05/11: ザボンラーメン
いけりり@小学生の頃から鹿児島に帰ると定番のエントリです。
いつものザボンラーメンです。餃子はすこし小さめで一口で食べられます。だいこんのつけものをばんばん食べて待っていると、ザボンラーメンがやってきます。いつもと変わらず相変わらず美味しいです。
チョコレートちゃんも鹿児島到着です。
04/17: 日本酒@幡随院
04/12: 桜とチューリップ
今回海外のお客様を接待することがあって、箱根にいきました。
まだまだ桜がきれいでした。彫刻の森や箱根神社行った後、ターンパイク経由で真鶴のお店で食事しようと思った全面通行止めで5時なのに大観山のSAも営業中止で、撮った写真がこちらです。 仕方なく椿ラインで帰りましたがまさか911GT3の死亡事故!だったのですね。

04/07: ケントスで飲みすぎ
04/05: ビールだー@豊洲
パケキャプ本無線LAN編ようやく刊行となりました。秋葉原の書泉ブックタワーにて刊行記念イベントを開催します。
『パケットキャプチャ無線LAN編-Wiresharkによる解析-』刊行記念 特別セミナー
無線LANでやり取りされるパケットを解析します!
大好評ロングセラー『パケットキャプチャ』シリーズの著者による渾身の授業、必見です!!
————————————————————————–
◆イベント詳細
開催日時:2016年4月21日(木) 18:30~(開場18:15)
会場:書泉ブックタワー 9階イベントスペース
◆申込方法
書泉ブックタワー3階レジにて参加券をお申込ください。
電話、メールによるご予約も承ります。
定員は20名となります。定員に達し次第、受付は終了させて頂きます。
●電話 03-5296-0051(代表)
【 『パケットキャプチャ 無線LAN編』刊行記念 イベント】 とお伝えください。
●E-mail 上部のイベントタイトルすぐ下の「>お問い合わせ」ボタンより送信できます。
お問い合わせ内容に【 『パケットキャプチャ 無線LAN編』刊行記念 イベント 】 と明記してください。
※お名前、電話番号をお伺いいたします。
参加券をお渡しする際の御本人様確認のため必要となります。
※お電話・メールでご予約の方は、必ずイベント開始時間までに店頭(書泉ブックタワー3Fレジ)で参加券をお受け取りください。
03/26: いつものいわやしやさんと幡随院
いけりり@いつものいわやしやさんです。いわしの活き造りに赤霧島のボトルをいれてご機嫌です。
春がきたよということで、たけのこ焼きです。外皮の食べられないところを剥いたあと、そのまま根元をずるずると注ぎ落とす感じで食べると、醤油の味がしみてきて、美味しいです。春ですね。
最後に幡随院で幸せいっぱいでした。
03/17: 大好きないわしやさん
いけりり@大好きな神田のいわしやさんです。まずはいわしの生き造りです。ぴくぴくしてます。
今回は、久しぶりの日本酒解放。本当は大好きなんですけれども日本酒は頭痛がするんです。ううー。でも美味しかったです。新鮮なさつまあげと海苔汁でやってます。
山菜の天ぷらは、春菊やタケノコやフキノトウの青さがジワッと下の中に広がって、それが油で抑えられて抹茶の塩でいただきます。うーまーいーぞー。
危険を承知で2回目の日本酒へ。生き造りの残りが骨せんべいになってこちらでじわり。純米酒 赤武 AKABUでした。
03/17: チョコレートちゃんとベルギー屋さん
いけりり@いつもの大好きなん豊洲のビール屋さんでベルギービールで幸せいっぱいです。
今回試してみたのがカマンベールチーズを焼いているのに、ハチミツナッツがかけてあるものです。カリカリなバゲットに乗せて食べるのですが寒い日のこともあってすごくおいしいです。
チョコレートちゃんも寒いですがすごくテンション高かったです。