Prev [P.13/14] Next [*No.121-130 of 139] First / Last
カテゴリー: diypc
投稿者: ikeriri
1/2009102209154700-20091022666-small.jpg
1/2009102209154701-20091022667-small.jpg
1/2009102209154702-20091022668-small.jpg
いけりり@秋葉原です。家に帰ってインストールするまでがWindows7ということで入手したのはDSP版、64bitのWindows7Ultimateです。WindowsXP互換モードをテストしてみたかったというところです。インストールするコンピューターが見当たらなくてまた自作PCが1台増えそうです。ツクモEXで購入したのですが目当ての萌えキャラこと「つくもたん」のマグカップや紙袋3種類、なぜかトイレットペーパー、キーホルダーとかいろいろともらえました。
windows7ですが、サービスとか確認したり、Wireshark動かしたりかなあ。でも新しいパッケージは小さい頃からwktkするよ。あまりビデオのエンコードもしないのでそんなにビデオカードもいらないのですが巨大なディスプレイがもう1台欲しいこの頃です。
カテゴリー: diypc
投稿者: ikeriri
1/2009102202002000-20091021664-small.jpg
1/2009102202002001-20091021665-small.jpg
1/2009102202002002-Image002_00-small.jpg
深夜販売行ってきましたWindows7。私の巡回コースとしては先ずLinuxCafeでIntelやAMD、自作の高橋さんなどの発表を聞いて、それからDOS/Vパラダイスへ。ガンダムのアムロというかカーグラフィックス風の古谷徹さんとかのナレーションとかAMDの兄貴、Intelの天野さんとかまた高橋さんの話の後、TSUKUMOexの行列に移動、こちらでカウントダウンを迎えました!買ったのは64ビットのWindows7UltimateDSP版です。とりあえずご祝儀ということでいっぱいおみやげももらえました。
カテゴリー: diypc
投稿者: ikeriri
1/2009101802583000-20091014651-small.jpg
1/2009101802583001-20091014652-small.jpg
1/2009101802583002-20091014653-small.jpg
1/2009101802583003-20091014654-small.jpg
1/2009101802583004-20091017655-small.jpgいけりりです。久しぶりの秋葉原を堪能してます。Qcamの新しいオートフォーカスを入手。オートフォーカスだけではなくて顔認識をしてカメラが動くし、パンチルトします。USBの棒をたてて高さも調整できるので、サーバーの監視とかに使ってます。あとUSBのキーボードを。私は結構手がちいさくて、ホームポジションに手を据え置いたまま数字キーをうまく操作するためにはこれぐらいのミニキーボードが向いているみたい。明日は試験さー。がんばるよー。
カテゴリー: diypc
投稿者: ikeriri
1/2009100912051615-20091009643-small.jpg
1/2009100912051616-20091009644-small.jpg
いまだに音声入力に可能性を感じるいけりりです。どうしても入力する時に、ノイズのせいではなく、入力できないことが多くて。いいものないかなと思ったらゲーム用ですごく使えそうな入力機器を見つけました。ダーマポイントのタクティクススロートマイクロホン→公式ページというのは、いわゆる声帯の振動で入力するタイプのマイクです。振動を音声に変換、圧電素子ピエゾピックアップ搭載というのがそそられます。
このアイテム、基本的にゲーム大会とか、すごい喚声の中チームメイトと無線で話す時に使うような感じです。 TACTICS THROAT MICROPHONE なんていうかっぽい名前がついているみたいに、装着するとこんな感じで首の下あたりにつけます。となりですごい雑音がしていても安定するのですが、実際に音声データを聞いてみると、かなり低い声になります。(もともと私声が低い方なんですが、さらに低い感じです。)ゲーム的になっても使えるアイテムかもしれません。そのせいでダーマポイントDPが大好きになったよ。→ダーマポイントのサイト
カテゴリー: diypc
投稿者: ikeriri
いけりり@HanaMicronのZIFのSSDですが、前回こちらで泣きそうになってましたが,なんとか、人柱供養にならずに済みそうです。→Hana Micron SSD H1PM064G-00 人柱供養
認識したりしなかったりはやっぱり接触でした。殻割りしなければ普通に認識したかも。いろいろと試しているうちに、ベストポジションを発見。ガムテープで筐体にしっかり固定して安定稼働するようになりました。なんだかZIFはシビアだなあ。

