ikeriri-top
OSCIUM社WiPry WiPry Clarity(6GHz/2.4GHz/5GHz WiFi6E対応)WiPry 2500x(2.4GHz/5GHz) WiPry 790x(ZigBee 900MHz)
OSCIUM社 いけりりは米国Oscium社の正規代理店としてWi-Pryシリーズの販売およびサポート、保守を行っております。安く代理店価格でご提供でき、保守サポートも行っております。ぜひご相談(→Online)ください
WiPry ClarityWiPryClarity

ついに6GHzスペアナ製品登場しました
WiFi6E(IEEE802.11ax in 6GHz)対応 PC/Mac対応
WiPry Clarity 2.4/5/6GHzスペクトラムアナライザ
価格USD1000$→お問い合わせください

WiPry ClarityはWiPry 2500xの後継となる新型の2.4GHz/5GHz/6GHzスペクトラムアナライザです。
対応周波数は2.2GHz-7.25GHz
WiFi6E(IEEE802.11ax in 6GHz)に対応しました。
専用の計測ソフトはPC/macOSで利用可能です。

WiPry Clarityデータシート(PDF)
WiPry Clarity クイックスタートガイド(PDF)
WiPry 計測ソフトマニュアル(PDF)

WiPry2500x

WiPry 2500x iOS/Android/Mac/PC
SSIDスキャナ付
2.4/5GHzスペアナ
価格USD649.97$→お問合せください

WiPry 2500xはWiPry 5xの後継となる新型の2.4GHz/5GHzスペクトラムアナライザです。
WiPry 2500xでは内臓電源を持つことで端末側のバッテリーを気にせずに長時間の計測が行えるようになりました。
また、iPhone/iPad/Android/Mac/PCで利用可能で様々な機器で計測と確認を行うことができます。
iOSの制限を回避してSSIDの検索およびRSSIの表示に対応しています。
IEEE802.11a/b/g/n/acおよび802.15.4(ZigBee)のチャンネルガイド機能を搭載しており、チャンネルの状況をからFで表示します。

→WiPry2500xデータシート(PDF)
→クイックスタートガイド(2500x)(PDF)
→WiPry2500xユーザガイド(PDF)

WiPry2500x

主な仕様
スペアナモード
周波数範囲:
2.4~2.495GHz
5.15~5.85 GHz
周波数解像度
2.4GHz 333kHz
5GHz 1.665MHz
振幅範囲
-95~0dBm
振幅解像度:
0.5dBm
アンテナ:
RP-SMA
電源
単4電池x3


WiPry5x

スペクトラム情報にSSID情報を重ねて表示することができます

Evaluation

各無線LANの水準を評価できます。

主な仕様
SSIDスキャンモード
周波数範囲:
2.4~2.5GHz
5.15~5.85 GHz
振幅解像度:
1dBm
アンテナ:
外部 2dBi
SSIDスキャン速度
調整可能

スキャン表示項目
IEEE802.11a/b/g/n/ac
スペクトラム図および
ウォーターフォール図
セキュリティ種別
SSIDおよびBSSID
周波数およびRSSI
無線のランク表示


WiPry790x

ZigBeeなどの900MHz帯域の解析に
WiPry 790x iOS/Android/Mac/PC
900MHzスペアナ(755-928MHz)
価格USD499.97$→お問合せください

いけりりネットワークサービスはZigBeeなどの900MHはZigBeeをはじめとした900MHz帯域の解析に最適なWindows/iOS/Android/Mac対応のスペクトラムアナライザ(755-928MHz) Oscium社のWiPry790xの取り扱いを開始します。

Wi-Spy900xが製造終了になった後、長らくZigBeeをはじめとした900MHzのスペクトラム解析をPCで手軽に行う方法はありませんでした。しかし、ついにWiPry790xが登場したことで、Windows環境はもちろん、iOS(iPhone/iPad)やAndroid、macOSなどの複数の環境で900MHz帯域(755-928MHz)のスペクトラム解析を手軽に行うことができます!ぜひ組み込み機器やIoT機器を取り扱われている方はデバッグ用途にご相談ください。

WiPry790xデータシート(PDF)
WiPry790xクイックスタートガイド(PDF)
WiPry790xユーザーガイド(PDF)


WiPry5x

旧製品WiPry 5x iOS/Android/PC対応
SSIDスキャナ付き5GHz/2.4GHzスペアナ
製造終了・最終在庫のみ

WiPry 5xはOSCIUM初となる5GHzに対応した2.4GHz/5GHzスペクトラムアナライザです。
WiPry 5xでは、初めてiOSだけでなくAndroidでも利用できるようになりました。WiPry-Pro同様にiOSの制限を回避してSSIDの検索およびRSSIの表示に対応しています。
IEEE802.11a/b/g/n/acおよび802.15.4(ZigBee)のチャンネルガイド機能を搭載しており、チャンネルの状況をからFで表示します。
USB MiniBインタフェースからLightningコネクタへの変換ケーブル(iOS用)とUSB MiniBからUSB Aへの変換ケーブル(Android用)が付属しており、付属のフックでスマートフォンの後ろに簡単に設置できます。(バッグ付き)

WiPry5xデータシート(PDF) WiPry5xユーザマニュアル(PDF)

WiPryPro

WiPry-Pro Combo iOS対応
SSIDスキャナ付き2.4GHzスペアナ・電流計
製造終了・最終在庫のみ

WiPry-ProはOscium社が開発したiOSデバイス用のスペクトラムアナライザおよび電流計です。 WiPry-ProはLightningインタフェースに対応するとともに、スペアナチップに加えて無線LANチップも搭載することで、iOSのアクセス制限を回避して、標準のiOSでアクセスポイント(SSID)のスキャンや一覧表示に対応しています。外部プルーブを接続して電流計としても活用できます。データシート(WiPry-ProCombo)

左)LogiScope
16CHロジックアナライザ
価格USD199.99$
製造終了・最終在庫のみ

iPhoneやiPadで電子回路の検査を行えます

(右)iMSO-104
1アナログ+4デジタル
オシロスコープ
価格USD297.99$
製造終了・最終在庫のみ

iOSでオシロスコープを使えます

iOS対応 ロジックアナライザおよびオシロスコープ
iPhoneやiPadを計測機器として活用できます!
LogiScopeiMSO104