1/2015051319322300-IMG_3161-small.jpg
いけりり@霧島方面にドライブのついでに嘉例川駅(かれいがわえき)にいってきました。そうそう、林田温泉もいまやいわさきグループに再編成されていたりして、霧島観光ホテルや、霧島国際ホテルなんかもあって何だか懐かしい気持ちになります。
1/2015051319322301-IMG_3157-small.jpg
嘉例川駅(かれいがわえき)は、鹿児島県霧島市隼人町嘉例川にある、九州旅客鉄道(JR九州)肥薩線の駅で、開業当初からの木造の建物が残っています。
Wikiみると1903年(明治36年)1月15日に営業を開始した。当時は駅長と出札係兼電信係1名と駅夫5名で運営されていた。駅長の月給は19円80銭であった。 1920年(大正9年)3月30日、当時の皇太子(昭和天皇)が駅から約3キロメートル西にある高屋山上陵参拝のため乗降した。宮崎駅からの臨時列車で午前11時に到着し鹿児島県知事らの出迎えを受け、駅から人力車で山陵へ向かった。東郷平八郎も同行していた。午後0時45分に駅へ戻り、同50分に川内町駅(後の川内駅)へ向けて出発した。小雨の降る中、沿道には出迎えのために4万人以上の住民が集まった
1/2015051319322302-IMG_3154-small.jpg
とのことで、同日には特別のお弁当もあるみたいですし、空港へ帰る途中に寄ってみると良いかもしれません。