ということで、お祝いにいけりり邸のPCのベンチ対決でも。巨大パケットキャプチャをいじるいけりりには必須です。

いけりり杯SSDベンチマーク選手権!
条件: Solid State Disk利用のこと。CrystalDiskMark2.2(32bit)利用。無差別級なので普段の環境のまま。
ということでSSDベンチマーク大会ですよ。SSDフェチなあなたや、これからSSD使ってみようかなあという方はご参考いただければ幸いです。

現在いけりりのメインマシンはこれくらい。やっぱりIntel系。つよいです。
HPxw4400
HP HP workstation xw4400
CPU: Intel Core2Duo 6700 2.66GHz * 1
Memory:4GB
HDD: Intel X25-M SSD 40GB
OS: Windows XP

富士通LOOXですHsnaMicronたんは意外に善戦、Atomノートの限界かなあ。
20090925-hanamicron.JPG
Fujitsu FMV-U8270 (Loox U UX50)
CPU: Intel Atom Z530 1.6GHz
Memory:1GB
OS: Windows XP
HDD: Hana Micron SSD H1PM064G-00

この前入れ替えたメインのノートです。VistaUltimateながら大善戦
20090925-vaiotypez.jpg
Sony VAIO type Z
CPU: Intel Core2Duo T9600 2.80GHz * 1
Memory:4GB
HDD: Intel X25-M SSD 40GB
OS: Windows Vista Ultimate 32bit

大好きな割にだめなWillcomD4 やはり昔のPATA(ZIF)だからかなあ。OSも足をひっぱっている印象です。
20090925-WillcomD4.jpg
Sharp Willcom D4
CPU:Intel Atom Z520 1.60GHz
Memory:1GB
HDD: Samsung MCBQE48GKMPQ-M1A 48GB SSD ZIF
OS: Windows Vista Home Premium

参考までにハードディスクの性能とやらを
うちのメールサーバとかもついでに。安価なIAサーバーでSATAのRAID1です。
20090925-sbs2008.jpg HP ProLiant ML310 G5
CPU:Intel Xeon 2.33GHz
Memory:4GB
HDD: 150GB*2 RAID1
OS: Windows Small Business Server 2008 64bit

関連リンク LetsNoteR4のSSD化はLetsNote R4 SSD化 レポート MCAQE32G5APP Samsung 16GBこちらです。また、Willcom D4のSSD化はWillcom D4 SSD化 レポートこちらをドゾー HanaMicronにかえたFMV-U8270はこちらです。→Hana Micron SSD H1PM064G-00 FMV-U8270 SSD 換装
カテゴリー: diypc
投稿者: ikeriri
1/2009091207332100-20090909560-small.jpg
1/2009091207332101-20090909561-small.jpg
1/2009091207332102-20090909562-small.jpg
1/2009091207332103-20090909563-small.jpg
1/2009091207332104-20090909564-small.jpg
いけりり@東京都千代田区のSSD大好きっこですよ。さっそくFMV U8270のSSD化にトライということで、まさにでたばっかりのHana Micron SSD H1PM064G-00 をげとしました。これがいけなかったです。1.8インチ PATA ZIFコネクタだから以前のWillcomD4と同じようにサクっといくかなあと思ってました。→こんな感じ で、Hana Micronって、MicronじゃなくてサムソンとMicronの人がスピンアウトしてできた会社みたいで、本当にベンチャーっぽく、SSDのホームページもわずかで、ファーム提供もないかなって雰囲気なのです。INDILINXコントローラで64MBキャッシュ搭載の高速ZIFタイプだし、貴重なのです。あとキャッシュ搭載ながら安い。速度:最大読込100MB/s 最大書込90MB/s  インターフェイス:40ピンZIFということで、R/Wがすごくよい、特に小さいファイルならSLCよりもいいとかいう話にひかれてやったのですが、ダメでした。結構LOOXUの電源管理かなあ。ファームアップかなあ。ひとまずは挫折です。結果は電源制御にやられたのか、BIOSで認識したり、しなかったり。恐怖のUDMA2固定じゃなかったです。認識すると超高速でうれしいのですが、非常に不安定で、相性NGな感じです。神様Helpでございます。とりあえず1.8インチのケースに入れて超高速ドライブとして使ってます。もったいないので、コウジンシャのSCとかどこかの人柱実績のあるミニPCにいれようかなあ。→このあたりのSC実績とかあとは、このあたり→VAIOだとNG?とか、まだまだ人柱が足りない感じです。ちなみに製品ページはこちら英語ページに情報がないので、韓国語の方です
追記2009年9月25日
と思ってたらできました!!!富士通 LOOX U FMV-U8270 SSD置換成功です!接触不良だったみたいです。
20090925-hanamicron.JPG
関連リンク LetsNoteR4のSSD化はLetsNote R4 SSD化 レポート MCAQE32G5APP Samsung 16GBこちらです。また、Willcom D4のSSD化はWillcom D4 SSD化 レポートこちらをドゾー HanaMicronにかえたFMV-U8270はこちらです。→Hana Micron SSD H1PM064G-00 FMV-U8270 SSD 換装
カテゴリー: diypc
投稿者: ikeriri
1/2009091200065200-20090909554-small.jpg
1/2009091200065201-20090909555-small.jpg
1/2009091200065202-20090909557-small.jpg
いけりり@富士通ショッピングサイトWEB MART大好きっこです。いつもアウトレットばかりみているのですが、なんと企業向けのLOOX Uがアウトレットになっていて、迷って迷ってええいままよとBuyNowクリックしてしまいました。LOOX Uは昔からほしくてBX/50とかはWillcomD4とかなり悩んだクチです。今回はVistaBusinessのダウングレード版でXP Proがはいっていて、ドメインに参加できることと、無線LANがAtherosが決めてでした。やられたよー。スペックとかはこんな感じです。→ http://www.fmworld.net/biz/fmv/lifebook/0904/u8270/ ZIFコネクタ1.8インチということで、SSDチャレンジですか。PATAみたいです。
カテゴリー: diypc
投稿者: ikeriri

