Prev [P.35/39] Next [*No.341-350 of 388] First / Last
カテゴリー: consulting
投稿者: ikeriri

少しだけ花粉が楽になった今日はお茶の水でベンダ試験連続受験です。仕事柄たくさんベンダ試験は受験するのですが、精神力の消費が激しいです。今回受験したのはOMG(Object Management Group)実施のUML2.0 fundamental試験。UML2.0に関連して、UMLダイアグラムの基本的や用法や定義などを問うOCUPのエントリー試験です。幸いにも、合格ラインが低いこともあり、なんとかパスしてきました。以下簡単な感想を。

2007-3-6
OMG-Certified UML Professional Fundamental Exam
UM0-100J Japanese
→UTI:UML教育研究所(http://www.umlcert.org/)

試験はUMLの基本的な図の用法や定義が主体なので、普段からお仕事でUMLで設計されている方は特段の準備をしなくても大丈夫かもしれません。ただし、ローカルルールの書き方ではなく、標準ルールで出題はされるので、さらっとでよいので、UML2.0の仕様書などをチェックしたり、UML初めての方や仕事で使わない方は比較的この試験の合格ラインが低いことが幸いして、(私も含めて)詰め込みでなんとかなります。各種問題集を1日こなしていればなんとかなるかも。UML自体は設計や実装はもちろん、ビジネスプロセスとかを語ったりするときにも広く語られるようになってきているので、IT関係以外の人でも知っておく価値がでてくるのかもしれません。

UML1.0世代からそんなに進歩していなかった私は条件式ができたりコンポーネント構成図とか増えてたりと、若干戸惑いましたが、UML2.0って、すごく実装を意識している感じがしました。MDA、いわゆるモデルドリブン開発がきちんと実装までつなげられるように、UMLの定義として、最終的な自動コード化まで結びつけられるような工夫がされている感じがしました。


以下、私が個人的に感じた重要な対策ポイントとしては以下になります
○UML2.0の変更点をおさえておくとよいと思います。
  図の追加や条件式、真偽など、UML2.0で変わったところは確認しておくとよいと思います。
○重要ダイアグラムは記法はもとろん、しっかり定義までおさえておくとよいと思います。
   非常に重要だと感じたのは
   ●クラス図
   ●ユースケース図
   ●アクティビティ図
   ●コンポーネント図
   あたりでしょうか。最低これだけは詳細まで確認しておくとかなりよいと思いました。
○ダイアグラムは書かなくてよいので、読み取れるようにしておきましょう。
  やはりUML2.0の基礎の試験であること、そして、試験がCBT(Computer-Based Test)で実施されていることも影響しているのですが、実際に仕様を与えられてダイアグラムを書いてください。というような出題はありません。そのため、洗練したモデル化ができるかどうかとか、モデリングのセンスとかは一切関係ないです。ご安心を。
   一方で、他人の書いたダイアグラムをきちんと読み取って、選択肢から最適な答えをひとつ、ないしは複数選ぶということが求められます。しかもダイアグラムのエレメント名が実際のシステムと異なり、感情移入しにくく、とても勘違いしやすいので気をつけてください。そのため、きちんとUMLの定義と記法をおさえておいて、そのルールに基づいて図を読み取らなければなりません。
○問題文はとにかくしっかり読んで、主語、術語をはっきりしておくとよいと思います。
   選択肢の日本語は米国の試験のローカライズのため、例によって、非常に迷いやすい日本語の文章で、通読しただけでは??となってしまうことも多いです。そこで、問題文はしっかり読んで、主語、術語をはっきりさせるとよいと思います。あやしいなあと思ったら、「English」ボタンをクリックして、問題文、選択肢ともに、英文を確認すると理想です。

以上これから受験される方、がんばってくださいませ!!

カテゴリー: consulting
投稿者: ikeriri

 最近はずっとBackupExec10dやってます。と、思ったら11が発売されてしまいました。こちらはついにメディアのフル暗号化までできるようになってます。テープ媒体の完全暗号化なんて、と思うのですが、最近外部委託の際も、ケース受け渡しにも関わらず暗号化とかいろいろと要望があって、シマンテック(ベリタス)もこれにあわせた結果ではないでしょうか?それにしてもCPS使えないYO。AOFOも駄目だYOと涙しております。がんばらなくては。。。

カテゴリー: consulting
投稿者: ikeriri

おはようございます。JANOG19ミーティング@沖縄ハーバービューホテルです。朝は9:30からBGPの経路ハイジャックのセミナーです。IRR登録外からの不正経路の話とその検出と対策がテーマです。うう。昨日の泡盛がきてて頭がいたい。。

カテゴリー: consulting
投稿者: ikeriri

20070125281 いよいよ沖縄到着、そしてJANOG19 です。今回はハーバービューホテル http://www.harborview.co.jp/ です。タクシーの方いわくアイゼンハウアーが泊まったみたいです。私は初めてきましたがANA系のとってもきれいなホテルです。今回のホストはBBIX、後援は沖縄県です。飛行機が遅れて聞けるセミナーはMRTGどうする!! というものからです。rrdtoolとか、いろいろなツールがでてきました。

