Prev [P.55/149] Next [*No.541-550 of 1485] First / Last
カテゴリー: internationalmeal
投稿者: ikeriri

1/2015010917235600-IMG_2233-small.jpg


いけりり@HNDのFラウンジで食べてさらにレストランとあって、北京ダック状態なので、かなり食べ過ぎです。路線はNH116 HND-YVH 機材は777-300 Business Componentでないのがバンクーバーのお約束です。寝るのな二回目の食事は辞退しました。シャンパンのあとのワインとアパタイザはこんな感じ


1/2015010917235601-IMG_2234-small.jpg


前菜は麺とカツオとアワビとかでした。冷たくておいしかったよ。


1/2015010917235602-IMG_2235-small.jpg


このあとにたたみかけるようにとどめの豚の角煮です。すごいボリュームでした。


1/2015010917235603-IMG_2236-small.jpg



ごはんは遠慮して、そのかわりに一風堂のラーメンを。豚骨は往路のみになります。
カテゴリー: internationalmeal
投稿者: ikeriri

1/2015010820191900-IMG_2231-small.jpg


よねむらのブイヤベースとか、いろいろとすごいです。ANA SUITE LOUNGE 羽田はレストラン形式で、前菜、メイン、デザートといった形で食事を楽しめるようになってます。


1/2015010820191901-IMG_2230-small.jpg


シャンパンで幸せいっぱいです。調子のらないようにしないと。。。二杯目は白ワインいきました。ひゃっはー


1/2015010820191902-IMG_2229-small.jpg



メインもういっこはソテーを頼みました。デザートとかもいろいろとあるのですが、飛行機でさらに北京ダックなので、このへんで。
カテゴリー: internationallounge
投稿者: ikeriri

1/2015010814502500-IMG_2219-small.jpg


いけりり@いつもは羽田のふつうラウンジですが、初のSUITEラウンジです。アパタイザーもちょっとゴージャスになっています。


1/2015010814502501-IMG_2220-small.jpg


コンシェルジュみたいな人がいろいろとさりげなくサービスするのですが、私が恥ずかしくて慣れてなくて酒gbgbするのが恥ずかしいお。とりあえずシャンパンでやっふー。


1/2015010814502502-IMG_2221-small.jpg


おつまみもパーティ会場みたいにおいしいのがいっぱいです。すごいねー。


1/2015010814502503-IMG_2224-small.jpg



Fラウンジのみの食事ということで、まずは照り焼き丼を。19:30からはレストランがあくので、初のコース料理たべるよー。
カテゴリー: domesticmeal
投稿者: ikeriri

1/2014121605264005-IMG_2085-small.jpg


いけりり@いつものKOJ帰りです。溝部空港にもクリスマスツリーができてました。ちょっとケーキ風です。


1/2014121605264006-IMG_2086-small.jpg



PCごはんはちょっとゴージャスでした。さすが山形屋かな。
カテゴリー: domesticairline
投稿者: ikeriri

1/2014112516114000-IMG_2025-small.jpg


いけりり@今年は早くANAダイヤモンド到着です。これで来年は有線搭乗のさらに優先にいけるよ。一番うれしいのは羽田便国際線のFラウンジ(レストランつき!)に行けることでしょうか。。
カテゴリー: golf
投稿者: ikeriri

1/2014112010144800-IMG_1995-small.jpg


いけりり@定例のゴルフです。川奈ゴールドCCでした。伊豆高原の別荘がいっぱいあるところにあります。ちょっと狭かったり一般道がそばにあったりするのですが、うまく工夫していたり、何よりも嬉しいのが住宅地が多いためかネットがすごくいっぱいあってボールがなくなりません今回いっこもボールなくしませんでした。


1/2014112010144801-IMG_1994-small.jpg



スコアはいつも通りですが、結構景色も良くて楽しかったです。大島もみえたよ


1/2014112009395900-IMG_2004-small.jpg


いけりり@川奈ゴールドカントリークラブで定例のゴルフでした。終わったあとにビール。おいしいさよー


1/2014112009395901-IMG_2002-small.jpg



熱海へ行く途中の道にあるお蕎麦と海鮮丼の店で食事でした。おそばと海鮮丼のセットなのですが結構ボリュームがあってすごかったです

11/11: pcごはん

カテゴリー: domesticmeal
投稿者: ikeriri

1/2014111110524611-IMG_1921-small.jpg


いけりり@ANAのPCごはんです。ついに念願のダイアモンドに達成です。今年は父親のこともあってすごく乗りました。到達も早かったです。


1/2014111110524612-IMG_1923-small.jpg



ダーツボードを鹿児島に設置しました。
カテゴリー: hotel
投稿者: ikeriri

1/2014111110524606-IMG_1951-small.jpg


いけりり@今回の北部の宿泊は初めてになるJALプライベートリゾートオクマです。国頭郡国頭村にあり、沖縄県の最北端辺戸岬までもう少しといった本当に端っこにあります。


1/2014111110524607-IMG_1952-small.jpg


石垣島のANAリゾート、宮古島の東急リゾートと並んで大きな昔からのリゾートですが、一番古いこともあって、すごく土地の使い方がぜいたくで、のんびりとした感じです。


1/2014111110524608-IMG_1953-small.jpg


以前は本当にセレブなところだったみたいなのですが、今となっては中国人観光客や団体がいっぱいです。ううう。ちょうどインターカレッジの全学連のウインドサーフィンの大会があってウインドサーフィンが100隻以上並んでいるのは壮観でした。


1/2014111110524609-IMG_1959-small.jpg


本当にビーチに関しては、広さだと他の2つのリゾートを超える余裕があって良い感じです。設備やプールはANAが上かなぁ。


1/2014111110524610-IMG_1967-small.jpg



やんばるの森にはクイナちゃんの広告がいっぱいです。
カテゴリー: internationalmeal
投稿者: ikeriri

1/2014102119011403-IMG_1881-small.jpg


いけりり@何管からの帰り道の2回目の朝ご飯です。和食にしてみました。おにぎりが別のお皿でなくて簡単な電磁気とになってましたちょっと変わったかな。あとは煮物とかが知らせです日本でよかった。


1/2014102119011404-IMG_1874-small.jpg


お酒関係はワインを飲みました。こういう時でないとワイン飲まないのですがウイスキーと違って翌日に来るので気をつけないと。


ということで帰ります。
カテゴリー: internationalmeal
投稿者: ikeriri

1/2014102119011400-IMG_1878-small.jpg


いけりり@帰り道ということで機材は777-300のちょっと前な機材ですが搭乗率はビジネスほとんど少なくてCAさんのいっぱいのサービスで幸せいっぱいな帰り道です。最初のご飯はこんな感じです。


1/2014102119011401-IMG_1879-small.jpg


前菜が終わった後お魚が美味しかったです。写真の大きな御椀に入っているのは新しくスタートした一風堂のラーメンです。


1/2014102119011402-IMG_1880-small.jpg



この後デザートはさすがに食べれなくてチーズにしました。ワインを一杯飲んでクラクラ帰り道。
Prev [P.55/149] Next [*No.541-550 of 1485] First / Last