1/2009082900284800-20090827507-small.jpg

1/2009082900284801-20090827506-small.jpgいけりり@シスコ1812Jもようやく好きになったこの頃です。遅ればせながらワイマックス導入しましたあ自宅で外にUsbだして1メガ、アキバだとやはり40近い性能です。地下鉄は苦手。とりあえずルータタイプを入れたので今度レポートします

カテゴリー: diypc
投稿者: ikeriri

ついにイヤッッホォォォオオォオウ!しちゃったVAIO Type Zですが、さらに、オリオスペックさんで、PQIのX-25Mを発見!しかも20000円。即IYHです。ということで、これはソリッドステート魂全開なエントリを展開しますね。 PQIのX-25MはIntelのOEMで、容量80GB、MLC NANDフラッシュを採用 リード240MB/sec、ライト70MB/secな2.5インチ SSDです。→サーバーグレードなSATAのSSDです。SSD厨感涙。だって、ちょっと前まで8万円してたのが、ついに2万円という展開です。ありがとう、オリオスペックさま←個人でこんなことができる時代。


1/2009081006144200-20090808345-small.jpg

ということで、アルミ一枚板と、美しいカーボン仕上げのVAIO TypeZ、さっそく開けちゃうよー!!おーおー!!以下今後の皆様、ご活用くださいませ。
←関連リンク LetsNoteR4のSSD化はLetsNote R4 SSD化 レポート MCAQE32G5APP Samsung 16GBこちらです。また、Willcom D4のSSD化はWillcom D4 SSD化 レポートこちらをドゾー
SSD換装情報 By いけりり(竹下恵)
利用マシン:Sony VAIO type Z VGN-Z90US ←スペック
利用SSD:PQI X-25M (Intel OEM 80GB MLC)←最近ファームウエアがアップデートしてさらに強力に!Intel SSD Firmware Updates
作業時間:30分くらい
OS:Windows VISTA Ultimate
リストア方法:最初にSSDを裸族などのSATAのドライブケースにつけて、外部USBドライブとして認識させた状態(未パーティション、未フォーマット状態)から、Acronics TrueImageで元のHDD320GBをコピー

※注意:分解や改造を行うと、メーカーや販売店の保障は受けられなくなります。この記事を読んで行なった行為によって生じた損害に対して、一切の責任は負いません。内部構造などに関する記述はすべての製品について共通であるとは限りません。あくまでハードコアな自作erとSSDな方に対しての情報です。

