06/26: リスちゃんとかBMWのバイクとか

いけりり@UCBKです。なんだかキャンパスはのどかで、いく途中でもざざって動いたらリスとかが普通に何か掘ってたりしてかわいいです。

バイクは比較的少ないですが、キャンパスでK1200Sをみつけました。かこいいよ

いけりり@UCBKきましたー。Sharkfestごはんですが、あいかわらず大きすぎます。クッキーとご飯は夜に残しておきました。

朝食べてないから結構食べましたが、はしっこは残してしまいます。ううー。

ちなみにこのような油っぽいのがすごく主流です。おいしいのですが、さすがに毎日だと結構きちゃいますよね。
06/23: お寿司弁当(日本食)を頼んだら中華がきた件

いけりり@SFOです。到着後、おなかがすいて空港のところに和食やさんがあって、わーうれしい!和食たべれるーってことで、お寿司の写真のあるセットにしました。

コレジャナイ感たっぷりです。鮭を焼いたのにソース。シュウマイ、チキンの照り焼きというか甘い醤油(鹿児島の人向きですか)。誤解されてないといいなぁ。
06/23: ClipperCardとBART
06/23: NH008 NRT-SFO 2回目のごはん
カテゴリー: internationalmeal
投稿者: ikeriri

眠れないのですが、いつのまにか2回目のご飯が。当然和食セレクトですよ。お魚はカレイとか。こちらは醤油味。日本っていいなぁ。

マンゴーのアイスパフェ。甘いものは避けるのですが、出されると食べてしまいます。
06/23: NH008 NRT-SFO 最初のごはん
カテゴリー: internationalmeal
投稿者: ikeriri

いけりり@機内食エントリですよ。今回はお酒いっぱい飲みました。。が、眠れなかったです。シャンパンとアパタイザ

和食にしました。かつおのたたきと塩からがよかったです。豆腐みたいなのも美味しかったよ。

メインは白身魚でした。さっぱりでよかったです。

お酒レポを
・シャンパーニュ・ジャカール・ブリュット2005
さっぱり感強いよー。
・フォリ・ア・ドゥ・シャルドネ 2009 少し甘いかなぁ。フローラル。好みです。
・セダバーグ・ソーヴィニヨン・ブラン こちらもナパで少し甘いかなぁ。
とりあえずメニューのワイン制覇。うっぷ
カテゴリー: internationallounge
投稿者: ikeriri

いけりり@今年もSharkfestいってきます!機内は新しいBusiness Cmpartmentシートでとってもいい感じです。個室っぽさがずっと上がった感じがします。

太平洋の上の日付変更線あたりです。眠れないよー。

機材は777-ERっぽいです。モニターは大きくなって、正面に電源、USB、iPodがついて便利な感じです。電源は正面から確保なのでやりやすい感じです。モニターが固定でサイズがずっと大きくなりましたー。テーブルが引き出し式なので広いです。モニター見ながらPC操作やりやすい感じです。

タッチパネルで操作できます。

リモコンにもOELDっぽい液晶がついていてわかりやすいです。

映画はとりあえずCIAのスパイものを
This Means Warはイケメンとばついちなタッグが女子の取合い。くっだらないさよ。60点
SAFE Houseはデンゼルワシントンが世界から狙われる元CIAで、あれ、Bornシリーズ?っぽいけれども70点
ALWAYS’63は小雪かわゆす。いいですねー。80点
大穴で、なぜかラリーザケーブルガイのTOOTH FAIRYが最高に面白かったです。なぜ歯の妖精!90点
アミューズは、お豆腐みたいなのがすごい美味しかったさよ
いけりり@今年で5回目になるSharkfest'12です。初回から参加ですが、今年はついに発表することになりました。ちょっとwktkdkdkです。
去年はスタンフォードだったのですが、今回は初のUCBK。交換留学でもエリートしか行けなかったところです。飛行機はANAですCとれたよ
6/22 NH008 NRT 1725 SFO 1045
6/28 NH007 SFO 1225 NRT 6/29 Fri 1525
あとはBARTとCaltrain地図


以下自分用メモ
・パスポート ・お金両替 ・クレカ ・ID ・バファリン ・お化粧 ・洋服 ・携帯 ・PCx2 ・各種印刷
・コンタクトレンズ ・ヘアアイロン
初日の予定
BART→Burunoのりかえ→Caltrain→MountainView→タクシー→ComputerHistoryMusium
→タクシー→ホテルかなぁ。OR仕事
去年はスタンフォードだったのですが、今回は初のUCBK。交換留学でもエリートしか行けなかったところです。飛行機はANAですCとれたよ
6/22 NH008 NRT 1725 SFO 1045
6/28 NH007 SFO 1225 NRT 6/29 Fri 1525
あとはBARTとCaltrain地図

以下自分用メモ
・パスポート ・お金両替 ・クレカ ・ID ・バファリン ・お化粧 ・洋服 ・携帯 ・PCx2 ・各種印刷
・コンタクトレンズ ・ヘアアイロン
初日の予定
BART→Burunoのりかえ→Caltrain→MountainView→タクシー→ComputerHistoryMusium
→タクシー→ホテルかなぁ。OR仕事

いけりり@チェックメイトCCです。毎月のゴルフなのですが、今回は、大井松田と秦野の間にあるチェックメイトCCでした。普通にニホンジカがラフで草たべてました。かわいかった。

スコアの方はというと前半52という非常に好調でしたが、後半はぼろぼろでした。