いけりり★Blogの月別の過去ログ

現在 April 2007 を表示しています
カテゴリー: railway
投稿者: ikeriri

20070406Image011 20070406Image013 
神戸の電車は結構複雑、UKBからポートライナーで三宮へ。三宮は神戸の中心で横浜的な位置なのかな。もう遅くて商店街も閉まり気味でした。三宮からの接続は阪急や阪神などいっぱいなのですが、ここで、一旦地上に降りてから神戸市営地下鉄に乗ります。そして、新神戸へ。これは新幹線の駅ですよね。ここから北神電車というものに乗って、神戸電鉄エリアの駅、谷上へ。谷上から神戸電鉄で有馬温泉口。おお、有馬温泉ってこのあたりなのですね。そして、田尾寺というところへ。実に4つの電車を乗りました。

20070406Image014 20070406Image017
そして、田尾寺という駅につきました。神戸寮というところで数日滞在、東京に戻ってまた数日滞在の予定です。寮監のおばちゃんがいたりして、まさに学生、いやツルモク独身寮(若い人へ:寮生活のせつないマンガです。)みたいです。夕食も限定ながら出るみたいで、神戸のおかんの夕食を食べられると思うと、ちょっと楽しみです。すでに23:00近く。戸を空けてもらえるのかなあ。

カテゴリー: porsche
投稿者: ikeriri

20070331787 20070331790
20070331791 20070331792

レース関係もすごいいっぱいでした。ミカハッキネンの着てたレーシングスーツから、インディ、ドイツツーリングカー選手権、F1、ルマンなどのダイムラー関係の自動車がいっぱいです。

おそらく世界最大規模であることは間違いないので、ベンツオーナーなら、シュツットガルトに来たら絶対に行って悦に入ることをおすすめします。また、展示量もさることながら、歴史的な価値も多いので、自動車好きなひとも楽しいと思います。私はどうしてもポルシェやBMWの方が萌えるので、雑な紹介になってしまいましたが、それでも感動の物量でした。

 20070331794 20070331795
20070331796 20070331797

レーシングカーはそれぞれ、エンジン部分が開くようになっていて、内部の構造が見えました。

 20070331799 20070331798
最後はお約束の未来の車の展示やエコカー、ハイブリッド、木材で走る?自動車とかです。お土産コーナーも半端でなくすごく、ベンツおみやげだらけ。キーホルダーや文房具、洋服類、バッグ、食べ物、ポストカード、ミニカー(とにかく種類多い)など、ほんとにいっぱいありました。途中でくたくたになってよったバーみたいなカフェレストランも良心的(ビール3ユーロくらい、食べ物は5ユーロくらい)だし、フルサービスのレストランもあるので、観光でもよいかも。日本人が多いと思ったらアジアのひとは何度か見かけたのですが、耳をすます限り中国系です。日本語はなかったです。。。20070331126.3gp - 321.0 KB

 

カテゴリー: porsche
投稿者: ikeriri

20070331771 20070331772
20070331773 20070331774

そんな中、気になった王室車を発見しました。1950年代に昭和天皇が乗られた車です。今でこそ日本車ですけれども、当時は同盟軍であったドイツ車。やっぱり専用ベンツなんですね。若い昭和天皇が乗馬をされている写真とかも普通にヨーロッパのひとの写真の中にあって新鮮でした。

20070331775 20070331776
20070331777 20070331778

タイヤはヨコハマタイヤでした。日本製だ。。。当然ながら菊の紋章がついてます。子供でも触れるところにすごいのが置いてます。あなどれないぞ。ダイムラー。

 20070331779 20070331780
20070331782 20070331783

もうひとつ日本関係で面白かったのは、佐世保ナンバーのベンツ。移動式歯医者さんということで、紹介されていました。五島列島で口腔の手術をしたりするのに使われていたみたいです。日本の映像入りのビデオもありました。

20070331784 20070331785

20070331788 20070331789

その他ウニモグ(ダイムラーの農作業車、すごいリッチだけどもドイツでは農場に野ざらしで置いてあったりする)やら消防車やいろいろな車がありました。

カテゴリー: porsche
投稿者: ikeriri

20070331758 20070331755
20070331756  20070331754

昔のスポーツカーって、夢みたいな感じで、妙にガルウイングだったり、すっごく流線型だったりと、かっこいいです。

 20070331759 20070331760
20070331762 20070331763

このあたりまでくると、今走っているベンツとそんなに変わらないです。左上はF1のピットかー。何気なくAMG(アーマーゲーというドイチェのワークスというか、すっごい改造やさん) だったりして。

20070331764 20070331765
20070331766 20070331767
普通に安全で成金っぽくて、だめなのです。Sクラスイイヨーイイヨーというのは分かるのですが、萌えないです。

20070331770 20070331769
20070331768 20070331780

 

カテゴリー: porsche
投稿者: ikeriri

20070331736 20070331738
20070331739 20070331740

戦時経済中はダイムラーはエンジンもかなり供給していて、ドイツの戦闘機の多くはBMWやダイムラー、ポルシェのエンジンなんですよね。かなり軽量で高回転の空冷エンジンはこのあたりが影響しているのかもしれません。

 20070331742 20070331743
20070331744 20070331746

プレミアカーもいっぱい。おそらくダイムラー萌えならかなりくる車両が多いと思われます。

20070331751 20070331748
20070331749 20070331750

20070331747 20070331752

ダイムラーはとにかく商業車の種類も多いです。

カテゴリー: porsche
投稿者: ikeriri

20070331709 20070331708 20070331707
メルセデスベンツ博物館は、巨大なすりばちをひっくりかえしたみたいな建物で、隣にダイムラーセンターというメルセデスの巨大ディーラーが併設しています。入館は大人8ユーロくらいで、規模を考えると良心的なくらいです。アウトシュタットのパビリオン数個に相当する大きさで、お客さんが少なそうに見えたのですが、中には意外にひとがいっぱいでした。

20070331712 20070331711 20070331710
まず、未来チックなエレベーターで一気に建物の最上階8F?かな。にあがると、すりばちをぐるぐるまわりながら下層へと降りていく形です。無線ヘッドホンを貸与する仕組みになっていて、ポイントに到着すると各国語によるヘルプが流れるという形です。日本語もある?のかなあ。子供が必死できいているのが印象的です。

20070331717 20070331714
20070331716 20070331713
その展示の量たるや半端じゃなかったです。展示は時系列に並んでいて、最初が内燃機関の発明からはじまって、当時の歴史(主にドイツ主観)も追いかけながら、19世紀はじめから今日までの展示を観る事ができます。ダイムラー萌えでない私も、雑に追いかけながら実に2時間はかかったので、じっくりみると3時間以上かかります。半日確保していてもよいかもしれません。

20070331721 20070331719
20070331720 20070331718

以下ダイムラー萌えでないので、軽く紹介。

 20070331726 20070331722
20070331723 20070331721

最初の近代的自動車はエンジンの音とかきけました。蒸気船のぽぽぽぽみたいな音。

 20070331731 20070331728
20070331729 20070331727

フロアの途中には別途働く自動車展示や子供スペースなどもあります。

20070331733 20070331732
20070331734 20070331735

 

←前の記事|次の記事→