1/2009081006144201-20090808346-small.jpg
VAIO typeZの分解に関しては以下のサイトを参考にしました。←ソニーが基本的に好きさまのサイトは、非常に写真がわかりやすくで、不器用な私でもかなり参考になりました!! ソニーが基本的に好き。:VAIO typeZに2.5インチSSDを載せる。(その1 および ソニーが基本的に好き。:VAIO typeZに2.5インチSSDを載せる。(その2)のサイトを注意して確認することをおすすめします!
また、いけりりは携帯電話をオープンするためのヘラ状の工具を使用しました。これは、プラスチック製なので、比較的アルミの部品を傷めないので、おすすめです。また、パチンという爪の部分はあんがい弱そうだから、皆様気をつけてください。


1/2009081006144202-20090808347-small.jpg
がんばって、1枚のアルミでできたキーボード板をあけたところです。要ヘラなどを使わないと、また爪がはいって、もう一度開けなくてはならなくなるので、注意してください。右側がブルーレイディスクドライブです。BDでないともったいない!Sugeee!!。


1/2009081006144203-20090808348-small.jpg
もともと使われていたSSDは日立製の320GBでした。それにしてもVista Ultimateにソニーアプリをつめこんでいるので、80GB SSDがそれだけで60GBくらい使われます。(Windows RE領域やリカバリ等含)そして、いれかえるディスクがこちら。PQIのX-25Mです。

1/2009081006144204-20090808350-small.jpg
最初は写真のように、ケースをつけたまま入れようと思ったのですが、どうせゴム製のラバー足やHDD押さえ金具(アルミの薄い板。曲がりやすいので注意)が邪魔なのと、なんといっても軽量化!!ということで、金属製のケースを外してSSDを入れることにしました。かたかた音がしちゃうのがいけなかったので、テープで押さえるといいかも


1/2009081006144205-20090808351-small.jpg
PQI X-25Mの金属ケースをあけたところ。プラスチックで配線が装填されてます。ベークライトみたい。半導体封止材って結構使われているのですね。
1/2009081006144206-20090808352-small.jpg
裏側もびっしりメモリが実装されてます。本当はSLCイイナアポワーンと思っていたのですが、なんといってもまだ価格がこなれてないことと、X-25Mの、240MB/S(ちなみにバイト毎秒。いやマジで)のReadでこちらにケテーイしました。


1/2009081006144207-20090808353-small.jpg
ということで、お約束の換装写真です。やたー!HD Benchはまた今度。

カテゴリー: diypc
投稿者: ikeriri
いけりり@東京都千代田区震度4でした。皆様大丈夫? さてさて、2004年からずっとずっと使い続けてきたLetsNoteR4が壊れたよー。
.. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
作業中に、ストン。電源も、HDDもダメ、HDD換装もだめ。えーん。 まあ、ファンレスでずっとがんばってくれたし、カンファレンスや原稿やセミナでいけりりの最近5年をずっと一緒にがんばってきたやつでした。 過酷な私の使い方によく5年がんばってくれたよ。ありがとう!
で、検討したわけで、Letsは最近ファンがついたのと厚みが気になって。また、ThinkPadはLenevoかなあと。で、とりあえず秋葉原へ。すっごいのあって、衝動買いです。IYHしちゃいました。今後5年はまさかのVAIOですよ。
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
スペックがすごいのだ。VGN-Z90USです。やっちゃいました。インテル Core 2 Duo プロセッサー T9600 2.80 GHz 、メモリ4GB、Felica、Webカメラ、指紋センサ、システムバス1066MHzと、デスクトップ以上の性能だったりします。モバイルインテル GM45 Expressチップセット。グラフィックはNVIDIA GeForce 9300M GS GPUだよ。ゲームしそうだ。1600×900の解像度です。

1/2009081006091401-20090808340-small.jpg

1/2009081006091402-20090808341-small.jpg

1/2009081006091403-20090808342-small.jpg

1/2009081006091404-20090808338-small.jpgHDMIとか、ExpressCardスロットに隔世の念を感じるこのごろです。IYH。でもソニータイマー発動しないで!おねがい!で、最後のインテルOEMのSSD化やっちゃうYO。 ORIO SPECで発見したPQIのIntelOEMのSSDをみつけてこちらも即IYH。やっちゃうよX-25Mフィーバー 、MLC NANDフラッシュを採用しながらも、既存のMLC製品より速いリード240MB/sec、ライト70MB/secという高速性が特徴の2.5インチSSDです。なんと以前8万くらいしてたのが、ついに2万円だよ。

Prev [P.13/14] Next [*No.121-130 of 139] First / Last