランドのついたカンパチの刺身、カンパチのたたき、3日煮込んだカンパチのアラニ、カンパチの塩焼きととにかく出荷量日本一のカンパチでいっぱいでした。おすすめです!
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2014072118092009-photo1-small.jpg
桜島観光スポットその2は大正の大噴火で埋没した黒神神社の鳥居です。
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2014072118092005-photo1-small.jpg
いけりり@平成の桜島観光スポットっていうと、伝説的なコンサートを記念してできた長渕剛さんのモニュメントです。見たのは初めてですが、で、でかいー
1/2014072118092006-photo2-small.jpg
屋外のイベント会場で桜島市8000人のところ大量の人がきてすごかったみたいです。
1/2014072118092007-photo3-small.jpg
海側には市内や県庁とかがよく見える場所です。
1/2014072118092008-photo4-small.jpg
桜島側はこんな感じでした。
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2014072118092000-photo1-small.jpg
指宿駅の近くで食べたハマチのタタキです。珍しかったです
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2014072100424801-photo1-small.jpg
いけりり@佐多岬です。九州本島最南端北緯31度線上に位置し、南端の断崖から50メートル沖の大輪島に日本最古の一つである佐多岬灯台があります。  この灯台は、イギリス人の設計で明治4年に完成。昭和20年の空襲で焼失、現在の灯台は昭和25年復旧したものです。太平洋、東シナ海、錦江湾に面し、晴れた日には種子島、屋久島を見ることが出来ます。眼下にはエメラルドブルーの大海原が広がります
1/2014072100424802-photo2-small.jpg
レンタカーやバイクでこられる方気をつけてください。あくまでいけるのは駐車場のトンネル入り口のところまで。それからはほんとにヤマノススメなハイキングが待ってます。ニホンザルの集落があって、子ザルやお母さん、ボス?など多数と遭遇するし、ハチはぶんぶんとんでて怖いし、川口浩的なジャングルが待ってます。
1/2014072100424803-photo3-small.jpg
とりあえず本土最南端ということで、実績解除です。ちなみに民間人が到達可能な東西南北端である波照間島・高那崎(沖縄県八重山郡竹富町)は 日本最南端制覇の実績が解除されました。で、沖縄本島最北端は 辺戸岬 などです。
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2014072100424800-photo1-small.jpg
鹿児島生まれでありながら実は経験がなかった佐多岬ですが、ついに踏破しましたー。でも改装中で、ジャングルで、ニホンザルの群れに遭遇したりと結構ワイルドネーチャーなところです。かなり歩いて汗かくので注意くださいませ。→南大隅町 佐多岬
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2014052009474407-photo1-small.jpg
ちょっと写真が前後しますが、宮崎県の青島の写真です。やはり、アクセスが悪いですね。大分、宮崎は貴重な観光資源を損している気がします。形式や綺麗なのですがすごく閑散としてました。平日だからというのもあるかなあ。私が小さい頃こどもの国とかいって、すごく興奮したのを思い出します。
1/2014052009474408-photo2-small.jpg
鬼の洗濯岩などで有名な青島です。昔は新婚旅行スポットでもありました
1/2014052009474409-photo3-small.jpg
この写真のほうは四国の海道を越えたところのPAからです。瀬戸内海が綺麗です。できれば江田島もいってみたかったよー。
1/2014052009474410-photo4-small.jpg
遠くからみた青島はこんな感じです。静かな海で綺麗でした。
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2014041616014802-photo3-small.jpg
いけりり@鹿児島での日々が続きます。市役所、年金事務所、クルマやさん、電気屋さん、法事いろいろなどなんだか非日常が日常化しているこの頃です。
おそうじ本舗さんに部屋もクリーニングしてもらってようやく一息というところです。ちょっとなつかしのジャングルパークにいってみたり、もう全然変わっているのですよね。シネコン、ゲーセン、西松屋、レストラン(全国チェーンばっかり)、書店、スーパーとかがはいって、向いのゲーセンやボーリング場も工事中でした。昔は熱帯植物園があって、ジャングルパーク遊園地楽しかったなぁ。あと昔すごくいったゲーセンはもう閉店してました。
まずは新幹線が通って西駅が鹿児島ハプトバーンノフにw。新幹線は1時間ちょっとで博多に行けます。これで鹿児島の人が東京でなくて博多を目指すのかな?私の世代は鹿児島を出る=東京しかなかったよ。中央駅には観覧車ができたり、スタバや映画、スポーツクラブとかです。
1/2014041616014803-photo4-small.jpg
駅前の高校のころかっこつけて自転車で通学途中に買っていたミスタードーナツも元気でした。南国交通バスターミナルとか、駅前のビルやダイエーはすごくかっこよくなっていて、もう猫もいられないですね
ニシムタはむしろ巨大化、なべしまはあいかわらず。むっちゃんはもうおじいさんになってました。ミドリ薬局はマツキヨになっているし、会館だったところはセブンイレブン。あとお嫌がる私が泣く泣く水泳とスケートをやらされた運動教室は温水プールつきの老人養護施設になってます。鹿児島は高齢者多くなってます。
1/2014041616014804-photo5-small.jpg
でも相変わらずなのが、山形屋でキャンディコーナーとか、小学生のころから変わってないw あとざぼんラーメン。新しい中央駅はもちろん、与次郎が浜も店員の制服さえも変わらず健在でメニューが増えてました。わたしはコムラサキやクロイワよりもだんとつざぼんなのですよ。あとはむじゃきとかも相変わらずでした。
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
1/2014032605212805-photo2-small.jpg
鹿児島といえばやっぱり毎回毎回お父さんに連れて行かれたざぼんラーメンです。相変わらずおいしいです
1/2014032605212806-photo3-small.jpg
とりあえずバッテリーを復活させてお父さんの車を使えるようにしました。これでいろいろなところに処理に行けます!
Prev [P.31/38] Next [*No.301-310 of 372] First / Last