Prev [P.83/150] Next [*No.821-830 of 1492] First / Last
カテゴリー: hotel
投稿者: ikeriri

1/2011061702053700-20110616725-small.jpg


いけりり@Sharkfestです。今回のスタンフォードはCardinal Hotelというところに泊まってます。エレベーターは自分で扉を開くタイプ。お風呂とトイレが部屋と別のところにあって共有するタイプとちょっと昔のスペックながら、結構広いです。写真は至る所にあったリスちゃんのおうち?洞穴?



1/2011061702053701-20110616727-small.jpg


お部屋のイメージはこんな感じです。広いよー


1/2011061702053702-20110616726-small.jpg


カテゴリー: westcoast
投稿者: ikeriri

1/2011061605094403-20110616721-small.jpg



いけりり@スタンフォードです。アメリカでエリートっていうとハーバードやMIT、アイビーリーグみたいなイメージで東なのですが、西側の大学ってTCP/IPを作っていたり、最近だとスタンフォード大学はIT企業の創業者が多かったり、エネルギー関係で有名になりました。


1/2011061605094401-20110616723-small.jpg


空は青く風は心地よく気候もよいです。緑もいっぱいで、のんびりしていて、自由で、みんなに挨拶をしたりしていい感じ。住むなら西海岸がいいなぁ。


1/2011061605094402-20110616722-small.jpg


少し校舎が某上智大学の3号館の1階をメンスト寄りから北口近くの渡り廊下を歩いている感じです。



1/2011061605094400-20110616719-small.jpg

カテゴリー: westcoast
投稿者: ikeriri

1/2011061604574700-20110616718-small.jpg


いけりり@Sharkfestです。2日目のお昼はハンバーガーみたいなのでした。自分で作るようになっていたのですが、あいかわらずパンが巨大なので、サラダとお肉(これも大きい)とピクルスとかにしました。


1/2011061604574701-20110616717-small.jpg


こんな感じにお皿にいれて食べてます。味噌汁とごはんが懐かしくなったり。なんだか蕎麦が好きな私がいます。


1/2011061604574702-20110616716-small.jpg



スタンフォード大学はとにかく広くて緑がいっぱいあってのどかです。リスちゃんの大きいやつが走ってました。でっかい。
カテゴリー: westcoast
投稿者: ikeriri

1/2011061603014507-20110615708-small.jpg


いけりり@Sharkfestです。旧CACEの女性の皆様から、プレゼントいっぱいもらいました!Janiceさんをはじめとして、Cherylさん、クリスティーナさん、みなさんありがとうございます。


1/2011061603014508-20110615709-small.jpg



日本に持って帰って大事に使いますー
カテゴリー: westcoast
投稿者: ikeriri

1/2011061603014504-20110615706-small.jpg


いけりり@パロアルトです。Larryさんから誕生日プレゼントもらいました!うれしいですー。お花とラリーさんのところのNetwork Defenseのポロシャツです。


1/2011061603014505-20110615711-small.jpg



ねこのバースデイカードです。


1/2011061603014506-20110615707-small.jpg



チョコレートとカード。うれしいです。どうもありがとうございます!
カテゴリー: internationalmeal
投稿者: ikeriri

1/2011061509485400-20110614700-small.jpg


いけりり@機内食エントリーです。今回はANAのさんふら便 ANA Businessになります。まずは最後のパフェから。マンゴーのパフェで、アイスクリーム食えよーってくらいいっぱいきました。ちょっとおなかいっぱいで楽しみにしていた2食目のChinaプレート食べられませんでした。歳とったかなぁ。


1/2011061509485401-20110614699-small.jpg


メインはこんな感じの銀鰈です。ごはんおいしいです。


1/2011061509485402-20110614698-small.jpg


前菜とか、しゃぶしゃぶ風で酢と醤油で食べます。


1/2011061509485403-20110614697-small.jpg



とりあえずシャンパンですよね!イエーァーって飲み過ぎて反省です。さてさて、映画のレビューを
Unknown(サスペンスもの)マッドディロンのBornシリーズに少しにているかなぁ。一段落ちあるので、心して見るべし。個人的にはマッドディロンの肉体がないぶん、ちょっと寂しいかなぁ。先日みた映画のマッドディロンのキャメロンディアスは相変わらず綺麗だねー。ばかばかしくていいにゃふ。

カテゴリー: hotel
投稿者: ikeriri
1/2011061122412600-110611_092320-small.jpg

いけりり@日航ホテルのお部屋からです。低層だったけれどもレインボー側にうpしてもらいました。うれしいさー。もう今年もこんな時期なのですね。私竹下めぐみの誕生日がやってきました。あああ。もう年齢は言えなくなってきました。とりあえずお祝いってことで日航ホテルのお部屋からの写真です。

1/2011061122412601-110611_092305-small.jpg






お部屋はこんな感じです。和食はホテルの3Fのさくらでディナーを食べて、そして大好きな。大好きなキャプテンズバーへ。そうなのです。ここはかつて車椅子で運ばれたり、よっぱらい過ぎて翌日仕事できなかったりと伝説からしんわになりそうなところです。いつもすみません。やっぱりバーテンダーさんがかっこいいさ!今回は誕生日ご祝儀ってことで新ボトルいれてみたよ。Irishウイスキーですが、昔のようにラガーウーリンやボウモアかっとばすパワーはなくなってきてしまい、結構普通に飲みました。今CAPTAIN'S BARではキャンペーンをやっていてチーズが毎回サーブされるので、こちらもおすすめです!




1/2011061122412602-110611_092251-small.jpg

とりあえずお誕生日のお花。前はそんなにお花大好きってくらいではなかったのですが、最近はお花好きです。うれしいさ。
カテゴリー: internationallounge
投稿者: ikeriri

1/2011061416441100-110614_163143-small.jpg


いけりり@NRTです。いよいよいってきます。NRTのANA/JALの違いはというと、ANA(蕎麦類ある)JAL(なんといってもカレー)という違いでしょうか?インフラ面はANAの方が充実のようなきもします。


1/2011061416441101-110614_161248-small.jpg


とりあえず、ひととおり。飛行機のごはんもあるし。



1/2011061416441102-110614_160726-small.jpg



ラウンジ内の外貨両替のレートはこんな感じです。
カテゴリー: domesticairline
投稿者: ikeriri

1/2011061415462500-20110614692-small.jpg


いけりり@今年もスルーチェックインがうまくいかないです。まずは成田で沖止めとか。


1/2011061415462501-20110614691-small.jpg



とりあえずAAとかUAの飛行機が間近で通過していったさー
カテゴリー: domesticmeal
投稿者: ikeriri

1/2011061415281702-20110614688-small.jpg


いけりり@プレミアムクラスのごはんです。お昼タイムだったので、匠でしたー。OKA発だとANA系のホテルがつくっていて結構おいしいです。


1/2011061415281703-20110614689-small.jpg


今回のPCごはんはこんな感じです。


1/2011061415281704-20110614690-small.jpg



桜のクッキーも美味しかったです。
Prev [P.83/150] Next [*No.821-830 of 1492] First / Last