10/31: 最近ヨガやってます
カテゴリー: domesticairline
投稿者: ikeriri
10/17: 今年もSJE 下地島空港

いけりり@ひたすら続く青い海とサンゴ礁に並ぶ誘導灯。今年も下地島空港に来ましたよ。

日本唯一のジャンボジェットの訓練場です。最近はシミュレーターが増えましたが、それでも3,000mのランウェイを何度も何度もタッチダウンする様子を見ることができます。最初は某アニメーションの影響なのですが、大好きになって毎年毎年飛行機を見に来ています。

今回訓練していたのは747-400 ANAでしたが、台風接近のため、ずっと駐機していて涙。もう一つのプロペラ機は何回も上がってました。動画は後ほど共有サイトのほうにあげておきます。

→オーシャンハウスinさしばのサイトに詳細がありますが、レストランの量が多いのと、インターネットがついに繋がるようになりました!常連の方は便利になったかもしれません。
10/17: 台風接近!ヨットなかったよ@東急リゾート宮古島

いけりり@宮古島です。今回の宿泊はお馴染みに近いですが東急リゾート宮古島です。リゾートっぽくない親近感がわくところで、修学旅行生たちのおかげ?もあって今年もうpされて角ののんびり広い部屋になりました。

少し雲がかかっていますが、夕日が見えました

お散歩して見え池間大橋です。

向こうではバーベキューやっている人がいて楽しそうでした。
10/17: エメラルドコーストCC@宮古島

いけりり@宮古島・伊良部島・下地島のゴルフでは、エメラルドコーストCCにいってきました。→エメラルドコーストゴルフリンクス

台風接近で風びゅーびゅーでしたが、すっごく楽しかったよー

スコアは62-58といつもな感じですが、普通にビール飲んでゴルフが幸せで楽しかったです。

10/10: 海軍通信学校跡地@陸上自衛隊久里浜駐屯地
10/03: ホテルついたよ@ニューオータニ幕張

いけりり@CEATEC Japan2012スタートです。今回の宿はニューオータニです。途中で仕事入りましたが、週末まで滞在な感じです。おひとりでもツインはお約束で。

とりあえず今日はくたくたですが、明日からはプールとかレストランとかいってみるよ。

いけりり@お父さんとやった鹿児島以来のゴルフです。場所は涼しいと思ったのですが灼熱の南富士カントリークラブ。日陰に入ると涼しいのですがやっぱり暑かったです。

スコアの方はというと前半は悲惨ですが後半はちょっとサービスもあってか、56でした。やっぱり行ったら楽しいですね。
07/11: PCごはん KOJ-HND B787-8
カテゴリー: domesticmeal
投稿者: ikeriri

いけりり@初のドリームライナーです!実家鹿児島から羽田まで、座席はA1ゲットしました。しかもプレミアムクラスなのに機材がBusiness Craqdleになってます。広いよー。

コンセントやUSB 等も装備されてます。イヤホンと液晶ディスプレイでは、いくつかのテレビ番組がタッチパネルで楽しめます。

コントローラーもこんな感じです。夫は印象としては前より静かになったはずなのですが、いつもと変わらない雰囲気。それと、ゆっくり飛んでいるような気持ちを受けました。→We Fly 1st 787 Dreamliner公式

国際線の機材ということもあってベットになったりします。

一番印象的なのは、主力ありえん人がかなり前に出ているのと、エンジンの後ろの部分のデザインではないでしょうか。

鹿児島まで無事到着できました。スペック等はこちらをどうぞ→ボーイング787ドリームライナー(Boeing 787 Dreamliner)