カテゴリー: server
投稿者: ikeriri

29112006184最近オートローダーばっかり設定してます。愛すべきPowerVault124Tは、このマガジンに8巻もテープが入ります。装置全体では16巻の大容量(LTO3)、バーコードラベルを貼ればあとはおまかせオートローダーです。LTO3は早いです。いままでのテープの容量とスピードをはるかに超えてます。(非圧縮400G/圧縮800G) LTOファミリー自体は互換性があるからきっとLTO2とかLTOも読込みはできるはず。(試してないけれども。。。)あとはバックアップ時間とジョブの作成を何度も試すのみです。がんばらなくては。。。 

カテゴリー: capturing
投稿者: ikeriri

教室のネットワーク設備はゴージャスです。ちょっと気になったものをさっそくチェックです。
28112006180 28112006181
ケーブルトロンのスマートスタックスイッチとBayNetworksの350Tと300スイッチ(なつかしい。。。)

28112006179 28112006178
Catalyst5000シリーズスイッチとCisco3600シリーズルーター

28112006177 Catalyst5500シリーズスイッチなんかもありました。

カテゴリー: server
投稿者: ikeriri

16112006014 16112006017
今回のセミナーはIAサーバを2台使うのですが、レンタルのHPのProliantがすごかったです。タワー型ではあるのですが、2WayのXeonサーバーで、ものすごくがっちりしてます。担当の方に手伝っていただいて重たくてとても動かせないのをがんばってひきずってもってきました。RAID5とテープドライブのあるモデルでWindowsServer2003R2 SBSが入ってます。横の蓋が開きません。。。涙。。。レンタルだからかなあ。

カテゴリー: consulting
投稿者: ikeriri

Server+の新バージョン(SK0-002)を受験してきました。(日本語配信)。732点/900点満点(合格ライン635点)でした。Server+とは、米国CompTIAが実施するベンダ中立の試験で、IAサーバの管理エンジニアを対象にして、サーバの管理技術、特に運用面についてスキルを確認する認定資格です。詳細はこちらをご確認くださいませ(→CompTIA日本公式ページ www.comptia.jp/  ) また、サーバ+の新試験についての情報はこちらになります。出題範囲や問題の比率などが公開されています。 http://www.comptia.jp/cont_certif_05.html なお、私が2003年頃に受験した旧のバージョンはこちらをご参考ください(→http://homepage.mac.com/ikeriri/exam/Personal81.html)

さて、新試験ですが、90分で問題は80問題で以外と時間に余裕はありました。感想としては、新しい試験では、SASやSATA、ランバスやDDRメモリ、ファイバチャネル関連など、問われている技術がアップデートしている印象を受けました。前バージョンよりも実務により近く、少し難しくなった感じがしました。図や多数選択にも対策が必要かもしれません。また、特にラック関係は大切なので、ユニットの大きさやラック装填の計画などをしっかりおさえておくとよいと思います。計算問題もあるので、受験される方はユニットの大きさやインチなどを再確認することをおすすめします。あわせてファイバチャネルについても、実際に用いるSANシステムの構成や設定の方法などをできれば実機のカタログや設定文章なども見て確認しておくとよいと思います。仕事で受験されるサーバー技術者の皆様!!対策しないとやっぱり受からなそうです。準備をして、ぜひ試験がんばってください!!

 

カテゴリー: infrastructure
投稿者: ikeriri

bayariakethroughputそして、やはり仕事がらネットワークをチェックしたのですが、いわゆるホテルによくあるプロキシサーバを経由して無料で使うタイプで1日自由に使えます。で、普通に仕事をしていたら妙に速い、快適で驚きました。感覚的には普段のオフィスよりも全然高速な感じがします。

気になったので、軽くスピードテストをやってみました。画像はSmartBits2000とか専用機器やFTPでなく、ウェブのFlashによるファイル転送なので信頼性はとても低いです。あくまで参考値です。ご注意を。すると、ぶっちぎりの実効スループット30Mbps越え!!おそらく末端でこれぐらいということは上流はギガを複数契約という感じでしょうか。東京ベイ有明ワシントンホテルのネットワーク設計者は偉い!!というか経営者のネットワーク投資が素晴らしい。ゴージャスです。レディースルームのインテリアより私はこちらがすごいZEEEと驚きました。

国内外を問わず、いままでのホテルのなかでもっとも実効スループットが高速な部類です。また、レディースルームにはIPセットトップボックスがあって、これでVODサービスとかが受けられるのですが、これは映像も快適に送受信可能なレベルだと思いました。で、VODシステムを操作する私はこちら。。。ついついアニメのラインナップを確認してしまうのはお約束ということで。以下セットトップボックスでアニメカテゴリをさがすところのはずかしい動画を。bayariakevodSANY0015.3gp - 595.2 KB

カテゴリー: consulting
投稿者: ikeriri

SANY0007 SANY0008
SANY0012会場はこのような感じのところです。601会議室は、プロジェクター、ACなどがそろっていて、PCを接続したらすぐに使える感じです。照明は明るく、窓からはお台場方面のビルが見えます。借りたらどれぐらいするのだろうか。。。JIIMAの人たちとあいさつをして、いよいよスタートです。いつもホールの場所ばかりだったので、このよう な会議室があるとは知りませんでした。

Prev [P.35/39] Next [*No.341-350 of 388] First / Last