Prev [P.62/149] Next [*No.611-620 of 1485] First / Last
カテゴリー: hotel
投稿者: ikeriri

1/2014061714491000-photo1-small.jpg


今回のSharkfestにあわせての宿泊はコートヤードノバトっていうマリオット系のホテルです。あいかわらず部屋がものすっごく広い。でかいです。4人で日本だと住めると思う。一人ベッドなのに。。。


1/2014061714491001-photo2-small.jpg



プールとかフィットネスとかバーもありました。カンファレンスばっかりですが落ち着いたら探検したいなあ。→ COURTYARD Novato Marin/Sonoma
カテゴリー: westcoast
投稿者: ikeriri

1/2014061712385500-photo1-small.jpg


いけりり@SFOつきましたー。すっごい青空。そして湿気がないというか乾燥した西海岸です。Janiceさんが迎えにきてくれました。本当にありがとうございます。SFOからSanRafelへ行きます。


1/2014061712385501-photo2-small.jpg


上を通るので金門橋を突破です。自転車のって走る人がかなりいっぱいいました。北の方へだいたい1時間くらいです。サンフランシスコの2つ先くらいの町です。というかルート101みんな飛ばしすぎだよ。スピード大丈夫かなぁ。



1/2014061712385502-photo3-small.jpg


JaniceさんとWHOLE HOUSE(まあ、西友とかみたいなストアーです)でお寿司テイクアウトして、お土産とかいろいろともらって、ホテルへ。


1/2014061712385503-photo4-small.jpg



さすがに初日はダウンしてしまって、乗り物酔いと疲労でダウンでした。とりあえずウェルカムパーティのみの参加です。お久しぶりの皆様といっぱいあえてよかったよー
カテゴリー: internationalmeal
投稿者: ikeriri

1/2014061712154700-photo1-small.jpg


いけりり@定番のごはん配信です。今回はNH8 NRT-SFOです。もっちろん和食をチョイス。ワインは去年のMAINLANDが一番おいしかったと思います。ANA BUSINESS CRADLEなので、となり気にしないでいいのがいい感じ。



1/2014061712154701-photo2-small.jpg


アパタイザからメインへ。お刺身がおいしかったです。あとはスモークみたいなのもよかったです。酢の物しあわせー。もちろん追加でワイン赤白全種突破しまいた。ううー。もうダメ


1/2014061712154702-photo3-small.jpg



ごはんと一風堂のラーメンもいっちゃいました。デザートは事態も相変わらず幸せいっぱいのCごはんでした。あ、ちなみに朝はダウンでコーヒーのみです。
カテゴリー: internationallounge
投稿者: ikeriri

1/2014061617471300-photo1-small.jpg


今回のSHARKFESTですが、ANAのCとれたよー。Business CRADLEでした。NH8で機材は777-300です。座席は7Kくらい。改修型の機材みたいです。



1/2014061617471301-photo2-small.jpg


USBとか、電源はこんな感じです。ipodとかをつなげられるようになってます。



1/2014061617471302-photo3-small.jpg


とりあえずWelcomeドリンクはもちろんアルコールでいってきます。



1/2014061617471303-photo4-small.jpg



映画はラストミッションとか見ようかなぁ
カテゴリー: internationallounge
投稿者: ikeriri

1/2014061615051300-photo1-small.jpg


いけりり@今年で7回目のSharkfestです。今年は帰りは行きはいつものNH8 帰りはLAX経由のHNDになりました。帰りが便利だよー。ってことでいつものANAラウンジです。カレーとお蕎麦を食べて出陣


1/2014061615051301-photo2-small.jpg


今回の滞在は土曜日なのですが、羽田便の発着が深夜ということもあって、翌日の朝5時につきます。すごい、いつも1日無駄にしていたのが、なんだかお得な感じです。帰りはNH1005になります。


1/2014061615051302-photo3-small.jpg



まずはしっかり勉強して、仕事してきます。おーおー。
カテゴリー: airwing
投稿者: ikeriri

1/2014052810350400-photo1-small.jpg


日本唯一のジャンボジェットの訓練場としてANA/JALともに利用されてきた(過去形)、3000mの滑走路を持つ飛行場が下地島空港です。ILSはもちろん、フル装備の空港で、今は海上保安庁とかが訓練に使ってます。この空港の特徴は真っ青な空と世界屈指のサンゴ礁に立っている類をみない空港で、サンゴに立つ誘導灯の先の青い空をジャンボジェットがどんどんタッチダウンしていくのは有名でした。ジャンボ退役や、日本の事情の変化もあり、ANA/JALも訓練から撤退して、自衛隊駐留の話もでてきているこのごろ。相変わらず下地島はきれいでした。


1/2014052810350401-photo2-small.jpg




こちらも興味のある方は過去ログみてくださいませ。

05/27: JTA HND-MMY

カテゴリー: domesticairline
投稿者: ikeriri

1/2014052709590611-photo1-small.jpg


いけりり@いつもの宮古島です。富士山はこんな感じ。伊良部大橋もそろそろ完成なので、はやてフェリーは今年が最後かなぁ。


1/2014052709590612-photo2-small.jpg


カテゴリー: golf
投稿者: ikeriri

1/2014052709590607-photo1-small.jpg


いけりり@宮古島でゴルフです。梅雨かと思ったら真夏日状態でした。ものすごく暑かったです。しかもスループレイという罰ゲーム状態で、 プレイが終わったら軽い熱射病状態でした。


1/2014052709590608-photo2-small.jpg


東平安名岬や青い海、安城海岸がきれいでした。


1/2014052709590609-photo3-small.jpg


1/2014052709590610-photo4-small.jpg


カテゴリー: hotel
投稿者: ikeriri

1/2014052709590602-photo1-small.jpg


いけりり@東急リゾートです。あいかわらず前浜ビーチがきれいでした。お部屋は右側の方の6Fでした。よかったよー。


1/2014052709590603-photo2-small.jpg


前浜ビーチもすごくきれいでした。


1/2014052709590604-photo3-small.jpg


カテゴリー: domesticmeal
投稿者: ikeriri

1/2014050820230002-photo1-small.jpg



いけりり@今日のPCごはんです。機材は787。5月になって新しくなりましたー。おいしかったよー
Prev [P.62/149] Next [*No.611-620 of 1485] First / Last