05/11: HNDーKOJ pcごはん
カテゴリー: domesticmeal
投稿者: ikeriri
いけりり@ゴールデンウィークに続いて連続の鹿児島帰りです。東京は台風が接近してるのにものすごい快晴で綺麗でした。
羽田もちろん富士山もすごかったよ。
線の先には南アルプスの方までいろいろ見えてすごかったです。
PCごはんはこんな感じ。美味しかったです
05/01: 今日のpcごはん HND-KOJ
カテゴリー: domesticmeal
投稿者: ikeriri
いけりり@原稿頑張ってます。さてさて、気が付いたらもうゴールデンウィークやばいです。ということでKOJ帰りです。
今回のPCごはんはこんな感じ。PPも42000突破と、今年前半で早くも50000PPみえてきました。
いけりり@所沢です。今回バイクでツーリングに行ったのは埼玉の航空公園です。今日は数少ないYS-11の中にはいれる公開日で、いろいろと写真を撮ったり動画を撮ってきました。
航空ヲタ感涙もののYS-11は戦後初の国産の(エンジンはRRのOEMで三菱OR川崎w)飛行機です。ターボプロップエンジンで中距離の運送を行い、ANA/JALでも活躍してきましたが、あり1,970年代の航空機ということで今は自衛隊に残ってるくらいです。
ニコニコ動画で知り合った人とバイクであって食事をしたり、そのあと、航空歴史博物館に行ったりしました。
子供たちにまじって立派な大人がワクワクしてみる姿はちょっと恥ずかしかったりします。
航空歴史博物館は、かなりの機材の展示でヘリやプロペラ機やもちろん宇宙関係の展示もすごくしっかりしていて、無重力を体験できるピョンピョンジャンプする設備をやったりシミュレーターで遊んだりと楽しかったです。
03/30: HNDーKOJ pc
カテゴリー: domesticlounge
投稿者: ikeriri
03/25: ヒルトン金継続
03/25: 知覧カントリークラブ
いけりり@久しぶりの鹿児島ゴルフです。今回はお父さんがいないんですけれども知覧カントリークラブで楽しんできました。
一番ホールが信じられないくらいボロボロでしたが、その他はすごく調子が良くて人生初の52と57で109と初の100台でしたー!
スイングはインパクトの瞬間ということと手を伸ばすということを心がけました。ぱっとはボロボロです。
天気が良くて暖かくて知覧カントリークラブもすごく綺麗で食事も美味しくて楽しかったです。
03/25: 今日の富士山 HNDーKOJ
カテゴリー: domesticairline
投稿者: ikeriri
03/20: KOJーHND帰り道のPCごはん
カテゴリー: domesticmeal
投稿者: ikeriri
03/19: HNDーKOJ pcごはん
カテゴリー: domesticmeal
投稿者: ikeriri