200801020920_692 200801020921_694
いけりり@お正月です。思わず約5~10年ぶりに各種耐久消費財を一気にリプレイスしました。まずは冷蔵庫。日立の2ドアで365L!!今までの冷蔵庫の約2倍近い容量です。あ、明らかにオーバースペック。マンションのスペースぎりぎりだよ。大きすぎて写真入りきりません。ちなみにダブルドアなので、なんとか左右のドアが開きました。でも入れるものがなかったり。ええ、ビールなら平気で1ケース入れても余りそうです。 http://kadenfan.hitachi.co.jp/rei/lineup/r-w370/spec/index.html
次に洗濯乾燥機。松下の8kg。こちらも容量が約1.5倍にパワーアップです。大きくなりました。こちらも洗濯スペースぎりぎり気味です。すごい。本当はドイツにあったようなドラム式だと思ったのですが、サイズ的に断念でしたが、最近は洗濯槽で乾燥ができるみたいです。http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=NA-FR8800 洗ったらね。もう笑っちゃうくらいタオルがふわふわで驚きました。シャツは大変みたいなので、気をつけなくては。現在マニュアル読み込み中。洗剤自動投入とかさ、クリーニングとかできてすごい進んだんだなあって実感。
200801020920_689 200801020920_688 
そして電子レンジ。日立のオーブンレンジで22L。約1.2倍の容量アップです。ターンテーブルなしがコンビニライフには欠かせない(涙)と思って。 http://kadenfan.hitachi.co.jp/range/lineup/mro-cf6/index.html 実はレンジは比較的すぐの買い換えなのですが、ガスを使わない(というか怖い)私にとって、電子レンジはコンビニの温めから、お湯の沸かしから、ホットワインやホットウイスキーの作成、目玉焼きの作成、パンを焼いたり、野菜全般、じゃがいも(レンジ膳っていうのを使うとおいしい)、お母さんからの各種荷物(主に鹿児島物産系)、冷凍食品などの日常生活のマストアイテムです。そして、年に数回実施する料理でも利用可能。実は店頭でヘルシオぽわぁとなっていたのに、狭いキッチンに食器洗い乾燥機も設置するために、横幅の限界が。。。同製品は483mmと17Lサイズよりちょっと大きいくらいで横幅は最小クラスなので、なんとかうさぎハウスに入ったYO。でも容量的にはすごくて、今までは移しかえていた土レミ鍋っていう鍋がそのまま入るので、レンジ鍋可能!!へへ。うれしくて若の塩ちゃんこ鍋とかいうのを楽天で注文してしまったサー。料理さー。料理さー。あ。白菜とかきのことか、豆腐とかないYO。で、ネットで注文しようと思ったら東京生協って14日配送うう。