Prev [P.97/150] Next [*No.961-970 of 1492] First / Last
カテゴリー: milediary
投稿者: ikeriri

1/2010051513200907-DVC00066-small.jpg


いけりり@航空科学博物館です。機内の模型は屋内にも大型のものがたくさんあるのですが、最近のトピックで、映画「ハッピーフライト」に登場したコックピットがありました。→映画の公式サイトはこちら。


1/2010051513200908-DVC00065-small.jpg


比較的最近の用途に応じて画面を変えられる747-400のリアルスケールのコックピットのモデルの端には機長の時任三郎さんのサインもあったりします。


1/2010051513200909-DVC00064-small.jpg


カテゴリー: domesticairline
投稿者: ikeriri

1/2010051513200903-DVC00071-small.jpg


いけりり@航空科学博物館です。2Fには、珍しいボーディングパスや昔配布していた機内グッズなどがいろいろと展示してあります。コンコルドは結局乗れませんでした。


1/2010051513200904-DVC00070-small.jpg


エアライン各社の配布バックとかも。パンナムとかありました。


1/2010051513200905-DVC00068-small.jpg


飛行機の車輪とか、実際に置いてあって比較できるようになってます。


1/2010051513200906-DVC00067-small.jpg



制服ももちろんありました。
カテゴリー: domesticmeal
投稿者: ikeriri

1/2010051513200900-DVC00075-small.jpg


いけりり@航空科学博物館です。2Fにあがると、NAA関連の展示や制服など、比較的小さな展示物がいっぱいあります。また、巨大な成田空港のジオラマは必見です。


1/2010051513200901-DVC00073-small.jpg


旧日本の展示もあります。
カテゴリー: airwing
投稿者: ikeriri

1/2010051513094204-DVC00080-small.jpg


いけりり@航空科学博物館です。航空科学博物館は以前から行きたいと思っていたのですが、成田いくときにはいつもそんな時間はないし、帰りは荷物いっぱいで、なかなか行けないところでした。実は今回初めてです。


1/2010051513094205-DVC00078-small.jpg


駐機場とランウェイがすごくよく見えます。アルタリア、ルフトハンザ、JAL/ANAなど。


1/2010051513094206-DVC00076-small.jpg



見ているだけで楽しいのですが、無線機をもっていくともっと楽しいかもしれません!
カテゴリー: airwing
投稿者: ikeriri

1/2010051513094200-DVC00088-small.jpg


いけりり@航空ネタを補完します。成田空港そばの航空科学博物館5Fはランウェイそばの展望台から航空機の離発着がすごくよく見える場所です。しかも音声で解説が入ります!→成田空港併設 航空科学博物館公式サイト


1/2010051513094201-DVC00087-small.jpg


同じフロアには航空管制に関わるものがいっぱいあります。


1/2010051513094202-DVC00086-small.jpg


このあたりは青森空港で使われていたものみたいです。


1/2010051513094203-DVC00082-small.jpg



外の景色はこんな感じです。すっごい好天で、いろいろと見れました。A380は午前中みたいです。
カテゴリー: westcoast
投稿者: ikeriri
20100511-ana-NRT-SFO-up.JPG

いけりり@来月はSharkfestです。がんばって40000マイルでキャンセル待ちしていたのですが、まさか落ちてくるとは。Firstうp席がとれました!嬉しいよー。First体験としては、ロンドンからの帰りにうpキャン待ちでとれたJAL Suite以来です。機材は777-ERみたいさ。これで人生二回目のファーストクラスです。楽しみさー。機内食レポートしますね。

20100511-First-up-ana-20100511.JPG

とりあえず1Kかなぁと思ってます。
カテゴリー: hotel
投稿者: ikeriri

1/2010051119270200-DVC00007-small.jpg


いけりり@川崎ですー。日航ホテルに宿泊ということで、お部屋はこんな感じです。川崎日航ホテルは川崎駅の隣くらいにあって、きれいでそしてフレンドリーな感じです。→公式サイトはこちら。お部屋からJR、京急も見えるので、鉄道好きな方にもいいかも。


1/2010051119270201-DVC00011-small.jpg


お部屋は16Fのおひとりさまでもダブルのお部屋です。広いお部屋だなあという印象。机が広いのと、LANケーブルが助かります。


1/2010051119270202-DVC00022-small.jpg


食事はバイキングでした。深夜海外にいったレストランみたいなアメリカンダイナーな感じでした。美味しかったです。


1/2010051119270203-DVC00021-small.jpg


お風呂は平均的サイズかなあ。ということで、がんばってきます!


1/2010051119270204-DVC00010-small.jpg


カテゴリー: hotel
投稿者: ikeriri

1/2010042915351400-DVC00045-small.jpg


いけりり@晴海グランドホテルです。ずっとずっと続くと思った研修の日々も、これで一段落です。晴海グランドホテルは築地のトリトンの先にあります。セミナー関係もあとはわずか、がんばらなくては。。。


1/2010042915351401-DVC00049-small.jpg


お部屋はおひとりダブルで広かった。
本当はもんじゃストリートまで行って飲みまくるZEと意気込んでいたのですが、すっごい偏頭痛。ビール1杯と水割りで帰ってきてしまったよ(;´_`;)



1/2010042915351402-DVC00050-small.jpg



お台場方面。きれいでした。
カテゴリー: domesticairline
投稿者: ikeriri

1/2010041018024800-20100410008-small.jpg


いけりり@ちょっと4月は昼に夜にと忙しすぎて泣きそうな状況です。神田にかえらない日々が続いています。らくーあや飲み屋さんたちが懐かしいこのごろです。

そうそう、気がついたらサファイア!ということで、先日紹介していたJGCのサファイアカードが届きました。昨年はアメリカと仕事くらいでぎりぎり40000FOPくらいだったので、あきらめていたのですが、これはうれしいです。Sapphireキタコレということで、今年もなんとか乗りたいと思います。せっかくのキャンペーン中だから今のりたいのですが、なかなかタイミングつかめないさ
カテゴリー: golf
投稿者: ikeriri

1/2010040510325300-DVC00012-small.jpg


いけりり@少しゴルフがうまくなったかもなこの頃です。小田原の打ちっぱなしでパラディーゾ打ってきました。



1/2010040510325301-DVC00013-small.jpg


打ちっぱなしの桜はまさに見頃でした。もうそばに桜の華々しさがあって楽しくドライバーやってきたよ。ランも含めてですが150ヤードを超えるようになりました(゜▽゜)200ヤード超えも夢でないかも!


1/2010040510325302-DVC00015-small.jpg



食事はふじまるでたべたよ
Prev [P.97/150] Next [*No.961-970 of 1492] First / Last